• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

待ちに待った19インチ!

待ちに待った19インチ! 1ヶ月待ってやっと、19インチ装着となりました。

とても気にいっています。










ホイールは ワークの VARIANZA V5S ホワイトクリアカット です。

サイズは F:8J 50、R:8J 35 ディスクはOディスク

出来るだけ リムが取れる仕様で、無難なサイズとしました。

タイヤはトーヨーのエコタイヤ(19インチなのでエコ?)

プロクセスNe 225/35R19 88W 今月サイズ追加されたばかりのものです。



インプレッション

(今日岡山往復170Km)

17インチからのサイズアップですが、ロードノイズ的には、非常に静かです。荒れた路面でなければ問題ない範囲、デットニングすれば、17インチレベルに出来そうな感じの差です。

乗り心地も、高速のつなぎ目も、小さいものは あまり気になりませんが、大きいものは突き上げが結構ありますが、我慢できない範囲ではありません。

しかしながら、突き上げ感を 少なくする為、岡山で、本日部品をつけてきました。

内容は明日アップします。

本日の燃費26.7kmです。(外形が大きくなっているので3%ぐらい多く出てます)

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/11/20 22:12:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

ガレ⑦。
.ξさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年11月20日 23:49
カッコイイです(・∀・)イイ!!
掲示板の写真見せてもらいました^^

岡山へはク○フトマンへ?
リジカラ興味津々です♪

なんだかさきPさんを筆頭にみんプリで流行りそうな予感が☆
コメントへの返答
2010年11月21日 7:31
有難うございます。

やっぱりわかりました。写真だけ先に用意して、ブログは疲れてたので寝ました。

岡山へは、そのとおりリジットカラー取付に
行きました。

さすがプリ河さん!
2010年11月21日 0:07
白ボディに合ってますね~

とってもいい感じです。

オフセットもリアの具合はいい感じの面具合かも・・・

かっこいいです。
コメントへの返答
2010年11月21日 7:43
有難うございます。すごく気にいっています。

やはり、純正ホイール同色化で、ホワイトのホイールを探していましたら、オプションで製作可能だったので1本4,000アップなので
すぐに決めてしまいました。

オフセットは、結構悩みましたが、実測と
ワークに確認してもらって、フェンダー加工
、車高ダウンしているのなら問題なしです。
また、出具合をアップします。
2010年11月21日 0:10
うおおwwwwwww

かっこいい^^

実は自分もホイール買うなら同じ銘柄欲しい

と思ってたんですよw

当分買えませんがorz
コメントへの返答
2010年11月21日 7:52
結構、ホイール悩みましたが、行きつけのショップがワーク取扱店なので、結構、価格は勉強してもらいました。

私も納車後1年しての取付ですのですぐは買えませんでした。

19インチ入れる予定で新車時よりフェンダー加工していたのですが・・・。

2010年11月21日 0:20
かっこイイです!!

17インチと比較するとやっぱ違いますね~

最近、19インチにしとけば良かったと後悔の日々です(T_T)
コメントへの返答
2010年11月21日 8:00
有難うございます。

19インチ入れるのは、プリ購入時に決めていました。

17インチと比べてリスクが大きくなりますが
普通に走る分には、タイヤが良くなっているのか、さほど大きな違和感ありませんが

見た目は大きく違うので19インチにして
よかったです。
2010年11月21日 5:35
カラードホイールいいですね!

リアのオフセットは結構攻めてないですか?

僕のホイールは8.5Jなので少し擦っちゃいますww
コメントへの返答
2010年11月21日 8:21
やっぱり、純正ホイールもボディー同色に塗っていたので、同じくホワイトにしました。

リアのオフセットは、D入庫限界値ですが

リアフェンダー加工と、ダウンサス程度の車高なので現状問題ありません。
結構車高が落ちた時のフェンダーとのクリアランス厳しいのは、エアサスで上下させてもらった時確認済ですので、
フルバンプしたときは、接触する可能性あるかもですね?
2010年11月21日 6:24
おぉぉ~!

さきPさんも
19インチですか~!

格好良いです(^^♪
コメントへの返答
2010年11月21日 8:32
19インチいっちゃいました。

文さんのプリに、同乗させてもらってから

19インチにすると、結構乗り心地等厳しくなると思ったのと、ボディー剛性等、足回り
やりたくなってたので、いろいろ探して
回っていると、リジットカラーなるもの発見

昨日取り付けてきましたので、後で
インプレション アップします。
2010年11月21日 6:54
うん~?(ΦωΦ)

ええやんええやんヽ(・∀・)ノ
羨ましいぃ・・・(ノ≧∇≦)ノ
コメントへの返答
2010年11月21日 8:39
19インチすごくいいです。

でも1年かかりましたから。

最近のタイヤ結構19インチでも

リスクは大きくなりますが、乗り心地、ノイズ
燃費の大幅には悪くならないです。

これなら妻から文句出ないかな?
2010年11月21日 7:23
迫力ありますね!

やはり春になったらインチアップで・・・(ゴニョゴニョ)
コメントへの返答
2010年11月21日 8:47
やっぱり19インチですよ!

ゲルエンジェルも言ってると思いますよ。

春に19インチ見せてくださいね。
2010年11月21日 8:59
ホイールのデザインも大きく見えるので、19インチでも迫力ありますね!横からの姿・・・・・サイコーです!!
コメントへの返答
2010年11月21日 10:36
有難うございます。

ホワイトにしているのも効いていると思います。
20インチも考えたのですが、さすがにリスクが大幅にアップするので、ショップの社長からストップがかかりました。
2010年11月21日 11:40
カ、カッコイイ!!

決まってますね!!

ボディーとマッチして引き締まって見えます♪
コメントへの返答
2010年11月21日 12:51
有難うございます。

センターキャップを、スワローする予定で

はずした状態ですが、来週には

完成できるよう、只今考え中で~す。
2010年11月21日 12:10
迫力満点!

格好イイですね!

同色化も決まってます!(^^)
コメントへの返答
2010年11月21日 12:53
19インチさすがに、大きいです。

特にホワイトなので、結構大きく見えます。

さすがに、リスクはあがったので

気をつけて走りま~す。
2010年11月21日 14:30
すごいなぁ19インチるんるん

デモカーみたいに迫力ありますね。

そのうち19が当たり前の時代がやってくるのかなぁ?
コメントへの返答
2010年11月21日 20:56
20年以上前からその時代の大口径ホイールを入れていたので

今回も19インチを最初から入れる予定でした。

最近の扁平タイヤは、結構乗りやすくなっていますね。

昔に比べたら値段も安くなりました。

19インチが普通の時代が来てもおかしくないかも!
2010年11月21日 20:09
こんばんは♪

ついに来ましたか19インチ(^^
やっぱり迫力が違いますね♪

今度、是非乗り比べをm(__)m

そろそろオフの段取りしないと。。。
コメントへの返答
2010年11月21日 21:24
こんばんは

ついに来ましたよ。

17,18,19インチそろったので、試乗オフよろしくです。

ドブさんの、納車オフもしないとね!
2010年11月21日 23:12
19きましたね^^
実車、楽しみにしています^^

次は誰が20にトライするか?ですね。

・・・そういえば2万キロ突破して前のタイヤが減り気味?
今日も雨の阪神高速のカーブでBポジション使わ無いとちょっと不安でした><;
コメントへの返答
2010年11月21日 23:21
20インチも考えましたが

リスクが大きすぎて厳しいでしょう。

タイヤは選択の余地ありません。

フロント20いきますか!
2010年11月22日 0:31
これがOFFで言ってた奴ですね。

実物を見るのが楽しみです!
コメントへの返答
2010年11月22日 7:43
全回のオフで言っていたものです。

また、オフ会に参加しますので

市のとき見てください。

また、着々と進化してますね、市長のプリ拝見するのを楽しみにしてます。

プロフィール

「ドアスイッチパネル http://cvw.jp/b/614340/48573345/
何シテル?   07/31 17:11
もう何年たったかわからないですが、東日本大震災の時、自粛ムードとなりブログ更新をやめてしまっていましたが、不定期ではありますがまた再開しますのでよろしくおねがし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
10/31納車、みんカラの皆さん方の内容を参考にしつつ、少しずつ自分好みにイジル予定です。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
注文から2年と8ケ月をまって納車されました。Type-Rライフを楽しみたいと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation