• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

遅まきながら初詣へ

1月20日、晴天♫
遅まきながら初詣へ行って参りました。


時期をずらしたつもりでも、まだまだ人が多いのね〜
普段は静かなんだけどねぁ〜

場所はコチラ↓

香取神宮で御座います。
鹿島神宮と対になり、大ナマズの頭と尻尾を要石で押さえている大事な場所です。
祀られている御祭神経津主大神(ふつぬしのおおかみ)は国家鎮護の神であり、勝ち運の御利益が有名で、スポーツ選手や格闘家がお参りに来るとか。

今年は、色んな事に「勝てる」ようにお参りしてきました(^_^)

そして、香取神宮近くの「水の郷さわら」に寄り道♫
ここは「道の駅」であり「川の駅」でもある変わった場所です。
レンタルボートやレンタルマリンジェットもあります。
暖かくなったら水遊びに行ってみよう〜♫

そこで、食べたのが「野菜たっぷり味噌ラーメン」
たっぷり!って言っても、普通の味噌ラーメンの絵を予想してたんですが・・・


ドン!と野菜が!


危うく崩れ落ちそうな・・・

野菜でかなり腹がふくれます。
味噌味も濃すぎず、ヘルシーなラーメンでした(^_^)
Posted at 2013/01/23 21:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月13日 イイね!

トヨタ コムス と言う車

今日、奥さんの用事で某タイヤ館へ。
待ち時間が長かったので、近くのトヨタへ遊びに行くと。


超小型EV”コムス”があった♫

「B・COMデッキ」と言うモデルで、後ろに荷物用のデッキが。

結構使えそう。

ステアリング廻りは

なんかスポーティー〜♫

試乗可能との事なので、当然試乗しました!
(動画撮影時には、常に前方を注視してiPhoneを勘で動かして撮影したら、撮れてました。)

最高速度は60km。
そこまでの加速は、”そこそこ”です。
シティコミューターとしては十分かと。
キーンと言う音と共に排気ガス無しで加速するのは、独特の快感がありますよ(^_^)

しかし・・・
側面には何も無いので”兎に角”寒い!
また、ブレーキはビックリするほど踏力が必要で、ノンサーボの旧車に乗ってるみたいでした。

予想外に良かったのは、しっかりしたシャーシ+足廻りです。
バッテリーを足下に積んだお陰で”超低重心”ですし、フレーム強度も高そうです。
ステアリングレスポンスも「気持ちいい〜」ってレベルでしたよ〜

これをチョット弄って、カートコースとかでワンメークレースしたら楽しそう♫
Posted at 2013/01/13 23:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月07日 イイね!

走り初め@ワンスマ無料走行会 (メガーヌ連の動画有り♫)

あけましておめでとうございます♪

年末年始、バタバタしておりましたが、昨年後半よりも「走り」への意欲は上昇してきたアジアン・ラクーンです(^_^)
みんカラへのUPも、徐々に復帰できるかと思います。

1月6日、袖森で行われた「ワンスマ無料走行会」に参加してきました。


楽しかった♪
参加した皆さんも書かれてますが、走っている方々のマナーが良くて、と〜っても楽しかった♪

特に2回目の走行は、前にrsport240さんルノ夫さん&後ろにsibagoさんでコースイン出来たので、暫く前に引っ張って貰い♪後ろからsibagoさんに撮影して貰い♪と最高に楽しかった〜♫

ただ、今回の走行、特に2回目の走行でRE-11Sのグリップがガクッと落ちまして・・・
ウォーミングアップラップで、流れまくりです・・・
sibagoさんのビデオにも、しっかり写ってますが(^_^;)

また、ルノ夫さんを追って7コーナーを立ち上がった時に、ルノ夫さんがアウトにはらんだのを見て「おぉ〜!」と思ったら自分も同じようにタイヤを落としたり(^_^;)

メガーヌ連の走りをご覧下さい。

簡単にリアが出そうになるので、5・6・7コーナーのボトムスピードが落ちちゃったなぁ・・・
また、ヘアピン立ち上がりで搔いちゃってる事と、2から3速へのシフトが遅くてリミッターに当たってるところは明らかにタイムロスですねぇ〜
(因みに、ESPはOFFです。)

前のお二人に引っ張って貰って20秒台には入りましたが、タイヤがフレッシュな時に出したベストラップには届かずです。
ベストラップは、最後の最後にエリーゼを追った時に出た1分20秒 479 469(P-LAP計時)でした。


ロガーだと、20秒462になってる週ですね。


ロガーデータはこちら。


rsport240さんのデータと見比べさせていただき、勉強しまっす!

走行後のタイヤ

タイヤ・・・終わったな・・・

次のタイヤは、ラジアルで行きま〜す。
何がイイかなぁ〜♫
Posted at 2013/01/07 17:01:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | メガーヌ | クルマ

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation