• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あまがい ともゆき(株)のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

中古車サイトで車遍歴

中古車サイトで車遍歴







自分の車遍歴をこういう風に振り返ってみるのもおもしろそうね
ってことで

はたして、歴代愛車と同型車の中古車は販売されているのか







初代
スバルサンバーTRY FL

免許取得祝いとして、仕出し弁当屋さんを営む親戚から廃車寸前のをタダでいただいたのが、初マイカー



ほぼ同型車のトラック版です
ドンピシャなのは該当0



色々ネット検索した結果

こんなのや


こんなのが出てきましたが
あまがい号標準ルーフだったのでちと違う


んで
やっと同型車はっけーん\(^o^)/


・・・・(・_・;







2気筒で4輪ドラムブレーキ
走らない・止まらない・エアコンない の3拍子
今思えばよく乗ってたな



約1年乗って、車検切れで廃車







2代目
三菱ミニカトッポQt




就職を機に新車を購入
頭金を親から借りて残りを3年ローンでお支払い・・・(のはずだったけど)




検索結果は

やっぱりありませんでした


イメージカラーの青のMT車に乗って、通勤にドライブに大活躍すること約6ヶ月



そんなある日
埼玉県内の利根川の土手上の砂利道を走ってたところ




河川敷へきりもみ状態で転落






以降
ローンだけ2年半残りました

実はこの直前にオービスも光らせておりまして100日の謹慎期間を頂いております








謹慎明けを記念しての3代目


スズキ カプチーノ 前期




さすがに玉数豊富です


ネットで情報交換したりオフ会行ったりし始めたのがこの頃で

車趣味の始まりですね




約10年乗ったある年の12月31日
関東で大雪が降り




東北道でスピン







軽傷だったので自分で直しました



でも
なんとなくしっくりこなかったので、会社の同僚に譲渡




今度はその同僚が一般道でスピンさせて廃車になっております








カプチーノでオープンカーの魅力に気付いた5代目はこれ




ダイハツ コペン



この辺りになってくると現代の車って感じで玉数豊富だしお値段もお手頃ですよね

いじったのはマフラー交換だけでおとなしく乗ってました




ーーーーーーーキリトリセンーーーーーーー

抜けている4代目

M2 1015
AZ-1の特別バージョンです



1年たたずに手放したので写真はナシ

これとカプチーノの2台のために都内の駐車場(28000円)×2を借りていたという不経済極まりない事をしておりました


ま、そんな生活長くは続かないわな




んで検索結果は

なんと、購入当初と価格が変わってない

すげー車だな

標準車の方でいいから、また乗ってみたいなぁ

ーーーーーーーキリトリセンーーーーーーー
(↑一部の方に好評なキリトリセン)






そして現在に至るわけです


6代目 プジョー207GTi

初の普通車にして、初の3ナンバー、初の外国車



初めてこれで出勤したら
「あまがいさん どうしちゃったの?」
って言われまくり




オープンカー最高\(^o^)/
とか
やっぱり維持費考えると軽だよねd( ̄  ̄)




なんて言ってたからね






検索結果は


お手頃価格車もちらほら出てきてますね







さて
7代目はどうなっちゃうのかなぁ



自分でもわからんです





以上ですフチ子さん




Posted at 2013/07/31 22:54:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

完治祝い

完治祝い






前回のブログの通り、思いがけなくあっさりと(時間&金額)なおってしまったので日光方面へドライブ




霧降高原です






六方沢の駐車場に到着
自己満撮影会






えっ?
ホンモノなの?






大笹牧場に移動して一人部活







下山して旧日光市街へ









んで
帰りの旧今市市付近で
(現在は日光市です)





待ち合わせたわけじゃないのにね(笑)






こんな部活をしてたみたいです


順番待ちじゃなければ混ぜてもらったのになぁ








世の中狭いのね

と思った日曜日の出来事でした









以上です編集長

Posted at 2013/07/24 22:59:04 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年07月20日 イイね!

208GTi試乗とその他(その他の方がオモロイ)

208GTi試乗とその他(その他の方がオモロイ)





ようやく餃子市のディーラーにも試乗車が入ってきたので、早速チェックしてまいりました



特別ゲストはこちら


プジョーディーラーからチャリ通可能な距離にお住まいのルノー乗りさん



早速行ってみましょう

まず目を引くのが小径ステアリングの上から見るメーター
真ん中のディスプレイにデジタルでスピードが表示されるのもいいですね



そんな都合なのか、シートポジションは一番低くしてもちょっと高目になります
ただし、形状&座り心地はさすがフランス車






エンジンのフィールは207GTiよりターボを主張するようなセッティングかな?







室内灯&灯火類にLEDを使うのは最近のトレンドなのかな
カッコいいですな






207と違い、フェンダーの隙間が小さくて腰高感が少ないスタイル




内装の質感もUP




後席もちゃんと座れます



総合してなかなかヨイという評価
そして値段も頑張ってるな
というのが、ワタシと特別ゲスト君の一致した感想でした





最後に私たちならではの気になる点をご紹介



















マフラーバンドがおなじみのブリキ製

オーナーさん
融雪剤や塩害には充分注意してくださいな




こんな風になっちゃうからさ





ーーーーーーーキリトリセンーーーーーーーー

ここまでで試乗の巻終わり






試乗後は特別ゲスト君を連れてこちらのお店へ





低回転からフルスロットルにすると、回転がバラついてエンジンチェックランプが点灯する恐怖のお病気が発生してたので、健康診断に



コレね




診断開始〜




こうなって



こうなって



こう

2番以外の3本がダメって((((;゚Д゚)))))))






コトの重大さに慌てて逃げ出すあまがい(株)








ではなくて、財布に2千円しかなかったため近くのコンビニへ






さて
何が悪かったんでしょーか?












答え








正常品(上)との比較









さらに拡大








電極ないやないかーい(爆)



「こんなになったプラグ初めて見ました」



と、お誉めの言葉をいただき交換完了





前回の

コレにビビってだましだまし乗ってたのに





あっさりと5500円ポッキリで治っちまいましたとさ








以上です編集長

早くこいこーい
Posted at 2013/07/20 22:24:33 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年07月15日 イイね!

プジョー208GTi

プジョー208GTi







遅ればせながら餃子市のディーラーに実車を見に行ってきました。


存在感ありますな


某オッパッピーさんが言ってたように、最近のプジョー車は総じて写真より現物の方がカッコイイ
(≒写真写りがわる・・・以下自粛)





シフトフィールも向上してるようだし






後席の居住性も改善されてる模様
(前席は178cmの私のドラポジに合わせてあります)





んで
お土産をもらって





洗車して帰宅っと



そんな日曜日

じゃなくて、祝日でした






今週末は餃子市のディーラーにも試乗車入るらしいので、いっちょ試してみますかね







以上!

息子よパパと一緒に行く?

Posted at 2013/07/15 22:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

【庭嵐】ニワアラシとは?

【庭嵐】ニワアラシとは?











こんにちは
公開型秘密結社ニワアラシ
1号のあまがい(株)です








組織としては
北は凸木県餃子市を始め、西のハレンチの堺市まで支社を展開しております

参考画像







日々の活動としては
社員たちの 何シテル や ブログ からツッコミ所を見つけ出し、本題から脱線したコメントを入れるという社会に貢献する活動(ニワアラシ活動)を基本理念に掲げております
日々の活動に際し、最も注意しなければいけない点はクルマネタを持ち込まないという事です
(同一車種で集まってるのにね (笑))

2012年1月22日ミルクマン(乳王)さまブログより




また
年2回を目安に日々の営業成果を報告する会議を開催して社員の士気向上を図っております
もちろん新商品のプレゼン(ト)も忘れずにね




















関係者様はすでにご存知の通り

そんなニワアラシに属する
ニワアラシ5号(工作員)suzaku氏が他界されました


7月9日私のもとに彼の友人である、てらださまからメッセージが着信して知るところとなりました

てらださまご連絡ありがとうございました


翌10日のお通夜にてsuzaku氏にお別れを言ってまいりました





綺麗な顔をしてました





でもね・・・

浅黒く潤いの不足した肌

メガネ

ニヤっと笑った笑顔

他の人たちとちがったイントネーションで呼ぶ「あまちゃん」の声


etc・・・


どれもそこにはなく
suzaku氏に会ってるって実感はありませんでした







クルマ好き

みんカラ登録

プジョー207乗り

ニワアラシ

この奇跡的なフィルターをくぐり抜け、suzaku氏と仲良くなりました


本業の大変な予定を捻じ曲げてまで参加するほど好きだったニワアラシ会議

プレゼントも毎回気合いの入ったチョイスでした

先月まで会社で「西尾あいやの抹茶金平糖」をポリポリ食べてたのに・・・







suzaku氏よ

もぉー
こんな週の真ん中にニワアラシ会議召集しちゃって
次回の会議は秋頃だって言ったじゃん









次回の会議はsuzakuネタで持ちきりだから覚悟しといてよー







「あまちゃん 会議報告ブログまだー?」

って言われる前に書いといたよ









続きは秋のニワアラシ会議でね


Posted at 2013/07/14 14:30:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@TRIP5555 すごい進化ですね〜 あの時を知っているだけにビックリです(笑)
そんな私も16日付で異動です
またどこかでお会いしましょう♪」
何シテル?   02/14 22:24
秘密結社ニワアラシとトンチ倶楽部を掛け持ちするという、常人には不可能を可能にしたデキル男 それがワタシです 2016年6月3日ごろ 記...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

海ほたる定例会のお誘い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 23:02:36
スイフト HYBRID RS 試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 16:05:52
楽しいけど、これ借り物なのよね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/31 05:08:56

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初の左MT
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
今でも通用するスタイルと走り 注)銀色のじゃなくて赤い方です
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
見つけてもそっとしておいてくださいまし
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コンパクトオープン

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation