• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月08日

「楽しぃょ」はあり? 


「楽しぃょ」はあり? 小文字を使ったメール、男性の意見は……

ぁたしはOKだょ!!」。メールやブログで、こんなふうに小文字を使う傾向が一部の女子の間ではじまったのは、筆者の記憶によると、10年以上も前でしょうか。そう、ちょっと驚いてしまうほどに、この表記文化の歴史は長いんです! 発生当初は10代を中心に広がっていった「ぁぃぅぇぉ」文化ですが、今では20代以上、そして一部の男性の間にまで浸透しているという噂も……。そこで気になるのが、「世間的には、働く女子が小文字を使うのってあり?」という疑問。社会人男性の意見を聞いてみました!

Q 女性が小さい平仮名(「ぁぃぅぇぉ」「ゃゅょ」)を使って書くメールやブログなどについて、どう思いますか?
・かわいいと思う……9%
・その人のキャラに合っていればいいと思う……19%
・何とも思わない……19%
・好きじゃない……50%
・その他……3%

キッパリと「受けつけない派」はちょうど半数。かわいらしく若々しい印象を与えることもできる小文字使いですが、そのメリットが相手に通用するかは、イチかバチかの大勝負! いい印象にとってくれるほうにころべば、小文字を使うことによって、「愛嬌がある」(29歳/電機/営業職)、「自分に親しく接してくれているのだと感じる」(27歳/学校・教育関連/事務系専門職)、「とても『萌え』を感じる」(25歳/情報・IT/技術職)などというオイシイ反応をもらうことができます。しかし、逆にころべば、「読み難く、うっとうしい」(33歳/ソフトウェア/技術職)、「すごく馬鹿そうに見える」(25歳/機械・精密機器/技術職)などと、一刀両断される運命に……。

中には、「(小文字が混ざった文章を見ても)何とも思いません。読まないで閉じてしまうから」(24歳/情報・IT/営業職)というほど、小文字使いに対して辛らつな意見を持っている人も。「小文字使いはかわいい」と言いきった人は全体の1割にも満たなかったことからも、「男ウケを狙うなら、小文字使いは控えたほうが無難」という結論に落ち着きそうです。

一方で、小文字使いをすることによって、文章に色味がつき、感情が伝わりやすいというメリットもあるはずですが、「『楽しぃょ』というメールを読んで、楽しいんだろうなとは思ったけれど、楽しんでくれてうれしいなという気持ちにはなれなかった」(28歳/小売店/事務系専門職)なんて声を聞いてしまうと……。そのメリットすら消滅せざるを得ません。

そこで折衷案というわけではありませんが、「楽しかったぁ」、「はぁい」、「ほんとにぃ」などのように、「ー」で伸ばす音を「ぁぃぅぇぉ」で書くくらいなら、「ちょっとかわいい」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)、「やわらかく聞こえていいと思う」(31歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)と、ポジティブに評価してもらえることが多いみたいです。

実際のところ、女子の間でも20代後半くらいになってくると、「小文字はかわいい」という気持ちと「小文字ウザイ」という気持ちの間で、ジレンマに陥っているという人が案外いるような気がします。 あなた自身は、小文字文化を取り入れたり受け入れたりできるタイプですか?

(つくしの万葉+プレスラボ)

『COBS ONLINE』にて2011年10月にWebアンケート。有効回答数279件(COBS ONLINE会員)。



って言っても、オッサンの私は十分使ってますよぉ~
こんなの普通じゃねぇ?
時と場合と相手に寄るねwww
関連情報URL : http://escala.jp/
ブログ一覧 | ニュース記事 | 日記
Posted at 2011/11/08 06:17:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BMW 4シリーズ 435i クー ...
ひで777 B5さん

孤独のグルメ🍜
brown3さん

ゆるりの森へ行って来ました。
waki8さん

今週の晩酌 〜 稲澄(多賀・滋賀県 ...
pikamatsuさん

若いころからお世話になった会社だよ ...
こいんさん

病気と仕事とリタイアに悩む日々 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年11月8日 7:59
いいんじゃね?
少し読みにくいのもあるけど・・・
コメントへの返答
2011年11月8日 18:20
でもコレって何の意味があるのだろうぉ~
2011年11月8日 8:24
使い方がおかしくなければ、
全然OKですねぇ♪

おっさんですが、僕も使ってますしぃ♪
コメントへの返答
2011年11月8日 18:21
恐らく

そういう使い方では無いと思いますぅ~(>_<)
2011年11月8日 14:59
使い方如何ですかね~
ネタ的にピンポイントくらいがいいかと。

>おはょぅございますぅ
>きのうゎおせわになりましたぁ

とか常に俺が使ったとしたらキモいだけw
コメントへの返答
2011年11月8日 18:24
使うの上手いですねぇ~

自分は恐らく、ですぅ~とか↑見たいな

語尾にしか使いませんけどねw
アクセントならいいかもですwww(^^;

プロフィール

「生存報告 残寝ながら生きてます」
何シテル?   08/02 00:26
はじめまして! 三菱車万歳w   ひょんな事からガキの頃からの夢であった、ポルシェ911カレラ(タイプ930)をお迎えしました! 夏はキャンプ、冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
衝動買いしました 
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
87y タイプ930 カレラ 2011年4月29日に111117kmで納車、 7月末 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱エブリィW タウンボックス 2014年9月納車 9月29日に1000km、12月3日 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今は亡き DOOV仕様で納車 約90000km程走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation