• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麦藁商会のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

キャンプ場開拓記 #27|軒制作・続編

キャンプ場開拓記 #27|軒制作・続編☀️ キャンプ場開拓記 #27|軒制作・続編
日差し対策のため、垂木を45cm間隔で27本設置!
この暑さのなかで、ひたすら垂木を切って、並べて…気が遠くなるような作業でした。
垂木は長さを揃えて30度にカットし、着色。次は野地板貼りへ!…ですが、防水処理が必要だったため、うちの優秀(?)な従業員=息子たちに応援をお願いしました😂
バイト代は意外と高くつきましたが、作業時間は大幅に短縮!
無事に野地板張りまで終わり、あとはこのまま仕上げるか、ガルバリウム鋼板を貼るか…まだ悩んでいます。
というか、自分があと5人欲しい(笑)
Posted at 2025/07/27 23:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ場 | 日記
2025年07月21日 イイね!

🏕️キャンプ場開拓記 その26 2025年7月21日、ついにグランドオープンを迎えます!

🏕️キャンプ場開拓記 その26 2025年7月21日、ついにグランドオープンを迎えます!🏕️キャンプ場開拓記 その26
2025年7月21日、ついにグランドオープンを迎えます!🎉
まずはオートサイトからスタート。フリーサイト・野営サイトも、整い次第順次オープン予定です。
まだまだ進化の途中ですが、皆さまにこの場の空気を感じていただけたら嬉しいです。
現在、見学は自由ですので、お近くにお越しの際はぜひお気軽にお立ち寄りくださいね。
今日も作業は続きます。開拓はまだ終わりません。

#キャンプ場グランドオープン
#キャンプ場開拓記
#オートキャンプサイト
#フリーサイト準備中
#野営サイトチャレンジ
#千葉キャンプ
#いすみ市
#自然と暮らす
#見学自由
#地域密着型キャンプ場
#持続可能なアウトドア
#今日も作業中
#キャンプ好きとつながりたい
#自分だけのキャンプ体験
#DIYキャンプ場
#開拓は続く
Posted at 2025/07/22 05:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ場 | 日記
2025年06月23日 イイね!

キャンプ場開拓記 その21

キャンプ場開拓記 その21キャンプ場開拓記 その21
だいぶキャンプ場らしくなってきました。
1.自作の看板が付きました。
alt


2.自動販売機が入りました。
alt


3.ポストが付きました。
alt


4.管理棟受付が完成間近です。
alt


7月中旬グランドオープン予定です。
日程が決まり次第、お知らせいたします。

nori.custom様ご夫妻
K様ファミリー 
週末あいにくの天候でしたがご利用ありがとうございました。
Iファミリー様 デイキャンプご利用ありがとうございました。

至らぬ点も多々あったかと思いますが、またぜひ遊びに来てくださいね。

#strawhatcampfield
#キャンプ場
#自然好きな人と繋がりたい
#キャンプ好きな人と繋がりたい
#アウトドア好きな人と繋がりたい
#家族キャンプ
#キャンプ用品
#テント
#camping
#週末キャンプ
#親子キャンプ
#キャンプ場経営
#家族でキャンプ場作り
#自然を楽しむ
#いすみ市
#love
Posted at 2025/06/23 22:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ場 | 日記
2025年04月11日 イイね!

レクサス買いました!(笑

レクサス買いました!(笑レクサス買いました!(笑

・・・あくまで「農道の。」ですが草

キャンプ場のご近所は通称「農道のポルシェ」(農業用ミッドシップ2シーター、つまり軽トラね♪)がうじゃうじゃ走ってます。なんなら家族一人ひとりが軽トラ。1家庭に4台も並んでいるとちょっと圧巻です。
田植え時期になると、ポルシェミーティングかと思うくらい白い軽トラが集まってきます。

キャンプ場でも資材運搬などに絶対必要なのですが、ちょっと差別化を図るため通称「農道のレクサス」ことハイゼットトラックジャンボを購入しました。
プッシュスタート、電動格納ドアミラー、スマートアシスト、衝突警報機能 (対車両・対歩行者[昼夜])衝突回避支援ブレーキ機能 (対車両・対歩行者[昼夜])ふらつき警報、路側逸脱警報機能、車線逸脱警報機能、車線逸脱抑制制御機能、ブレーキ制御付誤発進抑制機能、標識認識機能、等々。
軽トラとは思えないくらい豪華装備なので通称「農道のレクサス」と言われているみたいです。

スタンダードだと私の場合、運転中足がぶつかる、窮屈というのもあってジャンボになりました。横から見たときはちょっとアンバランスなのですが、長距離通勤を快適に過ごすための判断です。

新しいおもちゃになりそうですね。

※あくまで通称なので、ポルシェもレクサスもディスってるわけではありません。むしろ好きです。念のため※
Posted at 2025/04/17 05:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ
2025年04月06日 イイね!

キャンプ場開拓記 番外編

キャンプ場開拓記 番外編キャンプ場開拓記 番外編
いすみ市万木に土地を購入してから初めての桜です。
いつもの通勤経路なのですが、夜桜が幻想的で、通勤の疲れもふっとぶ瞬間🌙🌸 ライトアップされた桜の下で、春の魔法に包まれる気分です✨
Posted at 2025/04/06 22:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記

プロフィール

「キャンプ場開拓記 #27|軒制作・続編 http://cvw.jp/b/612794/48567985/
何シテル?   07/27 23:08
あくまで個人的な整備記録、健忘禄として使っています。 絡みもコメもなく、いきなり教えて君はスルーor無条件削除します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットジャンボ]K-BREAK アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 05:04:36
[ダイハツ ハイゼットジャンボ]ダイハツ(純正) スパイラルケーブル用コネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 21:37:35
[ダイハツ ハイゼットジャンボ] ジャンボにステアリングスイッチを付けてみる♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 06:42:37

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
新たな相棒「52」は、日常のマイナスをゼロに変えることを目指し、快適性と利便性を重視した ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ 農道のレクサス (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
2025/4/11 納車されました。 CVTあるのに敢えてマニュアル 4WDです。 私 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
子供たちも小学生になり、スライドドアじゃなくても大丈夫になったので奥さんが軽自動車から卒 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族構成が変わり、スライドドアの必要性があったのでアクセラから乗り換えました。 9月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation