• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かね☆ぼんのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

ナンカンスタッドレス装着!

ナンカンスタッドレス装着!昨晩、飛脚さんがわざわざ九州から届けてくれたので、

早速作業して見ましたw

中略(整備手帳へ)

それで装着したタウンボックスの雄姿ですわwふんッスwww





それと驚いたのがこのNS-2



コレで36000km走ってるのだから、
もう十分に元は取れましたよ♪


Posted at 2012/01/07 15:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記
2011年12月26日 イイね!

5分前にスタッドレスタイヤぽちった

5分前にスタッドレスタイヤぽちったタイヤサイズ165/50R15

ホイール4.5J-15 +43

ブランドナンカンSN-1です  

です  
 


装着したら早速雪山に凸ります

タイヤ商品説明 ナンカン SN-1スタッドレス 165/50R15 72Q NANKANG(ナンカン)社製。北海道のアイスバーン路面を想定して開発したスタッドレスタイヤ。氷上性能を高めるため進化したトレッド面は低温時に硬化しないよう、より柔らかい特殊コンパウンドを採用。トラクション性能も向上しておりアイスバーンでの高い制動力を実現。 SV-1より雪上、氷上性能は高いです。 ナンカンの自信作を是非一度お試しください!※スタッドレスタイヤです。※路面との設置面のゴム質が柔らかいので、ドライ路面での高速走行時はできるだけ速度を抑え、急な車線変更など急ハンドルを切らないようにご注意下さい。


タイヤスペック 外径:546mm 幅:170mm 推奨リム幅:5.00J

ホイール商品説明 Verthandi FN15 15x4.5 43 100x4 SILVER ■軽自動車専用■リムエンドまで伸びる15本のフィンが印象的な「Verthandi」 シンプルですが洗練されたデザイン。 サイズバリエーションが豊富なので様々なお車にマッチします。 ※ビッグキャリパー車は装着不可です。 ※装着画像はイメージです。サイズやデザインにより装着できない場合もございますので、装着可能かどうか事前にご確認ください。


ホイールスペック インチサイズ:15インチ リム幅:4.5 オフセット:+43PCD:100 穴数:4穴 カラー:シルバー

参考動画


信用してます
Posted at 2011/12/26 18:48:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記
2011年11月29日 イイね!

¥214000也

¥214000也タウンボックスが帰って来ました!

気になる請求金額は¥214000

スロットルボディー ¥56175

ターボチャージャー ¥93975(リビルト品)

その他ガスケット類とか ¥計算が面倒なので端折ります

工賃¥50438

でした! 

気になるのは、エンジン本体からも微量のオイル漏れが発見され、
あと、どのくらい乗れるのか不明です。

とりあえず暫くは、慣らし運転をしなくちゃね
Posted at 2011/11/29 20:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記
2011年11月25日 イイね!

タウンボックスが入院しました

タウンボックスが入院しましたタービンとスロットルの交換です

一応、見積もりでは30万ですが、

開けてみてからのお楽しみ

+αは確定www

まあ、長く乗るには仕方ない事です・・・(^^;

んで

今回の代打車www

コルトCVT

借りたからにはとことん乗り回しますwww

あ!?

ステがないや・・・(汗
Posted at 2011/11/25 20:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記
2011年11月10日 イイね!

タウンボックスのエンジンの掛け方

タウンボックスのエンジンの掛け方スロットルが壊れてから、

特に朝、エンジンを掛ける時に気を使います

冷えてるとニュートラルで回転が3000~3500rpmなので、
とても五月蠅く溜まりませんw
なので、エンジンを掛ける時は、パーキングではなくニュートラルで、
尚且つサイドブレーキとフットブレーキをかけて、
エンジンが掛かったらスグにDレンジに入れる。
そうすると、回転数が1500rpmまで落ちるので、
比較的静かになります。

壊れてから何処でもそうですが、
NやPには入れません。
ってか兎に角五月蠅いので、Dレンジでブレーキをかけて凌いでます。
当然、エンジンを切るときはターボタイマーが付いてるので、
ソレを解除して、それからDもしくは、Rレンジで切ります。

一体いつまでこんな事続けられるのか・・・
直すにしろ、新しい車を探すにしろ、結構気を使いますね・・・OTL
Posted at 2011/11/10 15:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記

プロフィール

「生存報告 残寝ながら生きてます」
何シテル?   08/02 00:26
はじめまして! 三菱車万歳w   ひょんな事からガキの頃からの夢であった、ポルシェ911カレラ(タイプ930)をお迎えしました! 夏はキャンプ、冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
衝動買いしました 
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
87y タイプ930 カレラ 2011年4月29日に111117kmで納車、 7月末 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱エブリィW タウンボックス 2014年9月納車 9月29日に1000km、12月3日 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今は亡き DOOV仕様で納車 約90000km程走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation