• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジアン・ラクーンの"虎徹号" [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2011年4月25日

サイバーナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
Open!
2
Close!
8
本当はエアコンコントローラ部分に入れたかったんですが(エアコンを純正オーディオ部分に移設前提で)、外してみたら奥行きが足らず・・・

純正オーディオは、グローブボックス内に避難させました。
カーナビ本体はシート下に設置です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【テスト】メガーヌ4のコイルスプリング仕様について(個人的所感)

難易度: ★★

純正カーナビ地図アップデート&ビビリ音対策

難易度:

フロントリップスポイラーのメンテナンス

難易度: ★★

🏆洗車118回目!+α

難易度:

純正ナビ地図更新

難易度:

久しぶりに洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月22日 22:48
はじめまして。
メガーヌ納車待ちの LUCKY◎STRIKE です。
キレイに付けられてますね。

ところで質問があるんですが、
私も納車されたら 純正オーディオスペースに
(ナビは付けないんですが)
1DIN メインユニット を入れたいなと思ってました。
パネルとか配線とかはキットがないように思えるんですが
すべて自作ですか?
まだ現車が手元にないんで、何ともいえないんですけど m(_ _)m
コメントへの返答
2011年6月23日 11:39
LUCKY◎STRIKEさん
はじめまして

そうなんです。
キットは無いので、ショップでワンオフ加工して貰いました。

1DINスペースが取れるのは、ココしか無いようです。

2011年6月23日 11:23
こんにちは、セカンドカーの車検が迫り、買い替えを検討している者です。
候補の一つとしてメガーヌがあったので、今年の3月ごろに、とあるルノーの営業所に行きました。その時にナビの話しをしていると、大掛かりですが、ダッシュボードにある車体情報モニター?部にナビを入れて、下にそのモニターを移設できるよう、開発中と伺いました。早ければ夏から秋に掛けて、年内にはある程度目処が立つという話を聞きました。
FIATもアバルト500やプントアバルトにはナビを付ける所がありませんが、ダッシュボードの一部を交換するという荒業でナビが取り付けできるKITがディーラーで販売されていることを考えると、有りそうな話です。

どこまで実現されるかわかりませんが、ミニ情報です。
コメントへの返答
2011年6月23日 11:44
ざ・マシンガンず さん
こんにちは

そのキットは、とあるルノーディーラー店長の車に装着されてます。
実際に見ると、結構なボリューム感です。
見やすい位置なんですが…
美観的には…
まぁ、個人の好みの問題ですけどね〜

プロフィール

「新「虎徹」=MR-S(近々、情報をUPします)で、初めての袖森♫」
何シテル?   02/12 11:56
楽しく・正しく・車を運転しましょう♪ やっぱりフランス車が好きみたいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[プジョー 208]Yupiteru Z100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:33:43
[プジョー 208] レーダー電源(OBD)取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:23:19
[プジョー 208] ドライブレコーダーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 10:11:25

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール 白「虎徹」→シロ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
ABA-MF4R2 2008年式 ルノーメガーヌ ルノースポール  LSDリミテッド ...
プジョー 106 獅子丸 (プジョー 106)
以前乗った黄色い106「虎徹号」の味が忘れられず、代々フランス車好きの手で仕上げられたラ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ チョビ (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
と~~っても気に入っていた406coupe ただ、faultの頻発により遠出は出来ない( ...
プジョー 406 クーペ ジェームズ (プジョー 406 クーペ)
この子以上にスタイルの良い車は無い! (私が買える価格の車では) と、今でも思ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation