• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HighSpeedJunkieのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

今年のGW(後半)

今年のGW(後半)GW後半は特に何もなく最近移転したラーメン屋さんへ



以前は国道から少し入ったところにあり、家から10分位の所でした

移転した所は国道沿いで家から5分位に(笑)

5/3にオープンしたらしいですが、6日に行きました




メニューを見て地鶏のタタキ丼セットに決定

しかしタタキ丼が売り切れ(TдT)

仕方ないので塩ラーメンに



あっさりとしたスープに細麺の無添加自家製麺

スープは阿波尾鶏で取ってるらしいです

チャーシューも大きく柔らかくて美味しかったです

その後医者へ行き、混んでいたので空いている所の駐車場へ駐めて、出る時に車止めにバンパーが引っかかり左側の横がめくれ、後ろが割れちゃいました(TдT)



めくれたバンパー戻す時にボディーに引っ掛けてガッツリ傷入ってるし~(TдT)

バックで入る時はなんともなかったのですが、出る時ドライブに入れて少し下がったんでしょうね

普段なら問題ないのですが、たまたま空いてた所が路面が下がっていたのも原因ですね

来月の全国オフは無塗装のバンパーで行くようですね(ノД`)シクシク

あ~、明日は仕事ですが、こんな時間まで起きてて大丈夫かな~
Posted at 2016/05/08 03:58:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月08日 イイね!

今年のGW(前半)

今年のGW(前半)今年のGWは、みなさんどう過ごされましたか?

私は30日のお昼ごろ出発して、途中でお土産お買い長野へ

途中、R50が足利から渋滞となり太田からR254で向かおうと思いナビを設定

がしかし、途中から太田から伊勢崎、高崎経由で富岡というコースに何故かルート変更

高崎まで来ちゃったらR18の方が近いのでそちらを選択

碓氷バイパスを快調に登り、下りに入った途端大渋滞

佐久北から佐久南までジャンプし和田トンネルを抜けて岡谷で仲間と合流

合流後、うなぎを食べに行ったのですが、1件目、2件目共に営業終了

3件目でやっと入れました



うな重と肝焼きと注文し、けいさんが注文した白焼きをお裾分けして頂き、おいしく頂きました

その後、最初の定例会恒例のカラオケへ



重度の腰痛でも相変わらずSEXYな歌声のCharipoさん

他の皆さんも歌上手ですね~

自分の下手な歌、歌うの気が引けちゃいます

ゼネバさんのエロ・スミスは圧巻でした

その後、isoくんと合流し2次会へ



閉店時間まであまりありませんでしたが、楽しいひと時(笑)



その後、ファミレスで3次会(爆)

ここで前夜祭終了~

翌日は定例会本番

みんなでワイワイしてお昼ご飯へ



今回は大ざるそばの大盛り(笑)

その後はお決まりのソフトクリームへ



今回はそばの蜂蜜をトッピング

ちょっとクセのある蜂蜜でした



お昼食べたばかりなのに、おにぎりを食べる若者たち(笑)



定例会に参加できないからとももばぁさんからの差し入れのパイをみんなで食べたりしながら夕方までワイワイ

寒くなってきたのでいつものファミレスへ

ここで問題発生!

ドリンクバーが廃止になってる~

だからみんなの機嫌が悪かったんですね~(爆)

それでもみんな楽しくおしゃべりしてご飯を食べて解散

自分は折角なのでもう一泊してソースカツ丼の美味しいお店に連れてってもらいことに

人気店のため時間をずらして行くことにし、ハイドラのCP取りに(笑)

で、いい時間になりお店に着くも駐車場が満車



少し待ってると帰る人が居たので、やっと駐車してお店へ

待望のソースカツ丼+茶そば



ソースの酸味が少なくツンとこない今まで食べたソースカツ丼で一番美味しいかも

案内してくれたCharipoさんを送り、折角ここまで来たので帰りに大石家へ寄ることに(笑)



が、「本日終了しました」の看板が(TдT)

気を取り直してナビを自宅にセットし帰宅の途へ

ナビ通り走っていたら、諏訪に出てR299からR141というルート設定に

諏訪で渋滞にハマり、ルート確認してなかったら去年の悪夢の再来になるところでした(爆)

白樺湖方面からR254を通り、途中のCPを取りながら無事帰宅しました

前夜祭、定例会に参加さらた皆様、楽しい時間ありがとうございました

いつもいろんな所へ案内してくれるCharipoさん、また次回もよろしくお願いします(爆)
Posted at 2016/05/08 03:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン ブレーキパッド交換ついでにキャリパーお掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/614079/car/2589502/7804863/note.aspx
何シテル?   05/22 18:52
初めまして、Free style Club INCEPTION 代表のHighSpeedJunkieです グランドハイエースに乗ってます 快適性重視...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34567
8910 11 121314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 23:17:36
三浦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 00:18:53
[ダイハツ ハイゼットトラック] ダイハツ純正サイドポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 16:53:31

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
いろんな車乗ってきましたが、グランドハイエースは広くてゆったり乗るにはいい車です エア ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
作業車で軽1BOXを探していたら、とある御方から譲って戴きました。 あまりにも程度がい ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
98年に逆輸入車を新車で購入 車暦は自分で購入した物だけです(笑) Ninjaは今の ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
母が退職記念に購入しました(笑) 多分最後の車になることでしょう アルトエコと悩みま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation