• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かね☆ぼんのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

福島第1原発:「最悪シナリオ」原子力委員長が3月に作成

福島第1原発:「最悪シナリオ」原子力委員長が3月に作成俺は立ち去らない

結局無責任なんですよ

政府ってやつは・・・

ニュース記事です。

福島第1原発:「最悪シナリオ」原子力委員長が3月に作成
菅直人前首相の指示で、近藤駿介内閣府原子力委員長が試算、作成した「最悪シナリオ」の強制移住地域の範囲 東京電力福島第1原発事故から2週間後の3月25日、菅直人前首相の指示で、近藤駿介内閣府原子力委員長が「最悪シナリオ」を作成し、菅氏に提出していたことが複数の関係者への取材で分かった。さらなる水素爆発や使用済み核燃料プールの燃料溶融が起きた場合、原発から半径170キロ圏内が旧ソ連チェルノブイリ原発事故(1986年)の強制移住地域の汚染レベルになると試算していた。

 近藤氏が作成したのはA4判約20ページ。第1原発は、全電源喪失で冷却機能が失われ、1、3、4号機で相次いで水素爆発が起き、2号機も炉心溶融で放射性物質が放出されていた。当時、冷却作業は外部からの注水に頼り、特に懸念されたのが1535本(原子炉2基分相当)の燃料を保管する4号機の使用済み核燃料プールだった。

 最悪シナリオは、1~3号機のいずれかでさらに水素爆発が起き原発内の放射線量が上昇。余震も続いて冷却作業が長期間できなくなり、4号機プールの核燃料が全て溶融したと仮定した。原発から半径170キロ圏内で、土壌中の放射性セシウムが1平方メートルあたり148万ベクレル以上というチェルノブイリ事故の強制移住基準に達すると試算。東京都のほぼ全域や横浜市まで含めた同250キロの範囲が、避難が必要な程度に汚染されると推定した。

 近藤氏は「最悪事態を想定したことで、冷却機能の多重化などの対策につながったと聞いている」と話した。菅氏は9月、毎日新聞の取材に「放射性物質が放出される事態に手をこまねいていれば、(原発から)100キロ、200キロ、300キロの範囲から全部(住民が)出なければならなくなる」と述べており、近藤氏のシナリオも根拠となったとみられる。

毎日新聞 2011年12月24日 15時00分(最終更新 12月24日 15時54分)

で?

だから?

政府は退去しろって言うだけじゃないですか?
ソレって・・・

やっぱりもう

原子力発電所はいらない

必要ないです

こんなの絶対に理不尽です
Posted at 2011/12/24 19:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月24日 イイね!

サンタクロースはホントに居るんだよ♪

サンタクロースはホントに居るんだよ♪来たwww

自分のところにもクリスマスプレゼントがwww

密林さんグッドジョブ!!

アニメスタイル5号w

オマケにさわちゃん先生のねんぷちが

寂しく一緒に飲もうぜ!!

さわちゃん(>д<)

今夜は寝かせないぜwww

Posted at 2011/12/24 19:40:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛いネタ | 日記
2011年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼントとか

クリスマスプレゼントとか仕事帰りにとりあえず、
ららぽーとに行ってプレゼント探しとか・・・
何にも考えておらず早速捜索開始w
長女はABABでバッグと手袋に決定w
長男には受験生って事もありコムサスタイルのマフラーを、
次女にはカピバラちゃんのぬいぐるみ(プライズ品)をボークスで購入、
嫁には、クリスマスブレンドの紅茶(茶葉)を、

そして自分には・・・
時間がなく何も買えませんでしたw
まあ、先程長女からメールでありがとうって来たので、
それで満足ですわw

まあ、本当なら長男にはウォークマンをと思ったのですけど、
先月自作PCも買ったし、ちょっと我慢してもらいましょうw
高校に合格したら買ってあげますかね(^^;

画像は長女と長男と嫁のプレゼントの袋です
Posted at 2011/12/24 18:42:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2011年12月24日 イイね!

今日は袖ヶ浦市でお仕事なの!

今日は袖ヶ浦市でお仕事なの!ごきげんようなの♪

今日は袖ヶ浦市までお仕事です。
その後は、取引先に行って現場写真用に預かってる、
デジカメの更新があります。

カメラのステッカー剥がさないとwww
塗装もって行かれるかも?(^^;

そういえば今日はクリスマスイブですな
こちらもやばいナニか遣らないと駄目かとか

色々いそがしくなりそうですわwww

Posted at 2011/12/24 06:23:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2011年12月24日 イイね!

著作権料払わず生演奏ダメ…楽器の使用差し止め

う~ん

コレってどうなの?
コピーバンドが否定されているよね、
演奏するなら金払えってか・・・

 日本音楽著作権協会(JASRAC)は22日、著作権使用料を支払わずに、同協会が管理するエルビス・プレスリーなどの曲をバンドで生演奏して営業しているとして、京都・祇園のライブハウスに対し、演奏禁止や同店が所有する楽器の使用差し止めの仮処分を京都地裁に申し立て、認められたと発表した。
 同地裁は同日、使用差し止めの仮処分を執行、ギターやドラムなどの楽器約20点を使用禁止にした。
同協会によると、記録が残る1996年度以降、音楽作品の著作権侵害を巡り、機材などの使用を差し止める仮処分の執行は、生演奏形態の店は実態が把握しにくいこともあり、全国で21件(うち近畿地方は6件)にとどまっている。一方、スナックなどのカラオケ使用店は540件に上る。

まあ飲食店が対象なのか?
営利で無くても対象なのか・・・

っとなると・・・・・・・・・・
はぁ~

著作権とかちょっとおかしくねぇ
今回の場合は某米国だからな・・・シカタナイノカ

Posted at 2011/12/24 05:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース記事 | 日記

プロフィール

「生存報告 残寝ながら生きてます」
何シテル?   08/02 00:26
はじめまして! 三菱車万歳w   ひょんな事からガキの頃からの夢であった、ポルシェ911カレラ(タイプ930)をお迎えしました! 夏はキャンプ、冬は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
衝動買いしました 
ポルシェ 911 ポル君 (ポルシェ 911)
87y タイプ930 カレラ 2011年4月29日に111117kmで納車、 7月末 ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
三菱エブリィW タウンボックス 2014年9月納車 9月29日に1000km、12月3日 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今は亡き DOOV仕様で納車 約90000km程走りました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation