• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FZ@ワークスRのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

ブリザックミーティング動画うp!

日曜日に走ったブリザックミーティングの動画をうpしました♪

1本目のアンダー出まくりのダメダメな走りですがたらーっ(汗)

ズルズルで全然曲がらないのが分かってもらえるかと冷や汗

カメラマンbyなるとちゃんです☆






車載はこんな感じあせあせ(飛び散る汗)

曲がんねーとかおっさんの嘆きが聞こえますが(笑)

ナビにはブレちゃんが乗ってますw








2本目は1本目よりいい感じに走れましたがあせあせ(飛び散る汗)

ほんとはもっと踏みたかったがまん顔



携帯の方はこちら↓↓↓

Posted at 2011/01/25 21:18:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年01月24日 イイね!

安比高原inブリザックミーティング!

昨日は安比高原スキー場ブリザックミーティングに参加して来ました♪

昨日は朝5時起きで出発ふらふら

途中の高速のPAでキューピー君と待ち合わせして2台で7時半に到着あせあせ(飛び散る汗)



着いたらもうかなりの台数が集まってて受付したら57番冷や汗

今回は67台の参加なそうなあせあせ(飛び散る汗)



そしてしばらく集まった走り仲間でダベりんぐしながら待って開会式が始まり1本目の前に
コースを歩いて確認♪



昨日は寒いには寒いけど風もあまり強くないし雪も降ってないのでまずまずの天気うまい!

それから間もなく1本目がスタート!

いつもながらジムカーナ形式だけどマジな走行会ではないんでなんでもありだから
軽トラから1BOX、電気自動車まで車種様々あせあせ(飛び散る汗)









そんで今回のウケ狙い?のみん友のタク也君のうさ耳サンバー(笑)





後は偶然会ってびっくりした同じパワガレのお客さんの某お店店長の佐々源さん♪

仕事で使ってるアクティで沿岸から朝4時出発で3時間かけて来たそうな(笑)





先週のスノートライアルでクラッチが壊れてしまってかなり落ち込んでたけど
なんとか直したらしく復活出来てテンションアゲアゲのブレちゃん(笑)
 


先週のスノートライアルを見に行ったのがきっかけでみん友になったむっち~さん♪

今回初めて会ってプチオフとなりましたうまい!



等々しばらく友達や参加者の走りを見学していよいよ俺の出番1本目のスタート!
 


ブレちゃんをナビに乗せて走ったがコースは56台走った後だからもうズルズルふらふら

『あーあー、全然曲がらねー、噛まねー』 の連発あせあせ(飛び散る汗)

全く噛まないので流すと言う問題ではなくほとんどコーナーはドアンダーでクラッチ蹴っても
何やっても流れずアクセル我慢するして普通に曲がるしかなく全くダメダメで終了バッド(下向き矢印)

もう納得いかずストレス溜まりまくりがまん顔

ほとんどの車が同じような動きして全く曲がらないようだたらーっ(汗)

2回目のコース確認ではもう路面が圧雪ではなく黒くなって凍ってる状態バッド(下向き矢印)



そして2回目はゼッケンの逆からスタートするんですぐ出番があせあせ(飛び散る汗)

2回目は作戦変更で滑るのは分かってるので進入は極力我慢して入って向きが変わったら
アクセル全開にして走ってみる事にあせあせ(飛び散る汗)



そしたら所々アンダーは出るもののいい感じケツが流れて向きが変わってくれて
1回目より上手く走れて無事ミスコースもなく2回目が終了バッド(下向き矢印)

走り終わった後はまたしばらく見学してましたが途中ヘリが飛んで来て着陸すると言う
ハプニングもありましたあせあせ(飛び散る汗)



そしてみんな走り終わって結果発表されましたが1回目は43位で2回目が13位あせあせ(飛び散る汗)



やっぱり作戦が成功したようだウィンク

けど去年3位にもなったのになバッド(下向き矢印)

納得いかん!

やはり今回の敗因は受付時間始まりあたりに早目に着いたのにもう順番が最後の方だったのが
やっぱだめだったバッド(下向き矢印)

来週はもっと早く行って受付して路面状況がいくらかでもいい状態のうちに走らないとあせあせ(飛び散る汗)

そして終わってからみんカラメンバーと愉快な仲間達で集合写真撮って帰って来ました♪



今回の走りも踏まえて来週30日も参戦するので頑張ります指でOK

参加したみんなお疲れさんでした☆

その他の画像はこちら☆

1/23安比ブリザックミーティング①

1/23安比ブリザックミーティング②

1/23安比ブリザックミーティング③

1/23安比ブリザックミーティング④

1/23安比ブリザックミーティング⑤



 
Posted at 2011/01/24 22:07:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2011年01月22日 イイね!

いよいよ♪

明日は安比高原スキー場で行われるブリザックミーティングに参加してきます♪

車はなんでもあり軽トラから1BOXまでジムカーナ形式でタイム計測もありますうまい!

けどジムカーナとは言えマジ競技ではない雪道体験走行会みたなもんなんで1位に
なったからと言って何も出ませんがあせあせ(飛び散る汗)

なので普通に雪道の運転を体験する人、タイム狙いの人、思いっ切り流して楽しむ人、
ウケ狙い人様々なんで見てても面白いですうれしい顔

けどこう言う広い場所で走る事はそうないんで、走った事ない人は自分の車の限界が知る事も
出来るのではいい体験になると思いますうまい!

それになんと言ってもぶつかる心配はないんで思いっきり走れるので走ってて気持ちいい!

とりあえず2本しか走れないけど楽しんで来ます♪

明日参加する人ヨロシク手(チョキ)

ちなみに去年の模様↓↓↓







カメラマンbyなるとちゃんです☆

携帯はこちら↓↓↓







Posted at 2011/01/22 16:01:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年04月25日 イイね!

第12回釜石自動車学校杯オートバイ☆ジムカーナ大会!

今日は遠野カブと第12回釜石自動車学校杯オートバイ☆ジムカーナ大会に参加して来ましたうまい!

朝出発する時は雨が降ってたけど釜石に入ったら晴れていい天気晴れ

けど着いてたら天気がいいのにめっちゃ風強いふらふら時より突風並みの風が吹くしおまけに寒いバッド(下向き矢印)

そんな中バイクを降ろして受付を済ませてとりあえず準備完了!
    
そして開会式をやった後早速俺が出るノービスクラスの練習走行開始!

ちなみに今日のコースはこんな感じ♪

そして走ったけど昨日直したからきちんと変速もしてるようなんで再加速もいい感じ指でOK

コースも回転が多いから難しいと思ったけど走ってみたら以外と簡単だったあせあせ(飛び散る汗)

しばらく練習してだいぶ体の動きも良くなって来たあたりにいよいよ第1ヒートのタイム計測開始!
    
パイロンも倒さすミスコースなく無事走って1回目のタイムは1.18.818うまい!

まあこんなもんかなあせあせ(飛び散る汗)

これでうちらの出番は午前はもうないんで他のクラスを見学♪
      
今日は知り合いのキューピーさんも誘って初のジムカーナの大会参加しましたうまい!

けど相変わらず攻めの走りで練習走行で2回ほどコケてステップとブレーキレバーが折れて
走行不能でリタイヤバッド(下向き矢印)

そして午前の日程が終わったのでお楽しみのお昼ごはん♪

毎回大会では釜石自動車学校の先生方がお昼ごはん作ってくれますほっとした顔

今回のメニューはカレーライスと焼きそばと炭火で焼いたホタテでしたうまい!

ホタテがめっちゃ美味かったうれしい顔

それから休む暇もなく午後の練習がスタートあせあせ(飛び散る汗)

午後はやはり体が慣れて来るんでいい感じに走れるようになります冷や汗

実際午前より倒してるみたいでスタンド擦るようになりましたあせあせ(飛び散る汗)

そしてたっぷり練習した後はいよいよ第2ヒートのタイム計測開始!
    
2回前は気合い入れてタイム出そうとしたせいか途中バランスを崩してコケるかと思ったけど
なんとか走り切って2回目のタイムは1.13.186で1回目のタイムより5秒縮めました手(チョキ)

フリーターンのやり方変えたらかなりタイムが縮まりましたうまい!

それからまた他のクラスの走りを見学して全クラスのタイム計測が終わって表彰式♪

俺はノービスクラスで13人中8位で全クラス36人中23位でしたあせあせ(飛び散る汗)

まあいつもこの辺りの順位w

そしてキューピーさんは午後にはバイクを直して走ってルーキークラスで4位に入る
大健闘でした♪

後は開会式が終わって記念撮影してジムカーナの大会が終わりましたふらふら

秋の大会ではもっと順位を上げれるように頑張ります!
 

その他の画像はフォトギャラを見てちょウィンク

釜石自動車学校杯オートバイ☆ジムカーナ大会①


釜石自動車学校杯オートバイ☆ジムカーナ大会②







Posted at 2010/04/25 23:30:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 趣味
2010年04月25日 イイね!

準備完了!

車が終わった後は今度はバイクですあせあせ(飛び散る汗)

明日は釜石自動車学校で行われる釜石自動車学校杯オートバイ☆ジムカーナ大会に出ますウィンク

毎年春と秋に大会がありますうまい!

毎年春は練習会もなくいきなりの大会あせあせ(飛び散る汗)

俺DIOに2日しか乗ってないんだけどたらーっ(汗)

速く走れるのはDIOの方なんでいつも大会にはDIOで走ってますうまい!

けどDIOは寒くてバイク乗らなくなった辺りにどうも上りになると変速しなくて亀になるように
なったんだよねバッド(下向き矢印)

それに熱ダレして変速タイミングがズレて来ると再加速も悪いバッド(下向き矢印)

これはウエイトローラーが重いせいかトルクカムの動きが悪くなって来るとこんな感じに
なるんです冷や汗

そこでトルクカムがあやしいのでミッションケース開けてトルクカムのOHを開始!
    
専用工具でクラッチを取ってトルクカムの動きを見たけどスムーズに動く冷や汗

えーなんでと思いプーリーを開けてウエイトローラー見たらなんか変な物が入ってるぞ(?_?)

良く見たらランプレートに付いてるスライドピースでしたたらーっ(汗)

取ってみたらスライドピースが欠けてプーリーの中に入ってたらしくこれが6個あるうちの
1個のウエイトローラーの動きを悪くしてたみたいバッド(下向き矢印)

とりあえず別のプーリーから取って付けて、トルクカムは異常がないのでOHしないでそのまま
組みましたあせあせ(飛び散る汗)

そしてミラーを取ってレンズ類にテーピングして軽トラに積んでやっと明日の準備が終わりましたふらふら

もう終わった頃には暗くなって6時半過ぎあせあせ(飛び散る汗)
 
さて明日のジムカは何位になるかなexclamation&question

とりあえずコケないように走って来ます冷や汗



今日はめっちゃハードな一日でしたふらふら










Posted at 2010/04/25 00:09:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 趣味

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation