• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまがい ともゆき(株)のブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

6月の3月

6月の3月なぞなぞ~




海苔巻きの上にのってる車ってなーに?






って事で車検でショップに入庫させてきました

たまにはこんなのんびりした肩ひじ張らずにいられる車もいいかと



車検にあたり

1どこからともなくガソリン臭がする
2アクセルちょい踏み時に反応しない時がある

この2点を申し送り


さてさて、諭吉さま何人が旅立っていくことやら・・・
Posted at 2012/06/11 23:43:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月13日 イイね!

・・・かましてよかですか?

・・・かましてよかですか?キリ番でーす
207RC君これからもよろしくねー

Posted at 2012/05/13 17:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年05月04日 イイね!

サマンサ

サマンサ東京在住の頃はしょっちゅう通っていた場所に207を連れてきてます。

何年ぶりかなぁ

この辺の道路って、結構いじめられてるなぁって思う
でも、意外とそういうの好きだったりしてね










題して

奥多摩はマゾ
(ある程度の年代以上の方限定で)

さっ上がるか(^-^)/
Posted at 2012/05/05 00:00:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月30日 イイね!

栗のトゲ

栗のトゲここから帰って、懸案の車高調整を開始




これで凸木の田舎道でも安心ね






えっ  ちょっとまて

これってやっぱり

栗のトゲ・・・
もといクギが刺さってました


初装着のアデンホイール
ラリーのスノースパイクっぽくて意外とカッコイイ



全体像はこんな感じね




さて、今日はタイヤ屋さんに行ってこよっと
Posted at 2012/04/30 05:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年04月30日 イイね!

Mt.マロン

Mt.マロン旧栗山村(現日光市)へ






前回のつづき

黄色餃子氏と別れ一人更なる奥地を目指します
戦場ヶ原から川俣温泉へ抜けるステキな林道を通り




行き止まりへ

この橋の下に夫婦渕温泉の露天風呂があるんですが、まさに入浴中の男女がいたので撮影は自粛・・・



川俣大橋


川俣小中学校
屋根の上に猿がいます


一日中クネクネ道を走ってみて、やはり車高が低すぎなので所々フルバンプ状態に
明日は車高上げてみよう
と思いながらの帰宅でした


が・・・・
次号へつづく
Posted at 2012/04/30 05:13:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@TRIP5555 すごい進化ですね〜 あの時を知っているだけにビックリです(笑)
そんな私も16日付で異動です
またどこかでお会いしましょう♪」
何シテル?   02/14 22:24
秘密結社ニワアラシとトンチ倶楽部を掛け持ちするという、常人には不可能を可能にしたデキル男 それがワタシです 2016年6月3日ごろ 記...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

海ほたる定例会のお誘い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 23:02:36
スイフト HYBRID RS 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:05:52
楽しいけど、これ借り物なのよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 05:08:56

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初の左MT
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今でも通用するスタイルと走り 注)銀色のじゃなくて赤い方です
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
見つけてもそっとしておいてくださいまし
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンパクトオープン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation