• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuzukiのブログ一覧

2009年11月02日 イイね!

丁度1年前…

丁度1年前…丁度去年の今頃です、FK2並行輸入に動き出したのは。
値段や装備の面から09モデルに決めて工場再開をじっと待ち…
現地のディーラーに「発売したら教えてね!」と言っておいたのですが、連絡無く。
結局3月に自分で調べたら既に発売してるって事で、即オーダーして8月に納車されました。
実質発注したのが4月だったのと、工場オプションでマッドガードとバックセンサーをオーダーしたので少し出荷が遅れたようです。
5AT注文したのにi-Shift来たらどうしようと思ってましたが、オーダーシートに”not i-Shift”と書いてあったので妙に安心してみたり^^;

画像のミニカーは、ポピュラーな1/43のFK2(もしかするとFK3)です。
愛車とは色が違うのですが、Type-Rと違って中々アイテム類が無いんですよね~
どこかで1/16くらいの売ってないかしら…
届くまでは、これを日々眺めてましたです。

Posted at 2009/11/02 01:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのコト | クルマ
2009年10月31日 イイね!

ナビシート側の操作系

ナビシート側の操作系こんな感じで、左右独立エアコンon時の温度調整用スイッチが付いています。
気持ちいい温度が結構人と違い、気を使う事も多かったので是非付けたい装備の1つでした。

ちなみにティッシュボックスは、このポケット以外入るトコが無いデス…
Posted at 2009/10/31 18:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのコト | クルマ
2009年10月29日 イイね!

グレード選定とか…

グレード選定とか…当時、日本で販売してたのは下位グレードのSEのみでした。
このグレードは、ドアミラーの電動格納が無いのが厳しく…
そこでイギリスのHPからデータを貰ってエクセルに流し込み、グレードによる仕様差を一覧出来るようにして価格差と共に比較検討したのでした。


Posted at 2009/10/29 22:53:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのコト | クルマ
2009年10月10日 イイね!

初回点検に行って来ました

初回点検に行って来ました初回点検(正確には同項目の点検)を受けて来ました。
特に問題無しとの事で、一安心。
オイルとエレメントも交換して暫くは気持ち良く走れそうデス。

ピットで撮らせて貰った下面廻り、以外とフラットでカバーまで付いてるとは思いませんでした。

ユーロRは、聞いてみたところ割当分は既に完売(契約完了)してるとか。
やはり台数は相当少ないみたいです、欲しい方のところに届くと良いんですが…
Posted at 2009/10/10 19:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2009年10月09日 イイね!

オフ会では

オフ会では他の車両は全てMTだった、ような?
我が家の愛車は、御覧のように普通の5ATデス、渋滞も平気デス。
出来れば巻き込まれたくはないのですが…

ブログだと画像は1枚しか貼れないみたいですね?
比較写真等の場合は、フォトギャラリーと言う事なのかな~



Posted at 2009/10/09 23:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記

プロフィール

初めまして、文月と申します。 ちょっと世間の流行りとはズレたモノに愛を感じる場合が多いデス。 色々なラインが交錯した結果、平行輸入した欧州シビックに… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
内外装のデザインに惚れこんでしまったものの、オフィシャルはType-Rのみ。 元々3年程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation