• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FZ@ワークスRのブログ一覧

2013年12月19日 イイね!

DSP的!!大会みたいな大会最終戦 DAY2

DAY 2はDSP的!!大会みたいな大会イカ天バージョン☆

って事で朝も大雪でびっくりからの眠い目を擦りながらの、子猿の掛け声でイカ天がスタート!





DAY2 20名の参加♪

そしてチーム分けだけど、どうやらお昼の弁当の注文でいい感じに分かれたらしく
それで決まったらしい5チーム(笑)

男性ホルモン



D-ポイズン



連合☆エビフライカレー



爆弾一家



メタボリック


って事になり、俺、みゅうパパ、パグ田君、ホロタン君とみゅうパパはともかく
いい感じの体系が揃いました(笑)

そこからは各チームごとの練習指でOK





順番を入れ替え何回も走ってみて決まった順番が、みゅうパパ、パグ田君、俺、ホロタン君ウィンク

がしかし俺朝からアンプが調子悪く毎回ニュートラルセンターが変わってエラーばかりバッド(下向き矢印)

おまけに何故か前の日よりなんかリヤが巻くようになり上手く走れずバッド(下向き矢印)

結局前の車に車速が合わず置いてかれるは立ち上がりでふらつくはで足引っ張ってばかりorz

失敗すれば失敗するほどますます焦ってお手手が上手く動かないし(滝汗)

そんでいよいよ団体戦の予選がスタート☆

予選は各チーム3本!

他のチームはイマイチ決めれないexclamation&question



そしてうちらのチームの出番!

やっぱり俺が足引っ張りorz

けど3本中なんとか1本決まりましたあせあせ(飛び散る汗)

結果はなんと予選1位通過☆

そして次はベスト10を決める個人戦!

やはりみんな二日目だし慣れて来たせいか上手いねあせあせ(飛び散る汗)







そんで俺の単走はやはり全くダメorz



緊張してるせいか車速がのらず超遅バッド(下向き矢印)

結果はもちろんベスト10には残れませんでした冷や汗

そして終わってからは団体戦の決勝と個人戦の決勝!

団体戦予選を通過した4チームで勝負!



そしてベスト10に残った10人でトーナメントの追走勝負!



結果は!

























団体優勝はチーム男性ホルモン☆





個人戦!



優勝 みゅうパパ

2位 KOMAさん

3位 S氏

でした☆

そして終わってからはジャンケン大会や、フリー走行でたっぷり走って
最後はラーメンミーツして楽しい二日間が終わりました♪



やっぱり今回もメンタルの弱さがorz

何故か本番になると思うように走れないバッド(下向き矢印)

マシンは今までで一番やり易くて調子がいいのにバッド(下向き矢印)

全く成長してない_| ̄|○

けどもっと練習して頑張りまつ( ̄^ ̄)ゞ

審査員のリーダー君、DSP店長、参加されたみなさんお疲れ様でした☆
Posted at 2013/12/19 21:05:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軍神 | 趣味
2013年12月17日 イイね!

DSP的!!大会みたいな大会最終戦 DAY1

まずは14日土曜のDSP的!!大会みたいな大会最終戦 DAY1!

DAY1は単走番長決定戦☆

ひたすら単走で勝負!

着いて早々からみんなカツカツexclamation&question



それからしばらくしてDSPの店長の挨拶から始まり記念撮影♪







地元秋田はもちろん岩手、宮城、青森、福島からも参加で21名☆

そしてリーダー君からライン説明♪





ん?



午前中はほとんどフリー走行で午後からまずはベスト16を決める単走3本!

審査員はリーダー君、MCはけつパン君とDSP店長で♪



外は大雪で寒いけど中は熱い勝負!

次々ヒートごと走って行きます♪











そして早々に俺の出番あせあせ(飛び散る汗)



練習ではリーダー君やけつパン君にもいいと言われてたけど、いざ走ってみると
やはりメンタルの弱さで緊張してスピードが全く乗らないし、スムーズに曲がれずorz

みんな走り終わとりあえずベスト10が発表されたけどやっぱりダメ冷や汗

けど泣きの1本勝負でイマイチだったけどなんとか決まってギリギリベスト16に入りましたあせあせ(飛び散る汗)

そして16人で単走で対戦とやった事のない勝負!

俺はskid peak店長の悟君と岩手ど同士の対戦あせあせ(飛び散る汗)

まあ俺は緊張して上手く走れず、悟君はいつもながらの安定した走りで高得点を出して
俺はあっさり1回戦敗退冷や汗

そして次々と対戦してラジ仲間の菅原君も順調に勝ち上がって行きます指でOK







そしてDAY1 単走番長決定戦は結果は!








































優勝  菅原君

2位   タネちゃん

3位   悟君

でした☆

そして大会が終わってからもフリー走行で盛り上がり♪



更に終わってからはぴょん吉で宴会グッド(上向き矢印)




いつもは我慢してたビールだけど、今回やっとビール飲みながら炭焼きのホルモン食べるのが
実現!

ヤバイ超美味いうれしい顔

ビール何倍も飲める目がハート

煮込みも食べてお店の肉はすべてコンプリートしましたウッシッシ

そして宴会が終わってからも二次会で大雪降る中横手の飲み屋街へあせあせ(飛び散る汗)

夜もウフ♪(謎)なDAY1が終わりましたうれしい顔



DAY2につづく☆



Posted at 2013/12/17 22:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軍神 | 趣味
2013年12月16日 イイね!

おらたんまげだじゃw

14、15日と泊まりでDSP YOKOTEのイベントに行って来ました♪

今日は番外編から~

14日の朝、家を6時出発したけど地元は5センチ位積もったかなって位で道路は雪道あせあせ(飛び散る汗)

がしかし北上市から錦秋湖辺りまで来ると段々と雪が深くなり、半端じゃない雪で
前が見えない状態たらーっ(汗)

湯田を過ぎて横手に近づくに連れ状況は酷くなって、冬用ワイパーなのに死亡orz

たまらず途中のパーキングで止まってフロントガラスの雪落とした時はすでに20cmは
積もってました冷や汗



そしてDSP YOKOTEに到着してから大会をやってる最中も勢いは衰える事なく降り続き
お昼過ぎでこんな状態冷や汗



そして夕方まで止む事なく降り続き18時辺りに外行ったら車がこんなにげっそり



そして俺の車はこんなにorz



ハイエースじゃないよ(笑)

豪雪地帯と言えあんまりじゃ冷や汗

まだ12月半ばだよたらーっ(汗)

泊まりなんでDSPに車は放置するけど明日の雪下ろしが大変なんでとりあえず落としましたあせあせ(飛び散る汗)

大会が終わって夜の飲み会の最中も降ったり止んだり冷や汗

そして朝起きてホテルの窓から外見たらまだ降ってんじゃんげっそり

ニュースで大寒波が来たとは言ってけどあんまりじゃ冷や汗



そしてホテルの裏の駐車場にずっと止めてあった車はこんな状態w



ミラーだけ見えてるけどたぶん軽自動車冷や汗



普通車の窓まで積もってるふらふら

そしてDSPに着いてみると俺の車がまたハイエースにw



また夜の間にまた30cmは降ったみたいたらーっ(汗)

そしてS氏のレガシィは一日中雪を下ろさなかったのでこんな状態げっそり



60cmは積もってるかな冷や汗2

それからDAY2の大会最中も降ったり止んだりしてけどまた夕方辺りは大粒の雪たらーっ(汗)

大会が終わってフリー走行中に雪下ろしを開始あせあせ(飛び散る汗)

とりえず運転席側を除雪して両側に半端じゃない雪があるんで車をバックした画像がこちらw



そして帰りは前の湯田は軽く1m近く積もってるっぽいたらーっ(汗)

雪が風で舞って目が回って来るし、何回ものホワイトアウトくらってブレーキ踏んで
止まりそうになりながらやっと県境を越えると、段々雪が少なくなり北上市入ったら
道路に雪がないんだけど冷や汗

いやー岩手じゃありえない貴重な体験でしたよ(笑)

恐るべし横手げっそり
Posted at 2013/12/16 21:55:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2013年12月13日 イイね!

準備完了exclamation&question 

明日はDSP YOKOTEで行われるこんな大会に参加して来ます♪



もちろん土日と参加するので横手にお泊りで夜もウフ♪です(笑)

そこで今日は会社帰って来てからラジの準備じゃなくてエブの準備をあせあせ(飛び散る汗)

先週も横手に行って来たけど初の雪道冷や汗

それに昨日からこっちも本格的に雪が降って冬本番って感じで今も降ってますあせあせ(飛び散る汗)

こんな天気で今履いてる古いスタットレスで行くのは心配なので、本チャン用のレボGZに交換指でOK

  

いつもながらTE37は軽い♪





これで明日はバッチリ☆

参加されるみなさんよろしくお願いします♪

Posted at 2013/12/13 23:12:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2013年12月12日 イイね!

またもや依頼品♪

この前リーダー君からDSPの肉屋さんのボディを格好良くしてくれとの依頼♪







確かに肉屋さんには悪いけどせっかく手を込んで塗ったファルケンカラーだけど
有り合わせのスッテッカー貼っただけでちょいと残念バッド(下向き矢印)

必須のファルケンのステッカーもないバッド(下向き矢印)

そこで俺のステッカーマジックで変身☆

ボディは俺と同じパルFCなんでイメージはバッチリ指でOK

ちょいと俺のと似てるけど、またいろんな人のボディを参考にしてステッカーの配置、
ステッカーをチョイスしてデザインして完成したのがこちら☆


































断然前よりは格好良なったねウィンク

我ながら上出来☆

フロントは俺がこの前DSPで貼ったけど、両サイドとリヤはリーダー君が俺が作った説明書通り上手く貼ってくれました指でOK

本人から気に入ってくれたようで喜びのメールも来ました♪

更に気に入ったステッカーあったらしく追加のステッカーの注文もいただきましたw

これで俺の作品が3台目になりました♪
















Posted at 2013/12/12 21:13:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8 9 1011 12 1314
15 16 1718 192021
22 232425 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation