• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまなみ館長のブログ一覧

2013年08月23日 イイね!

四国カルストへ・・・

家族一致で、涼しい高原へ行こうと・・・

約10年ぶりに、四国カルストをめざします。

旧東予市で3日分の食材を買い、180㍑の冷蔵庫はいっぱい
もちろん、好物のアイスクリームも買い込みました。

時間を稼ぐために、東予丹原ICより高速へ
途中、伊予灘SAにて遅めの昼食をして内子五十崎ICからは、一般道を・・・

途中 

清流の里ひじかわ   きなはい屋しろかわ   日吉夢産地   ゆすはら
4カ所の道の駅にて、地の食材を購入

涼しい高原に行く前に、汗を流そうと

キャンピングカーのシャワーでも良いけど、やっぱり温泉よね!

これまた10年ぶり  雲の上の温泉へ





県外No.の多いこと   
駐車場の車を見て回るのも趣が・・・  いろいろと 工夫や改造のオンパレード

BS/CSパラボラ  走行中は取り外すのかな・・・?   





そんなことを考えながら、温泉へ

露天風呂でゆっくりと寛ぎました。

昔 愛媛県側から 国道440号  離合も出来ず往生した経験をふまえ、

じゃじゃ~~ん





ここからであれば、天狗高原へひとっ飛び   

大型の観光バスも登ります

ほとんど2車線で対向車も気になりませんが、 

5トン弱の車体は、重たいのか

V10エンジンが悲鳴を上げています。

 




残り 2㎞地点の大きな看板を右へ

すでに、この地点で  気温 22℃  窓を開けて走行しています。

天狗高原 ~ 五段城 ~ 姫鶴平へ

いつもの広場へ到着

やっぱり 涼しいね!!





陽が沈むと  気温 19.5℃

つづく



Posted at 2013/08/23 18:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま旅 | 旅行/地域
2013年08月21日 イイね!

ビックリ !!

  
○月 ○○日 土曜日

日本の とある観光地の臨時駐車場にて

同 年式の車に遭遇しました。 

オフ会では、あり得ますが

こんな場所で・・・





チョット 待ってみましたが

オーナーさんには会えず

BCV19DE  同年式車は何台でしょうか?

Posted at 2013/08/21 16:47:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

富士山 盛り


11時開店と同時に、いつも満員御礼の店  (チョット大げさ)

信州そば 久保田 

お盆休み中 家族で行ってきました。

ポイントは、  値段 と 美味しさ と ボリューム


どれでも 1本 ¥50 の おでん 

美味しい おでんを食べ過ぎると メインの そばが・・・


いつもの  ざるそば 大盛り

富士山盛りです





食後の そば湯が 何とも言えない

今治に来た時には、寄ってみてください!

信州そば 久保田

愛媛県今治市町谷甲163-9
【営業】11:00~20:30
【定休】月曜(祝日の場合、火曜休)


Posted at 2013/08/20 16:22:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

ソーラー発電

毎日 毎日 暑いですね!

涼しい高原へ逃げ出したい気分ですが・・・

16日 送り火をして・・・  お墓参りをして

涼しい高原へ行きます。

その前に・・・   ヴァーノンのメンテ

水 240㍑
ガス 10Kg
ガソリン 140㍑

メイン&サブバッテリー バッテリー液も問題なし

サブバッテリーは、ソーラー発電で満タンだろう!

ソーラーチャージャーを見ると
8/13  32.3 Ah

天井の80Wソーラーパネル   1日の発電量
今までの最高値です




サブバッテリーは、 130 Ah  

涼しい高原で、衛星放送を見ながら グラス片手に夜更かしを・・・


後は、食料と着替え・・・





Posted at 2013/08/15 16:18:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

フェリー マイカー無料  小豆島



ハイドラ ファンの皆様へ

小豆島には道の駅が3カ所あります!!

ゲット しませんか?

チャンスは 8/9  残り 1日


フェリー マイカー無料です。。


    参照 コピーして貼り付けてHP見てね!

    ↓↓

http://www.ferry.co.jp/shoudoshima-line/my-car-muryou.htm#daiichi






小豆島ライン

高松~坂手間のフェリーについて、6m未満の普通車・軽自動車(運転手1名含む。)の料金を無料とします。バイク・自転車は対象外です。
きっぷは必要ですので、各のりば窓口で、「無料きっぷ」をお求めの上、ご乗船ください。
Posted at 2013/08/08 21:28:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま旅 | 日記

プロフィール

「[整備] #デリカD5 ボーンバー  もどき http://minkara.carview.co.jp/userid/613082/car/523133/4280685/note.aspx
何シテル?   06/03 23:00
暇さえあれば・・・ お出かけ! カヤック・自転車・スキー・アマチュア無線・バイク・温泉と年中楽しんでいます。 汗を流した後は、温泉で・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロリ嫁❤️その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 00:41:48
3連休もろもろ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/25 00:41:56
荷台作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/13 11:08:12

愛車一覧

フォード Eシリーズ フォード Eシリーズ
【グレード】B.C ヴァーノン 19-DE            【製造会社】レジャーコ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
はじめまして  よろしくお願いします。   CHAMONIX 4WD  2009/08/ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ポップなカラーのパールシャイニングイエロー エンジン88ccにボアアップの、イエローナン ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
1993年10月 納車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation