• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつし、のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

ガレージ環境整備 No2

暑くてダルダルなんですが
やらねばいつまで経っても出来ないのでヤルw


さっそく寸法通りにカットしる




びっくり!よく切れますw
高速カッターよりは音は静か
熱も持たず切り口も綺麗です

が!

さっそくやらかしてしもうた orz...
試し切りしてたら歯こぼれしちゃった(涙)
スピードと過重のバランスが肝ですな
しゃーないのでホームセンターへ替え刃を買いに行くと・・・・
どこも売ってません(滝汗)
3件回ってどこでも取り寄せとな・・・・・ ガックリ

まぁー 切れなくもないのでとりあえず数本切る



 

コーナークランプで固定



 


ある程度水平を見る


  


レーザー墨出し器でレベル合わせ

これスゲー便利w
アライメントとかも取れるかも ニヤニヤ 



 


これが天板になるのでかなり重要っす
全体で高低差1mm以内で収める!
どうせ出来上がった時にはかなり誤差が出るので
ここは慎重にしる!


んで・・・・・・・・・・・・・


溶接!!!

だが・・・ 私のMig溶接機は単相200v
家庭用にしてはかなり電力使います
そして200vのコンセントは母屋にしかない
母屋ではエアコンをバリバリ使ってます。。。。。。。。。

ハイ 溶接機でバチッとやった瞬間にブレーカー落ちますwwww



よってここで終了・・・・(涙




 来週から福岡~広島と旅なのでしばらく出来ません 


シクシク(涙)
  

  

  
 
 

  

 

 
Posted at 2012/08/26 22:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ環境整備 etc... | 日記
2012年08月24日 イイね!

ガレージ環境整備 No1

うちのガレージはちょいと段違いw

車が入る所と玄関先のドアのところと高低差がありまふ

 


 こんな感じ
階段を作ろうかと思ってたけど
なんだかんだと家のモノも入れ込み倉庫にもなるので・・・
ドアからフラットにテーブル?ステージ?つーのなんつーのかな?!
とにかく作りますw




 んで



  
角パイプを購入


 
 
60mm角  厚みは2.3mm

ホームセンターで4mを見つけて
「これかなぁ~~~ 」なんて悩んでた
でも・・・ ホームセンターでは1本4mで¥5000弱
10本で\4万(汗)

そーだ! と思い出したのが
お世話になってる車屋さんの隣に鋼材屋さんが!!!
個人売りしてくれるのかな?と不安もあったが
普通に売ってくれたwww
それもカットまでしてくれる!
ちなみに価格は激安!(ホームセンターと比べて)
1本 6m ¥3000www
ホームセンターの半値だわさw
ホームセンターぼったくりだよな~~~
 
ちなみにここの埼玉営業所で買いました
親切に対応して頂き感謝感謝でつ

6mは運べないので4mと2mにカットして頂き
車屋さんにトラックを借りて運び込んだ

 
 
そしてコレをカットするもの!
 
 

 日立 ロータリバンドソー CB13FA
 
高い買い物ですが
コッターとしても使えるし便利な道具なんで
これからも重宝する・・・・ かも?!
使用率低かったらヤフオク行きかな?!


 
さーて あとは・・・ 自分のやる気次第(自爆)


時間が欲しい! (言い訳w)
 
 

 

  

Posted at 2012/08/24 23:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ環境整備 etc... | 日記
2012年08月16日 イイね!

入庫

床塗りが完了して完全に乾くまで数日放置して
やっと入庫しました




不具合が出てちょいと修正しないとならんですが
いやー 嬉しいな



さて これから棚など作ります

明日、鋼材屋さんへ角パイプを頼みに行こう!



休みが欲しいなー
Posted at 2012/08/16 20:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ環境整備 etc... | 日記
2012年08月09日 イイね!

床塗り

昨夜、仕事から帰ってきて夜な夜な床塗りしました

棚とか階段とか作らないとならないので急いでまふ(涙)


今回、チョイスした塗料はこちら


ガレージ 床塗り コンクリート モルタル などなど検索して探し出したのがコレ

どっかにインプレッションがあればよかったんだけど
歌い文句に引かれたwww

実際、どーなんすかね?
仕上がって利用してみないとワカリマセン
通常の床塗り塗料とはちょいと違います

ペンキ屋の友人に聞いたら
「塗料は価格に比例する」となw
高価ですが 長持ちしてくれればOKw


定番の濃い緑にしようか悩んだのですが
ガレージ内が暗くなるのもなんだし・・・
キウイ色を選んでみたw









見た目と違ってドロドロしてません
サラサラです
初っ端から不安になりましたwww





コーナーにマスキングして
先に角へハケで塗って行きます









一回目の塗り

床が恐ろしく塗料を吸い込みます(爆)

色つかねーじゃん!www

まぁ 説明書に2回塗りと書いてあるので次!





二回目



んー 微妙・・・・

いや どう見てもまだ足りない感じがするのだが・・・

元々、キウイ色なので緑が薄い
これでいいと言えばいいのだが・・・・
ワカンネー






結局、三回目やる



やっといい感じになったが 
全部塗りきれてない
1セット分の塗料終了してしまった
んで 仕事にも行かなくてはならないので
初日、終了




2日目、夕方に帰宅
予備に買っておいた2セット目を開け塗り残しをやった


明日の夜にグロスクリアを塗る
これも二度塗りになりそう・・・・・
時間かかるなー。。。 orz





ll
Posted at 2012/08/09 01:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ環境整備 etc... | 日記
2012年08月06日 イイね!

知ってはいたけど・・・・

たまに海外の変な物を物色してます


日本には無いモノが結構あるんですよね
海外の人の発想はオモロイですなーw



んで
以前から知ってたサイトなんですが・・・

ここです


あのー(滝汗)
これって●ARDが作らしてるんでそ?w
OEMで製造してるところが堂々と販売してる って事でOK?www
それともパクリものでしょうか?

でも画像を見るとwwwwwwwww




安いなーw
激安ですよ

どーしましょ?!

他にもたくさんあって・・・・ 


大陸、恐るべしw
Posted at 2012/08/06 02:53:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ふぅー やっと2019年ブログ復旧完了  先は長い(泣)」
何シテル?   09/22 15:03
ド貧乏のくせに 車!女!酒!超大好き、痛い中年で保菌者でつ ( ゚д゚)ポカーン  極度の変態でもあります(爆w 年齢の平均収入以下なのにいい年こい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5 678 91011
12131415 161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車キチガイ始動(・∀・)ノシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/22 00:01:52
純正流用で燃料タンク容量アップ(3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/09 22:18:25
4G63/4G64 容量アップ/ストローカー ブロック、ピストン、コンロッド、クランクの組み合わせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 12:55:45

愛車一覧

マツダ RX-7 合体ロボ弐号機 (マツダ RX-7)
【合体ロボ弐号機】 快適がありません 速さ追求だけの車です 見た目はかなり酷いですww ...
マツダ RX-7 生で中出し参号機 (マツダ RX-7)
【生で中出し参号機】 尾根遺産を最速でベットへお連れする街乗り専用マシン  ゆっくり ...
マツダ プレマシー 下駄履き&プレイマシーン弐号 (マツダ プレマシー)
快適下駄履き 通勤・買い物・◎凸凹に利用(・∀・)ノシ
マツダ RX-7 壱号機 (マツダ RX-7)
初号機 街乗り用ですが  中置きI/CにブーストUP仕様です 常時ツインにしてました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation