• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かね☆ぼんのブログ一覧

2011年11月10日 イイね!

暴走モードに入ります

個人的には

今まで自重してましたけど、これからはガラスの40代として

人生謳歌します

さて、何処で爆発するかな?

そんなこと今まで散々遣ってるじゃないか?って方も多いはず

だけど、

いろいろあるのです


YO

Posted at 2011/11/10 20:54:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2011年11月10日 イイね!

さて、どうしたものか・・・

さて、どうしたものか・・・このパーツ類を

どうやって組み上げればいいんだwww


素人には全くわからん・・・OTL


んで、このPCは

息子へのプレゼントになるらしい・・・


えええ?

そんな、息子よ


高校受験に受からないとあげないぞっとwww
Posted at 2011/11/10 17:06:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年11月10日 イイね!

タウンボックスのエンジンの掛け方

タウンボックスのエンジンの掛け方スロットルが壊れてから、

特に朝、エンジンを掛ける時に気を使います

冷えてるとニュートラルで回転が3000~3500rpmなので、
とても五月蠅く溜まりませんw
なので、エンジンを掛ける時は、パーキングではなくニュートラルで、
尚且つサイドブレーキとフットブレーキをかけて、
エンジンが掛かったらスグにDレンジに入れる。
そうすると、回転数が1500rpmまで落ちるので、
比較的静かになります。

壊れてから何処でもそうですが、
NやPには入れません。
ってか兎に角五月蠅いので、Dレンジでブレーキをかけて凌いでます。
当然、エンジンを切るときはターボタイマーが付いてるので、
ソレを解除して、それからDもしくは、Rレンジで切ります。

一体いつまでこんな事続けられるのか・・・
直すにしろ、新しい車を探すにしろ、結構気を使いますね・・・OTL
Posted at 2011/11/10 15:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タウンボックス | 日記
2011年11月10日 イイね!

運転免許の手数料引き下げ=大半で50~1200円―警察庁

警察庁は10日、運転免許証の取得などに必要な手数料を改定すると発表した。来年4月以降、実技試験や更新時講習などの大半で、50~1200円引き下げる。昨年5月の事業仕分けで、ドライバーの負担を軽減する必要があると指摘されたことを受けた措置。

 同庁によると、手数料の引き下げ幅は、普通自動車免許証の運転者講習で50円、違反運転者の更新時講習で200円、国外運転免許証交付で250円など。一方、原付きバイクの講習や普通自動二輪車試験など一部では50~400円引き上げられる。 

う~ん

今回の改正はコレで終わらないような気がしますね・・・

ナニかがおかしい・・・


Posted at 2011/11/10 15:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース記事 | 日記
2011年11月10日 イイね!

増し増しですぅ♪

増し増しですぅ♪今日のランチはミニストップの得盛りペペロンチーノですぅ♪

でも、たかがコンビニの得盛りと思ってなめてました…

某アキバのすた丼の増し増しを食べた後の
やめておけば良かった的な気分ですぅ(;´д`)


美味しいんだけどね…あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/11/10 12:26:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 外食産業に貢献 | 日記

プロフィール

「生存報告 残寝ながら生きてます」
何シテル?   08/02 00:26
はじめまして! 三菱車万歳w   ひょんな事からガキの頃からの夢であった、ポルシェ911カレラ(タイプ930)をお迎えしました! 夏はキャンプ、冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
衝動買いしました 
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
87y タイプ930 カレラ 2011年4月29日に111117kmで納車、 7月末 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱エブリィW タウンボックス 2014年9月納車 9月29日に1000km、12月3日 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今は亡き DOOV仕様で納車 約90000km程走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation