• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3737のブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

お盆休みも  壊れます

お盆休みの事ですが

恒例?の会社保養所に泊まりで行って来ました
3日目は自分が志賀高原に行きたかったので
2日目は完全家族サービスです

行きの関越は渋滞凄かったので
遅めな午後2で家を出発
関越トンネル閉鎖って事態に焦りましたが
直ぐに解消

湯沢の有名なへぎそば食いました
まー自分はそばの味が解らない男です「爆」
到着



次の日は施設内の温泉やプールで満喫



夕飯も恒例の
米太郎さんへ


3日目は
自分の楽しみにしていた志賀高原へ
♪♪♪  高原好きなんです

朝エンジンを掛けるといつも嫌な匂いが何故かキツイ

ポーン
え????
まさか

いやいや
点検日のお知らせでした iドライブで設定し直し
あれれ?時計の横の三角マークが消えてない!!!!!
あれれ
チェック項目確認すると

えーーーーーーー

冷却水補充ううううううううううう

マジか・・・

即エンジン止めて 車屋さんに電話

何故かいつも車に積んである 精製水 汗



俺のGW2日で終了



湯沢からレッカーです
自分レンタカーです

GW中なので後日改めて車屋さんまで再レッカー



原因はウオーターホースの付け根から・・・
まー消耗品ですので仕方ありません





車屋さん曰く
プラスティックの三股の劣化で取り外す時に折れたそうです
まー結局ホース全部交換と水温センサーにテンショナー等々
結構交換しました

この車は兎に角熱量がハンパなく普通の車よりプラスティック部品の劣化がやたら早いそうです
ホース何か見ても全然綺麗何ですけど付け根がヤバイってなっちゃうんですよね~

これで当分頼むよ!!!
無理なのかな?汗
Posted at 2016/09/02 17:01:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月02日 イイね!

ナビブラックアウト

2年前位でしょうか?
修理に預けてた先が大雨で
車帰って来たらナビだのHDDだのが壊れたんですが
同じ車での同じトラブルを良く聞きます

適切では無いでしょうけど
100万近い修理代が掛かるので
対策してみました







↑この画像は修理の時にセントラルに頂いた画像です
交換したホースです


上の穴からホースを伝って外に排出される訳ですが
このホースの取り回しが悪く詰まったりする事で穴から抜け切れないのが
下の画像の三角穴からトランク入り込みます

この三角穴のトランク側は????

4つ積んである高価な箱に水が滝の様に降り注ぎます

なのでこの三角穴をアルミテープで塞ぎました
逆側は高価な箱が無いので塞いでませんので最悪な事態は避けられるのかなと・・・

実際このドレンホースは対策品をセントラルで交換してますが
念には念をという事です
セントラルではいつでも掃除しますよと言ってくれていますが
それだけで伺うのも気が引けるので・・・・


Posted at 2016/09/02 16:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「記録用 アライメント http://cvw.jp/b/614028/43492182/
何シテル?   11/26 08:30
またBMWです いい年こいて常にツライチ 連休は高原を目指します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

今バージョンアップ中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 10:17:02
GW中のこと・・・・・とボディメンテ!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 18:47:33
BMW ・ Symphony (辰巳編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/24 21:55:20

愛車一覧

BMW M6 カブリオレ BMW M6 カブリオレ
E64のデザインが好きで7年近く乗りました。壊れなければずっと乗って居たいのですが ・・ ...
米国ホンダ CBR900RR ファイヤー (米国ホンダ CBR900RR)
外装・カーボン+FRP  ホイールはマルケジーニ キャブはFCR 足はオーリンズ ブレー ...
逆輸入その他 その他 ファイヤー (逆輸入その他 その他)
派手だったかも
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
クーペが好きなんです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation