• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ki43の愛車 [スバル R2]

パーツレビュー

2010年4月17日

ZOOM ダウンサス  

評価:
4
ZOOM ダウンフォース
ダウン量は公称で30~35mm。
交換直後の実測で30mm。少しなじめばもう少し落ちるか?
交換直後だけ見ればローダウンには気が付かないくらい。
やはり50mmは落ちて欲しいが、そんなダウンサス最近は無いのか?
前車レガシィで付けたHKSのダウンサスは50mm落ちたのに。

ただ、そのぶん乗り心地はあまり悪くなってません。
もっと悪くなるのを想像していましたが意外でした(^^;

2010.04.19 追記
いつもの通勤路で使用した結果、やっぱり硬い。
高架の継ぎ目を良く拾いますね。
ただ、コーナーは姿勢が安定して楽です。バケットシートが欲しくなりますね(笑)
定価31,500 円
購入価格12,500 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ZOOM ダウンフォース

3.78

ZOOM ダウンフォース

パーツレビュー件数:1,163件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ZOOM / ダウンフォースHG

平均評価 :  ★★★3.63
レビュー:101件

ZOOM / ダウンフォースリーフスプリング

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:15件

ZOOM / ダウンフォースHG-S

平均評価 :  ★★2.50
レビュー:2件

ZOOM / スーパーダウンフォースC

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:241件

RS★R / Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:732件

PROVA / ローダウンスプリング

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:634件

関連レビューピックアップ

株式会社 時雨 minet. BENGAL リキッドワックス by Amane ...

評価: ★★★★★

TECKWRAP ラッピングシート サテンクロムブルー

評価: ★★★★★

SUNCO 黒ニッケルCAPボルト M6×20

評価: ★★★★★

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX LKR7BIX ...

評価: ★★★★★

スバル(純正) カーボンタイプパネル

評価: ★★★★★

スバル(純正) STAY F SUS UPR LH&RH

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月17日 22:27
こうして写真並ぶと比較出来て良いです
公称30mmダウンだと、馴染むともう少し落ちそうな気もします

日本車は車高と言うかホイールとホイールアーチの隙間が気になりますよね?
R2はまだ良いほうだと思います

スズキの車なんかコブシが「おら~っ」ってくらい入ります

コメントへの返答
2010年4月17日 23:02
自分でも比較したかったので並べてみました。
これで落ちたことが解ります(^^;

確かに日本車はホイールアーチの隙間がどれも大きいですね。ドイツ車とかそんなに気にならないのに。

確かにうちの母が使用しているワゴンRも拳楽勝ですね。
2010年4月18日 10:56
比較写真わかりやすいですね。
(ノ゜O゜)ノ☆
ノーマル…カッコ悪い。
だけど、私の住む地域は年に1~2回ドカ雪があるので諦めます。
(ToT)~¥ビンボー
コメントへの返答
2010年4月18日 16:38
この位の車高ならまだまだ大丈夫ですよ。
以前のレガシィは車検ギリギリの車高でしたが、ドカ雪の中ラッセルしながら走りました(笑)

気合いがあれば部品代だけで済みますよ(^^;

プロフィール

 14万キロ超えたがまだ元気。  車高調が欲しい(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
軽でもやっぱりスバル。 リアの左右が棒で繋がってないのが良いね(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
親父の車ですが、僕のサブでもあります。 平成2年式BF5だけどワンオーナ且つ走行3万km ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
高校卒業と同時にフルローンで購入。 2ヶ月後に廃車(笑)
スバル レガシィ スバル レガシィ
これで毎週末は峠へ出かけてました。 見た目はセダンでも結構速いんです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation