いつも家に居る時はパソコンの前で座椅子に座ってるのがほとんどなんだけど、どうしてもキーボードを打つ時は前屈みになってずっとあぐらをかいてるので疲れるんだよね
そこでAmazonで良い物見つけたんで購入♪
ノートパソコン用のスタンド♪
本来はノートパソコン置く台なんだけどキーボードを置く台に
これアームを自由な角度に曲げる事が出来る優れもの
これならパソコンデスクのスライドテーブルの上にあるキーボードに前屈みにならなくても、座椅子の背もたれに寄りかかったままキーボードが打てるので楽ちん♪
それにモニターから離れても打てるので目にも優しい
そして昨日更に玄関にこんな物が
デカw
中身はゲーミングチェアー
この箱重くて運べないので、中身を小分けにして2階に運んで組み立てました
ゲーミングチェアーの座椅子タイプもあるの知らなかった
欲しいけどちょっと高いなあと思ってたけど、タイムセールで4000円も安くなってるので即行ポチリ
レカロみたいにホールド性もあるし、ヘッドレストと腰にランバーサポート があるので座り心地が良くて楽ちん♪
気分はレカロに座って車運転してる感じ♪
これでブログ書く時や動画編集が楽になりました
4Kデビューw
って事でPC用のモニターを4Kモニターにしました
買ったのはフィリップスの27型の4Kモニター☆
今ではI・O DATAの24.5型モニターを使ってましたが、今回は27型の4Kモニターに
とは言ってもヤフオクで買った中古ですが、やっとYouTubeの動画も4Kで見れるようになりました
新しく買ったドローンのMavic Air2は4Kで撮影出来るので、PCは4K編集が出来るスペックに買いなおしたけど、肝心なモニターも4Kじゃないと意味がない(笑)
もう普通の画像、文字も全然映りが違います
それに有名なYouTuberさんがドローンで撮った4K動画はもうめっちゃ綺麗な絶景で感動もん
もう普通のモニターには戻れませんw
今回新しく買ったMAVIC AIR2は4Kで撮影出来るんだけど、この前初フライトさせて4Kで撮ってウキウキでPCで見ようとしたらファイル開けずorz
動画編集ソフトに取り込んでからなら見れるけど映像カクカクで見られたもんじゃない
嫌な予感はしてたけど、俺のi7第二世代のPCでは限界が越えたようだ(笑)
実はMAVIC MINIの2.7Kも若干カクカクしてたし、動画編集ソフトで編集してると突然ソフトが落ちる現象が出てたんだよね
それでもなんとか編集は出来てたけど、試しにそこそこ良い4K対応のグラフィックボードの中古をヤフオクで落として交換してみたら、動画も綺麗に再生するようになったし、ソフトも落ちたりせず編集もサクサクと出来るようになって喜んでたのも束の間
ちなみに現在の俺のPCスペックは
OS : Windows10 Home (64bit)
マザーボード: AsRock Z68 Pro3LGA1155
CPU:Intel Core i7第 2 世代2600K @ 3.4GHZ
メモリー: PC3 - 16GB
HDD :SSD 240GB + HDD 1TB
グラフィックボード: NVIDIA Quadro K2200 メモリ4GB
光学ドライブ : DVD Blu-ray disc
このスペックのPCでここまでもがいてみたけど、流石にこれ以上は金掛けても無理っぽいので諦めました
2年前にヤフオクで買った中古の自作PCだけど、まさか動画編集なんてやると思ってなかったので、ネット見る分には十分なスペックでしばらく買わなくても良いと思ってたんだけどね
しゃーないので新しいPCを買うため選定中です
今まで何十年ずっと困ってる事が
それはネット環境
実は今インターネットはADSLでやってます
友達には今時ADSL?って笑われますが、だって俺の家でネットをやるにはADSLかケーブルテレビの回線を使うしかありません
ケーブルテレビは遠野テレビに加入しないといけないので、初期投資の値段がめちゃくちゃ高いし、月々の支払も高いので却下
もちろん今主流の光はエリアじゃないので論外orz
そこで最近ではモバイル回線を使うソフトバンクAirなんて言うのが出てこれだ!って思ったけど、ソフトバンクAirは同じモバイル回線でも別な回線を使ってるらしく、これまた俺んちはエリア外
なのでずっとADSLで我慢してました
ちなみにADSLの速度はインターネット始めた当時は下りで1.8M、上りで0.8Mしか出ませんでしたが、最近はやはりADSLを使ってる人が少なくなったのか2.3Mまで向上
2.3Mってどの位遅いか分かる?
ヤフオクの画面はなんとか我慢出来る位でパラパラと画像が映りますが、YouTubeはもちろん快適に見れる訳もなく、クルクル画面ばかりでそのたびに待たないと見れませんorz
それにYouTubeに5分位の動画をアップロードしようと思ったら軽く5時間位掛かるんです_| ̄|○
なのでいつも動画のアップロードは朝にアップロードして、会社から帰って来るまで放置です
まあ今までずっとこんなもんだと思ってずっとやってましたが、ここ最近コロナの影響でテレワークが増えたせいか、下り1.7M、上りで0.8Mまで低下
流石に1.7Mは遅くて我慢の限界_| ̄|○
それにADSLも2023年に終了するって言うんでなんとかしないとなあと思って調べたら、クラウドWI-FIとなる物が
クラウドWI-FIはau、ソフトバンク、DOCOMOの3社のLTE回線を使って、クラウドSIMという次世代型通信技術が使われているポケットWI-FIを使って提供してるインターネット回線
これならLTE回線なんでエリア外じゃないし、月々の料金も安いくてしかも容量無制限!
けどかなり流行ってるみたいで、よくばりWiFi、ZEUS WiFi、どんなときもWiFiと各社いっぱいあってどれが良いか分からない
まあかなり調べて迷ったあげく、使用料が月々3250円でデータ容量無制限の『BBN WI-FI』に決めました
そしてネットで手続きして本日着弾☆
そしてパソコンにはELECOMの無線LAN子機を購入♪
設定はPCにソフト入れてポケットWI-FIの裏に書いてあるパスワード入れるだけ
ちなみにこれ1台で10回線繋げれるのでもちろんスマホも
早速やってみたけど爆速でめっちゃ快適
ちなみに速度はこんな感じ♪
LTE回線なんでばらつきはあるけど、最高下り17MとADSLのなんと10倍(笑)
上りも最高15Mと約15倍w
YouTubeも止まらず快適に見れるし、ネットもサクサク見れるので最高
もう光にした気分ですよw
これならスマホと持ち歩けばデータ使用量も節約出来て安くなるし
こんなに快適に出来るなら早くやっとけば良かった
やっと今日でADSL卒業です(笑)
[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/28 22:33:00 |
![]() |
旧HPへGO! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2009/10/08 19:43:35 |
![]() |
スズキ ソリオハイブリッド 2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪ |
![]() |
ホンダ CBR650F 2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆ |
![]() |
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ... |
![]() |
ヤマハ YSR50/80 YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |