• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てばさきのブログ一覧

2012年06月10日 イイね!

プチオフ&プチキャン@新潟

プチオフ&プチキャン@新潟週末は新潟にキャンプに行ってきました。

8日の夜に移動し途中のSAで車中泊。
k-ceeさんからのお誘いに気づき、9日の午前に上越のイ○ンへ。




屋上の駐車場で無事に合流しプチオフできました。
嫁さんは買い物にいき男2人でまったりとお話をさせていただきましたが
シトロエンやプジョーの話など楽しい時間を過ごせました。



k-ceeさんのアウトドアファッション、何気にチェックさせていただきましたよ(w
KEENのサンダル、自分も車に積んでありました。
クライミングパンツも使い勝手良さそうで羨ましい♪

小1時間ほどお話したあとk-ceeさんとお別れし三条市のスノーピークへ向かいました。

SPHQの様子はコチラ

雨が降り止まず、急遽日帰りに変更。
結局テントは使わず終いで嫁さんも半分呆れてました。。。


でもイベント限定グッズだけはちゃっかりゲット(笑

帰りも途中のSAで車中泊して10日の午後には帰ってきました。
1000km近いドライブでしたが大して疲れが残らなかったのは
テント泊しなかった賜物ですな。

新潟への初旅は、k-ceeさんとのプチオフと車中泊ドライブの旅でした。
結果的に楽しめた旅でしたが、キャンプオフの準備は??

リベンジしてやるぜ!!
Posted at 2012/06/10 22:54:04 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2012年06月06日 イイね!

8/4 キャンプオフ に向けて準備しよっ

8/4 はyuchan6633さん発表のキャンプオフに参加予定です(w


題して
「2012 サマーキャンプ イン マキノ高原」



http://www.makinokougen.co.jp/camp%20saito.html

林間サイトで木陰のなかハンモックでまったり 憧れます(*´∀`*)


とはいえ、キャンプ泊経験はまだ1回だけなので
このままではちょっと心配・・・


そんなわけで
キャンプオフまでにリアルキャンパーになるべく
6/9,10は新潟のSPHQに行ってきます。


散財しすぎないように気をつけなきゃ!
 でも きっとアレコレ買っちゃうんだろうな。。。



この記事は、え~発表します!について書いています。

Posted at 2012/06/06 22:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月05日 イイね!

【考察】オフ会で使うキャンプ場ってどこ?

【考察】オフ会で使うキャンプ場ってどこ?海の幸オフ in 福井(ダブルシェブロンさん企画)でキャンプ好きなオーナーさんたちに出会ったことにより、キャンプしたい病が進行してます。。。

かくなる上は、キャンプBeginer(@AKBとか)な自分がオフ会向きっぽいキャンプ場を勝手に探してみました。

勝手に条件>

1. 琵琶湖がいいかな → 「ビワコ de キャンプ・オフ」ってキーワード見かけて(w
2. フリーサイトがベター → 日帰りな人も宿泊な人も参加しやすい!!
3. 安いに越したことはない → ファミリーなお父さんの懐にもやさしい!!!

この条件でサイト見繕ってみました(晩酌しながらなんでフワフワな内容だけど・・・)

い. 六ツ矢崎浜オートキャンプ場
   
   良: 湖が目の前、フリーサイトが大きい、価格がお手ごろ
   悪: 水場・トイレが1箇所、トイレが汲み取り式か?

ろ. マキノ高原キャンプ場

   良: フリーサイトが大きい、価格がそこそこ
   悪: 琵琶湖からちょっと離れてる、混むかも、焚き火できない

は. 知内浜オートキャンプ場

   良: 湖が目の前、なんとなく良さそう
   悪: フリーサイトがどんな感じか分からない、価格はそれなり

に. グリム冒険の森

   良: フリーサイトが大きい、ファミリー向き、オフ会で利用されているのを見かけた
   悪: もはや琵琶湖周辺ではない(笑)



眠くなってきたので続きは明日で すんません。。。。<(_ _)>
Posted at 2012/05/05 02:09:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

キャンプ用品で散財

キャンプ用品で散財最近、愛知県で3店舗目のスノーピークストアがオープンしたと見かけて偵察に行ってきました。

場所はイオン三好の中のスポーツオーソリティ。メーカースタッフが常駐してました。

オープン記念の特典に釣られて、欲しかったものを購入。
・アメド用アップライトポールセット
・ペグハンマーPRO C

1諭吉ちょっと、贅沢だ。。。

お楽しみの特典は、マグカップ&ステッカーミニ&2012年カタログ。
カタログなんか通販雑誌みたいです(笑)

キャンプで使うの楽しみだな ( ̄(工) ̄)
Posted at 2012/05/03 23:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

福井には海の幸もピカソも満載だった!!

福井には海の幸もピカソも満載だった!!福井オフ、めっちゃ楽しかったです!

ダブルシェブロンさん、
ありがとうございました!!

参加された皆さん、
おつかれさまでした!!




あまりも楽しかったので振り返ってみます(*´∀`*)




越前陶芸村にたくさんのピカソが集合しました(@_@;)




自分はピカソのお尻が大好きなんですが、大好きなお尻がこんなに並んでます。
はぁ 幸せです。




終盤にはyos3さんがシックなDS3で登場され、興味津々でDS3を拝見。
FTPのチラシを配りに来られたそうで、ちゃっかりチラシをいただきました。


その後、宴会場がある旅館「金龍」さんへ移動。
後ろから見たピカソの隊列に感動し、なぜか嫁さんにピカソを自慢しちゃいました。




さっとひと風呂浴びて宴会場へ移動したらビックリ!
舟盛りの3連隊にカニもいるーーー!
海鮮ものが好きな自分と嫁さんはこれだけでもう大満足。
普段は食べないカニまで美味しくいただきました(^▽^)

自分的には関西ピカピカ団のみなさんの息のあったトークにお腹いっぱい(笑



食後の説教部屋にお邪魔したところ、あかピカさんはぐっすりお寝みになられていました。
そんなわけで、yuchan6633さん提供の「菊姫」をいただきながらマッタリ説教部屋で二次会。
いろんなお話が聞けて楽しい飲みだったなぁ(満)



翌日は皆さんと別れて実家へ。
用事を済ませたついでに、弟が2月にオープンしたレストランへお祝いに行ってきました。



アメリカの家庭料理が食べられるお店とのことです。




ランチを食べたあとおまけでデザートもらっちゃいました。


GW前半は慣れ親しんだ福井でクルマと料理に満足の休日でした。

次はキャンプオフだ!

Posted at 2012/05/02 01:22:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@気まぐれムッシュ さん、ありがとうございます💦 ベルちゃん退院してくると信じてます!もしものときは、高速バスか電車を調べてます」
何シテル?   05/03 08:31
プジョー206SWでフランス車を初体験。 その後シトロエンC4ピカソに10年乗り、 ベルランゴに乗り替えました。 大きな室内空間は、キャンプにも車中泊にも使い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー交換@デビューエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 07:44:43
フェイスリフト後のC5エアクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 23:46:09
シトロエン純正 センターコンソール (後付けFEEL用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:05:48

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ハイラックスダブルキャブ →プジョー206SW→シトロエンC4ピカソ→シトロエンベルランゴ
プジョー その他 チャリ (プジョー その他)
10年ほど前に我が家に来たのですが、5年ほど風雨にさらされ眠ったままでした。静岡でオーバ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation