• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FZ@ワークスRのブログ一覧

2017年03月23日 イイね!

復活!

エブリィをぶつけられてから早1ヶ月バッド(下向き矢印)

やっと昨日直って帰って来ましたうれしい顔

ぶつけられたリヤファンダーも綺麗に♪



けど喜びの束の間家に帰って来て良く見たらこんな状態_| ̄|○















































パテをボコボコに盛った痕が諸見えで、その上に色を噴いてるので全く艶がないむかっ(怒り)

ちなみに反対側



ちょっと汚いけど表面は平らだし、ファンダーの内側は綺麗に縁取ってコーキングしてあります。

なのに修理した方は、適当に少しパテ盛っただけで、リヤバンパー側付近はコーキング盛ってなくて、これまた表面がボコボコちっ(怒った顔)

見えないと思って手抜きしたのが見え見えボケーっとした顔

頭に来たので、今日車屋に行って反対側と同じにちゃんと直せって文句言って来ましたぷっくっくな顔

まあ悪いのは外注に出してる板金屋なんだけどボケーっとした顔

なんでまた代車のライフに逆戻りorz



せっかく直って来たのに、エブリィに乗ったのは昨日の帰りと今日乗っただけ涙

塗装は綺麗に塗ってあるのにがっかりバッド(下向き矢印)

またしばらく代車生活です涙
Posted at 2017/03/23 23:45:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2017年03月21日 イイね!

DSM!

昨日はBIG FLATメンバーの菅原君、そとち、大ちゃんと4人で青森県三沢市にあるDSMにお邪魔して来ました♪



俺と菅原君は2回目だけど、 大ちゃんとそとちは初めてで、Pタイルで走るのも初めてうまい!

そして俺は二駆では初めてのPタイル路面☆



早速走ってみたけどめっちゃ楽しいうれしい顔

この前は四駆で車速が合わなくて大変だったけど、今回は同じ二駆なんで超楽しいグッド(上向き矢印)

バキュラⅡもご機嫌に走ってくれます♪

すっかり大ちゃんとそとちもPタイル路面にハマッてずっと走りっ放しw

超ビタビタの数珠球で走しれるのですげえ萌える目がハート



楽しくてずっと走ってたらもうお昼過ぎてるあせあせ(飛び散る汗)

そしてお昼はやっぱりバラ焼き発祥の店『赤のれん』へうれしい顔



あのホルモンとバラ焼きの味が忘れられなくて、ここに来るのが走るよりも超楽しみだったんだよねwww

今回はホルモンと上バラ焼き☆





やっぱり超うめーうれしい顔うれしい顔うれしい顔

900円の定食でご飯も大盛りだし、肉もたらふく食えますうまい!

食べ終わってから戻ってもずっと走りっ放しダッシュ(走り出すさま)

最後はみんなで11台の団体☆



その模様はこちら☆



こんな台数走ったのは初めてだったんで超楽しかった(≧ω≦)

俺映ってないけどねw

最後に常連のみなさん、菅原君、そとち、大ちゃん、お疲れちゃんでした☆


DSMの走行画像カメラ





























Posted at 2017/03/21 23:36:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジ遠征 | 趣味
2017年03月18日 イイね!

ε-(;ーωーA フー

明日はいよいよQC検定の試験を受けるため仙台に行って来ますバッド(下向き矢印)



今週はずっと真面目にお勉強ふらふら



全くもって自信無し_| ̄|○

日中もちょこっと頑張って、今夜は最後の追い込みあせあせ(飛び散る汗)

明日は若い連中4人連れて社用車で仙台へ⤵

俺運転手orz

とりあえず頑張って来ます(`・ω・´)シャキーン
Posted at 2017/03/18 21:25:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2017年03月13日 イイね!

装着☆

土曜の夜はいつものBIG FLATへ♪

最近はバキュラⅡのセッティングでずっとカツカツ(`・ω・´)

色々な事を試してみたいけどあっと言う間に時間が経つのよねあせあせ(飛び散る汗)

なんで時間を惜しんで家でも妄想セッティングあせあせ(飛び散る汗)

アッカーマンを変えみたんだけど、着いて早々走ってみたらいい感じ♪

そこでお次はこんな物を装着☆



SHIFTのディフェーザープレート☆

やっとディフェザーが付けれるようにうまい!

SHIFTは、かゆいところに手が届くパーツ出すよね♪

けどこのままじゃちょっと格好悪いので小細工ウッシッシ
































カーボンシールと余ってた3Dステッカー貼って、なんちゃってOVER DOSEディフェーザープレートの完成w





やはりリヤが重くなったのでトラクションが上がったし、限界もちょっと上がった♪

そして色々試して、キャンバーを更に付けてポジらないようにしたら来たー☆

ドンピシャアッカーマン出たようで、限界がめっちゃ高くなっていつもスピンしてたコーナーもスピンしなくなったし、コーナーも速くなったうれしい顔

そしてコーナーがキツイとこの進入も楽に曲がるようになったし♪

どうしても同じとこでスピンしないようにしたかったんだよねあせあせ(飛び散る汗)

やっと満足出来るレベルになったので、毎週カツった甲斐があったよふらふら

そして更に最終兵器を投入ウッシッシ































アジャスタブルアルミサスアーム☆

しばらくカツってやっと装着あせあせ(飛び散る汗)





走ってみたらこれ凄いあせあせ(飛び散る汗)

すげえコーナースピードが上がってびっくり冷や汗2

コーナーに進入した時に頭の向きがすっと入って、そこからアクセル握れば勝手に曲がって行くって感じあせあせ(飛び散る汗)

正に歌い文句通りの、OD 独自の理論に基づき旋回性能を大幅に向上しより深いドリフトアングルを維持したまま速いドリフトが可能になるオリジナルアイテム指でOK

特に大きいコーナーのスピードが速くなりました♪

それに接地感も上がったし、ずっとアンダー気味だったけど、アンダーが出なくなったのもびっくりあせあせ(飛び散る汗)

やはりリヤの旋回性能が上がった証拠指でOK

アジャスタブルアルミサスアームはXEXにも付いてるけど、正直ここまでは体感出来ませんでしたが二駆ではこんなに違うのねあせあせ(飛び散る汗)

益々二駆が楽しくなって来たぞうれしい顔



さてまた試験勉強しますw
Posted at 2017/03/13 22:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | VACULAⅡ | 趣味
2017年03月08日 イイね!

さてやるかorz

去年の11月の末に、QC検定の4級を受けろと会社から言われて二日間講習に行きましたが、いよいよ試験の日が来週の19日に迫りましたorz

試験は仙台でたらーっ(汗)

仕方ないので、昨日からHPからダウンロードしたテキストで勉強中バッド(下向き矢印)





こんなの取ったって手当て出る訳でもないし、給料上がる訳でもないんだよボケーっとした顔

全くやる気がないんで身に入る訳もなく(笑)

現に飽きてブログ書いてるしw

書く暇があったら勉強しろよ(爆)

あーやりたくねえバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
Posted at 2017/03/08 23:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
5 6 7 891011
12 1314151617 18
1920 2122 2324 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation