• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てばさきのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

GW甲信地方ツアー(1日目)

GW甲信地方ツアー(1日目)4/30夜に車中泊ツアーに出発しました。
今回は甲信越方面にと考えてたので、まずは草津温泉に向かいます。

名古屋ICを出発し中央道で岡谷JCT方面へ。
初日は小黒川PAで宿泊。
当然、寝る前にビールを飲んでから休ました。。。

1日の朝食はPAで買って手早く済ませます。



ソーツかつパン&メロンパン うまいです!

朝食が済んだら草津温泉を目指します。
まずは上田菅平ICへ。
11時前に上田市内に着いたので、調べてあったそば屋に向かいます。



オープンから15分ほど過ぎたころ「刀屋」に着いたのですが
すでに10人くらいが並んでました。有名なんでしょうね。



ざるそば普通盛りでこの量、食べても食べても減りません。
店内のお客さん、みんなもくもくとそばをすすっていて無言でした(笑

早めの昼食を済ませた後、ピカソにも早めの給油をしたうえで
一般道を使って草津温泉を目指します。

草津温泉に着いたらさすがに車が多いですね。
真っ先に車中泊ポイントを確保すべく
温泉中心部を避けて草津国際スキー場へ向かいました。
今日の車中泊ポイントは天狗山第2駐車場です。



道を挟んだ向かいにはベルツ温泉センターがあります。

ピカソを停めたら、ここからは歩いて温泉街へ向かいます。
車だと動くのが大変ですからね^^;



まずは歩いて最寄の西の河原露天風呂へ。
撮影禁止なので露天風呂の写真はとれませんでしたが
男女合わせて500平方メートル以上の広さだとか\(◎o◎)/
とにかく広くて気分がよかった!

そのあとは草津のメインスポット「湯畑」へ。



はじめて生で見た湯畑、感動した!!



夜の湯畑もよい感じです!

それにしても夜の草津は寒かったです(-_-;)
晩飯はあったかいものが食べたくて
湯畑近くの中華料理屋「陽楽」でラーメンを食べたんですが
期待してなかったにも関わらず美味しかったです!
個人的にはオススメです。

1日目はこんな感じで、おやすみなさい。
Posted at 2010/05/04 16:33:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年04月29日 イイね!

GWの遠征準備

GWの遠征準備すっかりGWの話題が増えてきてますが
30日は仕事なので我が家のGWは1日からです。

せっかくのGWだし甲信越地方に車中泊しながら
遠征しようと思ってます。

30日の夜から出かける予定にして
今日のうちにピカソの後部座席に寝床を作ってしまおうと
のんびり準備をしてました。




普段の3列目はこんな状態です。



2列目もフラットにして低反発マットを敷きます。



最終的にはこんな感じになりました。
最後尾には荷物を置いてあって窮屈に見えますが
寝るときには荷物を1列目に移すのでスペースは十分です。



これで明日はパジャマ姿で出発するだけです♪
2泊3日になるか3泊4日になるかは今のところ分かりません(笑
Posted at 2010/04/29 23:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

ピカソ三昧の一日

ピカソ三昧の一日本日は久しぶりにピカソを触りまくりました。

会社の携帯に縛られてたので遠出はできず
近場をまわってきました。

お昼に近くのコイン洗車場で洗車を。
雪山行って汚れまくってたので
1時間程度ではガンコな汚れは落ちません(泣

午後は終了間近のフレフレセントラル会場に様子見に。
ピカソ軍団のみなさんにはお世話になりました。
まともに挨拶もせず、すっかりお話に聞き入ってしまって
ガラスコーティングや1stアニバモデルに心奪われてしまいました♪

フレフレを失礼したあとは
最近の課題だった夏タイヤに換装しに行ってきました。

自宅近くの秋山タイヤさんに持ち込んだんですが、
ここはホントよいお店です!
元気はいいし、すぐに受付してくれるし、お茶とお菓子がついてくるし、
接客もしっかりしてるし、価格は安いし、仕事は早いし。
言うことなしです(^^
↑Dさんもこれくらいしっかりしてくれるといいのに・・・

履き替え前(スタッドレス)


履き替え後(サマータイヤ)


ノイズも少なくなって長距離も楽になりそうです。
GWには車中泊でちょっと旅行を計画しているので楽しみです。

Posted at 2010/04/26 00:38:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

フランスビール

仕事が忙しくて最近ピカソに乗れてません。

息抜きに気分だけでもフレンチを味わおうかと
家に帰ってクローネンブルグで晩酌しました (^^;



ドイツ読みっぽい?名前なのにフランスビールなんですね。

Posted at 2010/04/23 00:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

春ドライブ

春ドライブすっかり暖かくなってきましたね。
実家の庭では桜も咲き始めました。

例年であればそろそろ駆け込みでスノボに行かなきゃと
焦る時期ですが、急に暖かくなったせいか年齢のせいか
まったく雪山に行く気が失せてきてしまい。
春だしドライブに行こう!って思いつきで
南知多に日帰りドライブしてきました。

昼前に出発して知多半島道路で南へ。
1時すぎに内海に着いてたまに行く「うつみ食堂」でじゃこ天を食べて腹ごしらえ。
ここは海鮮ものが美味しく比較的お手ごろな値段のせいもあって
内海によったときはちょいちょい食べにいきます。
(腹減ってたせいもあり写真とるの忘れて食べてしまいました(笑 )

食事のあと、すぐ近くに野菜の直売所らしきものが
ちょっと寄ってみたら産直野菜がお買い得で、奥さんは大根や白菜を買ってました。



それからMappleで調べてあった「花ひろば」へ。
400円の入園料を払うと菜の花を摘んでいいとの案内。
奥の菜の花畑へ行ってみると、一面に菜の花が広がっていて圧巻です (゜o゜)



来てる人みんなが菜の花摘みしてます。
一面に広がる菜の花を見渡すことなんか忘れて、
どの花がよいか選ぶのに一生懸命な感じでした(^^;

途中、あまりのミツバチの多さにちょっと驚いたりして。。。



この時点で4時、まだ時間があるので師崎港へ。
ここにはフェリー乗り場と幡豆岬展望台があります。
展望台はちょっとした高台にありました。



海の向こうには篠島や日間賀島が見えましたが今日はここまで。
そのあとはまた知多半島道路でのんびり名古屋へ帰りました。
天気がいいとピカソの"VISIOSPACE"はホント気持ちよく走れます♪






Posted at 2010/03/21 01:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@気まぐれムッシュ さん、ありがとうございます💦 ベルちゃん退院してくると信じてます!もしものときは、高速バスか電車を調べてます」
何シテル?   05/03 08:31
プジョー206SWでフランス車を初体験。 その後シトロエンC4ピカソに10年乗り、 ベルランゴに乗り替えました。 大きな室内空間は、キャンプにも車中泊にも使い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワイパー交換@デビューエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 07:44:43
フェイスリフト後のC5エアクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 23:46:09
シトロエン純正 センターコンソール (後付けFEEL用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 00:05:48

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
ハイラックスダブルキャブ →プジョー206SW→シトロエンC4ピカソ→シトロエンベルランゴ
プジョー その他 チャリ (プジョー その他)
10年ほど前に我が家に来たのですが、5年ほど風雨にさらされ眠ったままでした。静岡でオーバ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation