• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FZ@ワークスRのブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

プチツー♪

10/28土曜日はツーリングに行って来ました♪

場所は仙人峠へ指でOK

本当は日曜日にバイク仲間でツーリングに行くはずだったけど、雨で2週連続中止にバッド(下向き矢印)

どうしても乗りたかったので午後から出動ダッシュ(走り出すさま)

土曜日は天気は良かったけど風が強くて寒いふらふら

紅葉まっさかりの旧国道283号走って、旧仙人峠トンネルを通って待避所に到着あせあせ(飛び散る汗)



待避所には紅葉を見に来てる車でいっぱい冷や汗2

普段旧道なんてほとんど車走ってないのに冷や汗

仙人峠は紅葉が見頃ですごく綺麗ほっとした顔











ドローンで紅葉を空撮してるおっさんも居た目ぴかぴか(新しい)



ドローン欲しいorz

そして仙人峠を下ってさわやかトイレの駐車場へ♪









帰りは旧道をそのまま下って、釜石道を走って帰って来ようかと思ったけどやっぱり止めて、また仙人峠を上り来た道を戻って来ましたあせあせ(飛び散る汗)

今回は59キロのプチツーでした☆
Posted at 2017/10/31 22:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2017年10月27日 イイね!

お待たせ♪

みん友の名人さんから、スッテッカーの製作依頼されたボディが完成しました指でOK

ブラックなRed Bullにしました☆









まあデザインは、ほとんど俺が前に作ったFRSと同じんなですがあせあせ(飛び散る汗)

本人に画像送ったらかなり喜んで貰えたので良かったうまい!

勿体ないから俺が使っちゃおうかなあと思ったけど、ハミタイなんで却下です(笑)

まだGTウイング、ミラー、ダクト類がまだ付いてないんで、後は名人さんが格好良く仕上げるでしょうウッシッシ

追加発注されたステッカーと一緒に送りますね♪

ちなみに中身は別売りなので悪しからずw
Posted at 2017/10/27 23:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジボディ | 趣味
2017年10月25日 イイね!

第12回沿岸部ツーリング2017 in 陸前高田 !その②

旧道の駅『高田松原』を見学した後は、ちょっと戻って一本松茶屋へ♪

ここで復興応援の一環でみんなでお買い物♪



1万近く買ってた人いましたよw

そして買い物が終わった後は、国道45号を走ってお昼ご飯を食べる場所へ移動ダッシュ(走り出すさま)

右手には今建設中の防潮堤があり、前に来た時より工事が進んでました指でOK



そして国道45号から県道を走って箱根山へダッシュ(走り出すさま)



細い峠道を上り、昼食会場の気仙大工左官伝承館に到着あせあせ(飛び散る汗)





うちらはかやぶき屋根の母屋の中でお昼ご飯♪







俺はおまかせ海鮮丼うまい!



食べ終わった後は中を見学♪





囲炉裏にあたりながらほっこりほっとした顔





そして囲炉裏で暖まるミスマッチな・・・







































ピッコロ(笑)



実は秋のツーリング恒例になりつつある、ハロウィンにちなんだ仮装の記念撮影w



気合入り過ぎ!

なんかレベルが高くなったしw

今回はピッコロが一番人気でしたね(笑)

なんか地元の新聞に載せたいらしく従業員の方に撮影されましたw

そして大笑いの記念撮影が終わった後は、江刺の解散場所まで移動ダッシュ(走り出すさま)

ここで帰る人達もいるので一旦貸解散となり、帰りは別なグループに分かれて移動あせあせ(飛び散る汗)



帰りは来た道を途中まで戻って、国道340号~国道107号~国道396号と走って解散場所の江刺のスーパーまで指でOK



帰りは台風が迫る雨の中をゆっくり走って、俺は途中から離脱して無事家に着きましたあせあせ(飛び散る汗)

今回も少なからず復興の応援になったと思いますほっとした顔

最後に主催者の萌え金さん、毎回ながらお疲れでしたm(_ _)m

そしてご一緒した方々お疲れ様でした☆
Posted at 2017/10/25 18:33:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年10月24日 イイね!

第12回沿岸部ツーリング2017 in 陸前高田 !その①

10/22日曜日は毎年恒例の、萌え金さん主催の第12回沿岸部ツーリング2017 in 陸前高田に参加して来ました♪

本当は、バイク仲間でツーリングに行く事になってたので参加出来なかったんだけど、雨が降って中止なったので急遽車で参加あせあせ(飛び散る汗)

いつもの集合場所に行ったらすごい台数あせあせ(飛び散る汗)











今回は過去最高の34台の参加なそうなあせあせ(飛び散る汗)

そして萌え金さんから説明を受けて、5組に分かれて出発ダッシュ(走り出すさま)



金ヶ崎から県道を南下して、国道343号を走って大東町経由で陸前高田市へ指でOK



所々始まってるの紅葉の景色を眺めながら走り、ループ橋を通って陸前高田市へダッシュ(走り出すさま)



そして国道340号に合流し、市内に入ると盛り土の光景が。。。



そして旧道の駅『高田松原』タピック45に到着あせあせ(飛び散る汗)









実は震災以来ここに来たのは初めてあせあせ(飛び散る汗)

昔に来た事を思い出しますがく~(落胆した顔)


つづく
Posted at 2017/10/24 23:53:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2017年10月18日 イイね!

田沢湖ツー♪(八幡平~遠野編)

頂上に向かう途中の紅葉も綺麗♪



けど頂上に向かうに連れ霧が濃くなって真っ白で前が見えないバッド(下向き矢印)



おまけに超寒みーふらふら

せっかくの景色が台無しバッド(下向き矢印)

けど頂上を過ぎて下り出したら段々晴れて、中腹辺りは紅葉が見頃でいい眺めほっとした顔





岩手山♪







そして八幡平を下り終わって国道に出て、道の駅『にしね』で休憩あせあせ(飛び散る汗)



ここでまたおやつw



しばらく休んでまた出発し、盛岡市内に向かって走ってたら何故か渋滞orz

仕方ないのでいつもの裏道を使って盛岡競馬場の方に抜けて行ったらすげえ渋滞ふらふら



後から気づいたけど、この日は岩手競馬で一番大きいレース『マイルチャンピオンシップ南部杯』でしたたらーっ(汗)

その帰りにぶち当たってしまいましたorz

こんなの待ってたら国道に出るのいつになるやら(汗)

それに日が暮れたら寒くなるしあせあせ(飛び散る汗)

仕方ないので普段はやらないけどバイクの特権追い越しw



1キロ位の渋滞で、軽く50台以上は並んでたかもげっそり

やっと国道106号の渋滞が終わったち思ったら、今度は国道396号に出るとこでまた渋滞orz

けどここはまた裏道走って渋滞を回避して、やっと国道396号に出た辺りに日が暮れて来たバッド(下向き矢印)

後は日が暮れて真っ暗の中をぶっ飛んで無事家に19時頃に着きましたε-(´・`) フー

今回のツーリングは336キロ☆

久々300キロの越えのツーリングでしたあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2017/10/18 22:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味

プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/614439/46972400/
何シテル?   05/21 00:11
アルトワークスを4台乗り継ぎ、サーキットや峠を走り回っていましたがエブリィワゴンに乗り換えてからは引退しました。 今の趣味はラジドリ、ツーリング、ドローン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
89 101112 1314
15 1617 18192021
2223 24 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

[ホンダ CBR650F]GIVI サイドハードケース V35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 22:33:00
旧HPへGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/08 19:43:35
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2021年1月23日納車☆ 17エブリィワゴンからソリオバンディットに乗り換えました♪
ホンダ CBR650F ホンダ CBR650F
2022年 11月3日納車 FZ400からCBR650Fに乗り換えました☆
ホンダ Super Dio (スーパーディオ) ホンダ Super Dio (スーパーディオ)
スーパーDIO AF27 会社の後輩から小屋に眠ってたDIOを貰って復活させました! ...
ヤマハ YSR50/80 ヤマハ YSR50/80
YSR50改 2AL ヤフオクで部品取り3万円で落札♪ 軽トラで山形まで取りに行って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation