• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FZ@ワークスRのブログ一覧

2018年01月29日 イイね!

開通♪

昨日は、オイル交換にパワガレへ♪

大槌には一昨年の台風10号の被害で笛吹峠がずっと通行止めで、大槌、宮古方面には釜石周りで行ってたけど、去年の12月20日に片側通行だけどやっと通れるようになったので久々の笛吹峠通って大槌へダッシュ(走り出すさま)

やはり遠野側はかなり崩れたとこがあって片側通行が数箇所バッド(下向き矢印)

1/29 笛吹峠 片側通行

実は買ったばかりのカメラを持って来たんで、風景撮りながら雪ドリw

けど電子制御で滑り出すとABSが効いて邪魔されるんだよねorz

そして久々の頂上♪

1/28 笛吹峠頂上

1/28 笛吹峠頂上

1/28 笛吹峠頂上

1/28 笛吹峠頂上

1/28 笛吹峠頂上

そして峠を下って、橋野鉄鉱山入り口♪

1/28 笛吹峠 橋野鉄鉱山入り口


1/28 笛吹峠 橋野鉄鉱山入り口

1/28 笛吹峠 橋野鉄鉱山入り口

途中の鵜住居川の支流♪

1/28 鵜住居川支流


1/28 鵜住居川支流

1/28 鵜住居川支流

1/28 鵜住居川支流

1/28 鵜住居川支流

1/28 鵜住居川支流

やはり釜石側にも片側通行が数箇所バッド(下向き矢印)

1/29 笛吹峠 片側通行

1/29 笛吹峠 片側通行

そしていつも休憩場所に使ってる橋野の産直にも寄り道♪

1/29 橋野産直

やはり笛吹峠を越えると早いわ~

けど川は台風の被害で削れたり、大きな石がゴロゴロとあって、すっかり風景が変わっててなんとも言えない光景でしたバッド(下向き矢印)
Posted at 2018/01/29 23:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  123 4 56
78 9 10 11 1213
1415 161718 1920
212223 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation