• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

かねぼんが遣らかした事とか その①

かねぼんが遣らかした事とか その① お前はいつもそうだ・・・・・・・


ってな訳で、昔散々な目に遭った、
海水魚に手を出した・・・

淡水ですらお金が掛かるのにな、


ましてや塩ダレはするし、フィルターも長続きしないし、海水の交換は頻繁だし・・・

あ~

やっちまった



タンクは立ち上げたばかりなので、生体は入ってませんけどね・・・


因みに画像は塩分濃度を測る比重計です
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2012/11/04 16:30:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年11月4日 16:48
僕も海水魚飼育やライブロックを並べて色々やってみたいと思いましたが、人口海水の費用で挫折しました(;・∀・)
殺菌灯が居るとか要らないとか・・
オゾナイザーがどうとか・・
クーラー必須とかどうとか・・
綺麗は綺麗だけど手間もお金もかかりそうなので止めました。

その後似たような色の魚がいるアフリカンシクリッドにも手を出しましたけど、あれはあれで喧嘩が酷くて挫折・・

色々彷徨って最終的に皆仲良しのコリドラスで落ち着きました( ´∀`)
コメントへの返答
2012年11月4日 16:55
そうですね
生体は高いしスグ堕ちるし・・・
まあ、それでも長く生きて2年とか、水あわせがが悪かったのか?病気なのか速攻で堕ちる個体もいるし・・・
海水は近所で¥380/20Lで売ってるので助かりますけど、濃度や水質管理も結構大変ですし、現環境では夏場はクーラーが必須です。

とりあえず、投入する個体はフグ限定なのでちょっと頑張ってみます

因みにアフリカシグリットですけど確かにイタズラ好きですね、現在弱酸性水槽で飼ってますよ
30mm程度の小さなゴールデンゼブラですけどね・・・

プロフィール

「生存報告 残寝ながら生きてます」
何シテル?   08/02 00:26
はじめまして! 三菱車万歳w   ひょんな事からガキの頃からの夢であった、ポルシェ911カレラ(タイプ930)をお迎えしました! 夏はキャンプ、冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
衝動買いしました 
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
87y タイプ930 カレラ 2011年4月29日に111117kmで納車、 7月末 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱エブリィW タウンボックス 2014年9月納車 9月29日に1000km、12月3日 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今は亡き DOOV仕様で納車 約90000km程走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation