
NANA MIZUKI LIVE JOURNEY 2011 supported by JOYSOUND×UGA (長っ!奈々さん本人も言ってましたw)に行って参りました。
ネタバレ云々あるかとおもいますので、たいしたレポではないですが、見たくない人は「戻る」を。
直で飛んで来た方は(m´・ω・`)m ゴメン…←ぉぃっ!
物販で買ったもの。
タオル・リストバンド・限定Tシャツ・ミニポーチ。
アカデミーの時同様、売り切れはなかったそうで。でも、ハケがそんなに良くなかったので余裕をもって並んでよかった。
ナナカは4枚GET。
それでも昼ごはんを食べたのは3時前。
食べたお店↓

カレーおいひかったれす。
インテRたんでしばし休憩。
時間が迫ってきたので、Tシャツ&リストバンドを装備しいざ、出陣!
場所は二階でしたが(後で後悔の念に苛まれ・・・)、通路側ということもあって、前を遮る人も無くしっかり見れる場所でした。
ただ、隣の人がオペラグラスを持っているのを見てちょっとウラヤマしかったり。φ(..)メモメモ
何度かフライングで会場がどよめきますw
照明が落ちていざ始ります・・・・・。
「最初からスカナイキタ――(゚∀゚)――!!続いて、エタブレキタ――(゚∀゚)――!!」
最初からクライマックスとはこのことですね、わかります。
新曲4曲は全部出ました。
タオル曲も、講師付でありました。
個人的に嬉しかったのはバースデーCDのBGMでお気に入りの「STORIES」が聴けた事でした。
あと、ファイヤーの生演奏が鳥肌がやばかったです。
で、二階席も良かったですよ、でも、なんと!アンコール曲の時に奈々さんが観客席の中を縦横無尽に突き進んでいるじゃないですか!
ハイタッチ羨ましかった・・・・。(執務官殿・・・・・(#^ω^)
あと、今回の奈々さんからのプレゼントは、ご当地の奈々さんが気に入った物にサインという事で、
確か、明太子のゆるキャラにサインしたのを投げてました。
そして、終了後出口に人の群れが・・・・、なんと!ファンクラブイベント決定のお知らせが!
行けないでしょうが、なんかうれしいですね^^
いろいろありましたが、とても楽しかったです!!!
また、九州に来たときには是非参加したいと思いました!
残りの日程に参加される皆さん後はお任せしましたよぉー(^_^)v
ここまで読んでくださった方アリガトウございます!(・´з`・)
<オチとご報告。>
自作した閃ブレは心配した光の漏れ、空中分解wもすることなく、終始光続けてくれました。
で、青ともう一本持っていった白のペンライトはというと、
「いやーっ!」

使う場面がなく、ずっと、後ろのポケットに入れていたら折れてるwwwwwww
気づきませんでしたねー(白目
いつか、再生してあげたいですね(;・∀・)
Posted at 2011/05/08 20:19:13 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記