• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuzukiのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

相変わらずの…

相変わらずの…今日は三郷に買い物に行っていたのですが、写真は外環を降りたところの交差点です。
御覧の通り一旦停止なのですが、矢印のところ、対向車線のトラックに隠れて白バイがガン見しています。
明らかに安全を守る為ではなく、キップを切る為に忍んでいると言ってよいでしょう。


ちなみに皆さん、一旦停止は2秒間止まらなくては認められませんので気を付けて(´・ω・`)

私は余裕でクリアしましたが、後ろの家族連れのバンがサクっと御用になってました。
恐らく同じように買い物に来たハズなのに、朝から気分悪くなった事でしょうネ。
勿論交通法規を守らないのが悪いのですが、この手の取り締まり方は気分が悪いです。

Posted at 2015/08/18 19:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のコト | クルマ
2015年05月14日 イイね!

タブレットホルダー

タブレットホルダー遠出する時にはタブレットをナビとして使っているのですが、FK2はダッシュボードの平面部が奥まっているので通常のホルダーでは遠くて見辛いです。
FN2のT_Tさんが書かれているCDチェンジャーに挿すタイプに決めかけていたのですが、これもまた横方向に若干遠いかなと(´・ω・`)


で、色々調べていたら理想のホルダーがありました。
SPEK社のAnyGrip TP02 デス。



ほぼステアリングの横辺りまで伸び、角度もドライバー側に振れますから画面を斜めに見ると言う事もありません。
操作も近いのでしやすいです。

欠点は一部の操作系が隠れてしまう事ですが、FK2の場合はオートエアコンなのでオンにすれば操作する事は少なく問題ありません。
また、タブレット未装着の状態ではビビリ音が出やすいのですが、使わない時はハズしておけばこれも問題無いでしょう。

かなりの距離を走って使ってみましたが、タブレット装着状態で脱落する事はありませんでした。
但し、耐久テスト宜しく装着したまま数週間放置しておいた際、駐車中に脱落していた事が一度ありました。
吸盤系は、ドライブレコーダーも夏場の日光による加熱で脱落する事があるので、仕方の無いところかも知れません。
個人的には、十分許容範囲デス。

タブレットを装着した状態の写真を忘れてましたので、何れパーツレビューの方にでも載せたいと思います。
Posted at 2015/05/14 23:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのコト | クルマ
2015年05月13日 イイね!

レ~たん起動!

レ~たん起動!はい、5月です、月日の経つのが早過ぎデス。

GWは、鈴鹿や大阪と言った関西方面に遠出しておりました。
普段は渋滞が嫌いなので大型連休は動かないのですが、少々タイミングがズラせそうだったので久し振りに友人宅巡りとなりました。

BMWのGS(バイク)とかに久し振りに跨りましたけど、重いョ(´・ω・`)
やはりバイクも良いなぁと思いつつ、歓談ばかりでドライブ的な報告はありません(汗)

で、もう装着して1年程になるレーダー探知機など…
それまで使用していた探知機が古くなってきたので、リプレースするかなと物色していたところにプラグさんがLei2買ったと言うのを見掛けて調べると、た、高い!
ここまでは無理、と言う事でユピテルのLei liteデス。

自分で廉価版と言い切るこの機種ですが、中々どうして性能的にはかなりのものかと…
OBD接続で自車データも表示出来、ワイヤードながら地図表示も可能と多彩。
どんなものかと思っていたキャラの喋りですが、兎に角よく喋って退屈しないデスヽ(´ー`)ノ
トーク内容の面白さでは、ちびレイが上かな?



FK2のサブディスプレイ部分に綺麗に納まるのも魅力です。
警告音声も声優さんが務めてますから、暖かみがあるのも良い感じ、速度超過に対しては苦言を呈されます?


Posted at 2015/05/13 22:50:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのコト | クルマ
2015年02月08日 イイね!

数年振りに、そしてようやく…

数年振りに、そしてようやく…今年初の更新が2月とわ(汗)
皆さま、今年もよろしくお願い致します。

さて、本日はガレージキットの祭典、ワンダーフェスティバルに数年振りに行く事が出来ました。
幕張に移ってから行ってなかった気がします…
目的はコウ-松さんところのアスラーダヘッド、ずっと欲しかったんですよね~
無事に購入出来たのでホクホクです、後はメカ部分を誰かに御教授頂くのみ!(他力本願)

Posted at 2015/02/08 22:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のコト | 趣味
2014年12月26日 イイね!

大掃除

大掃除クルマ用にハンディクリーナーが欲しいな、と。
色々物色した結果、当初の予定から外れてダイソンに落ち着いてしまいました(´・ω・`)
このパワーをコードレスで使えるのは至福です、唐突に電池が切れて止まるのは流石外国製と言ったところですが(笑)
警告なんて一切無し~
ウチの中も大概コレで済ますようになりました、便利デス!
Posted at 2014/12/26 21:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記

プロフィール

初めまして、文月と申します。 ちょっと世間の流行りとはズレたモノに愛を感じる場合が多いデス。 色々なラインが交錯した結果、平行輸入した欧州シビックに… ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビック(欧州HB) ホンダ シビック(欧州HB)
内外装のデザインに惚れこんでしまったものの、オフィシャルはType-Rのみ。 元々3年程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation