• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ぼー】のブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

石段・・・・。

石段・・・・。本日、最近お気に入りのカリモフメメロンパンのお店へ。パン購入と開店時間をチェック!

そして、パン屋から10km弱の場所にある、福ヘッド・・・ゴホン、ゴホン、美里町にある「おっ姉さま~」ゴホン、ゴホン、「御坂遊歩道」、通称「日本一の石段」に行ってきました。

中学生位の頃に一回登った事はありました。
イメージ「まぁ、そんなにきつくなかったよーな(フラグ」

いざ、登り始めます。




最初の5分で挫折しそうになりました。m9(^Д^)

一段、一段が結構ありますね(;・∀・)

で、どこまで見上げても続く階段。
そう、例えるならDBZの蛇の道・・・・。


で、一時間位で無事到着。
 
曇りでしたけど、頂上からは海も遠くに見えて景色はなかなか。

ちなみに、㊧がスタート時と㊨がゴール時の標高看板。



で、帰りは小走り・・・・・。
これがトドメでしたね。
後半はもう足が棒でしたねー(棒

時間こそ30分弱でくだりましたが、足が震えたのは久々w

で、今日の成果をφ(`д´)カキカキ


帰ったら爆睡でしたzzz
 しかし、運動不足を痛感しました(-_-;)



Posted at 2011/02/23 22:18:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年02月16日 イイね!

散歩

散歩「峠の王者は(ry」

↑(|| ゚Д゚)トラウマー


今日は、昼過ぎ起きました。

今後の為に地元を知る為・・・・というのはさておき、二の丸公園へ散歩に行きました。

「寒い・・・・」

少し下って、街中にでけた物産館とやらへ。そこで、サムネの物をGET。


散歩中に撮ったもの。
 
梅の花が少し咲いてました。


ふぅー。
話は変わって車の話も。
今週はくるまでenjoyあるのかー(棒
どんなのか見に行こうかなー。
スイスポの作業・・・・、専属整備士長様がいらっしゃるからいっかー(棒

最後に関係ない(事もない)写真。

まぁ、洗車させてもらったしなー。
まぁ、また前日にでも・・。(ホイールどうなったのかな?かな?)

Posted at 2011/02/16 21:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月31日 イイね!

【ラスト】2か月に一度の恒例作業~2・3月編~

【ラスト】2か月に一度の恒例作業~2・3月編~まいんちゃんを超えたーーーーーーーーー!!!

俺もそのミキサーの中に投入してください(*´∀`*)【壊】

はい、自重です。


長かったこの人気シリーズ(ぇ?)も今回でラストですね。

このスクールカレンダーはホントクオリティ高かったです。

が、しかし!!!
案ずる事なかれ。
発狂するのはまだ早いよキミ!(´∀`)9 ビシッ!(←もうこのまま、この流れを見守ってください)

この前行ったライブの物販唯一の戦利品!
LIBE GRACEのスクールカレンダーがあるのだよ!!!
4月を乞うご期待!

皆さんもお持ちかとは思いますが、是非見に来てやってくださいm(_ _)m
来期も当ブログを暖かく見守ってね☆

恒例(?)タグネタはカレンダーを見た母の言葉・・・。
Posted at 2011/01/31 23:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月30日 イイね!

【しゃなたん】温泉とパッド【爆釣?】

【しゃなたん】温泉とパッド【爆釣?】午前中親と一緒にちょっと離れた温泉へ行ってきました。
雪の降りしきる中の露天風呂は風情があって良かったです。←おいくつでつか?
ただ、めちゃくちゃ寒かったですけどね!









で、帰りに温泉近くにあるパン屋さんが(゚∀゚)ウマウマとの情報だったので、寄ることに。

自分は
「赤ちゃんのおしりパン」
「ベーコンとチーズのパン(ピザ風?)」
「メロンパン」
を買いました。

まずは、おしりパンmog→クリーム(・∀・)イイネ!!

次にメロンパンmog→!?、この食感・・・、まさしく伝説の「カリッ!もふっ」メロンパンではないですか!!!!
色々釣られてはメロンパン買って食べましたけど、ここのはその中でも1・2を争う物でした。←語るほど食ってはいません。あくまで主観です。
値段も最近高いものは平気で200円前後しますが、120円位でした。←覚えとけ。

最後に、ベーコンとチーズのパン(ピザ風?)mog→ビールが凄く合いそうでした。味も濃ゆくて(・∀・)イイネ!!
親が食ってたカレーパンも美味そうでした。

そして、家に帰ってからブレーキの「キーキー音」を調べる為にバラしてみました。
途中から整備士長も加わって頂き、作業。
今回助も言多数ではありましたが、作業はほぼ自分でやれたのは良かったです。

して、その効果は・・・・。
「やっぱなりますね^^」
しかし、今回はパッドもまだまだ残っていましたし(ヒビが若干気にはなりますが)、
ロータがヤバいんではないかと整備士長。

あとスライドピンとやらも動きが・・・(´ε`;)ウーン…?
ピストン?OH?とりあえず、パッドが減ってない事を確認できたので良かったです。

近いうちに研磨しようかしら・・・・。
しかし、車弄るの(・∀・)イイネ!!
整備士長殿、お手伝い・ご指導頂きありがとうございましたm(_ _)m

しかし、寒かった・・・・。
あと、MR2タソ軽く運転したけど、MR2も(・∀・)イイネ!!


Posted at 2011/01/30 20:01:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年01月27日 イイね!

【車に】水分大事【関係ない?】

【車に】水分大事【関係ない?】←サムネ「決して私の手が大きい訳ではありません!周りに比べると小さい方ですよw」
先日の飛行機内で購入。(100円と聞いて、「なんだ中々良心的な価格だな。」と思った結果がこれだよ!)

本日は車にあんまり関係ない?お話・・・。

ここ2・3年冬の季節になりますと、厄介な体の症状に悩まされていました。
それは、「 癶(癶;゚ё゚;)癶 カサカサ肌←(変換したら出たw) です」

運動等をあまりしなくなったので、「その所為かなぁ」と思いつつも放ったらかし。
何も対策せず今までのほほんと生きておりましたが、最近ふと気になってネットで調べたら、
「皮膚科に通院・・・」
「クリームを塗る・・」等あり、「やっぱ病院行ってみるかなぁ」と思っていましたら、一つの対処法が・・・。
「水分をよく取る」

(´Д`)ハァ…そんな事で改善するなら苦労は・・・(フラグ)
こう見えても元陸上部ですよ。「水分補給や体の事は自分が一番分かっていているんだ(某アムロ風)」

と、思っていたのですが、試しに多く水分取ってみるとあら不思議w
ウォーキングから軽くランニングしただけで痒くなったり、お風呂のお湯に浸かるだけで痒くなっていたお肌が全然痒くなりません!

正直自分が一番ビックリ(゚д゚)!しています。
習慣や慣れって怖いですねー(棒

「乾燥しやすい季節」とはよく言ったもんですが、本当にそうだったのですね。(とゆーか、ギリギリの水分量で生活していた俺って一体・・・)

皆さんも少しでも気になる事あれば放ったらかしにせず、積極的に改善することをオススメしたいと思い書きました!

と言う事で、車の話へ。(補完完了w)
最近またリアブレーキが鳴り始めた・・・・。今回もまた片減りしてるのかなぁ・・・( ´ー`)フゥー...。
放ったらかしにしとく訳にイカンなぁ。(上で述べた通り)
とりあえず、外してみるかー。

Posted at 2011/01/27 20:12:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@おっさんmk2 買ってから何万だっけ?一万ちょっとだけっけかな?」
何シテル?   09/04 18:11
学名:ぐりすてん 日記の更新を目標に(リリカルマジカル)がんばります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジャダー対策と、今更ながらリコール/改善対策の処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 13:12:00

愛車一覧

ホンダ フリード フリフリ (ホンダ フリード)
白い人じゃなくなった。 一応i-VTEC?
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
チューニングに憧れるノーマル志向(?
ホンダ アコード アコたん (ホンダ アコード)
( ^ω^)おっ 28782km 80000kmまで1000kmを切ったところまで頑 ...
スズキ アルト アルトくぅん (スズキ アルト)
なんと  アルトが  おきあがり、 なかまに  なりたそうに  こちらをみている! こ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation