• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツタのブログ一覧

2012年09月06日 イイね!

八ヶ岳(北八ヶ岳)②~もののけの森と「にゅう」

八ヶ岳(北八ヶ岳)②~もののけの森と「にゅう」
テントの設営完了!! 時間もあるので「白駒池」の周遊と散策に行きました! また雰囲気がいいところです~ 進むと森が濃くなってきて 苔がいい感じ~♪ ここは 「もののけの森」 まるでジブリの世界♪ ヤックルに乗っ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/06 15:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

八ヶ岳(北八ヶ岳)①~苔の森

八ヶ岳(北八ヶ岳)①~苔の森
月、火曜と休みだった為また登山に(^O^) 平日なので休日だと混雑するところにでも行ってのんびりか・・・ または北アルプスに行こうか!!と思ったのですが、 訳あって今回はきついところは行けない為、あまり標高差がないところに行こうかと・・・。 今回は 「八ヶ岳」 標高が2000 ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 11:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年08月25日 イイね!

富士山登山した後は・・・

富士山はホント天気がよかった~ 今も頂上からの御来光が忘れられません(^O^)/ 昨日は富士山の下山道で舞った「砂埃」 衣類やリュックサック、靴など付いてしまった~ので 丸洗い~! 家の中も砂がすごかった(+o+) 富士山の砂を落としてちょっとさみしい…かな(#^.^# ...
続きを読む
Posted at 2012/08/25 07:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月24日 イイね!

日本一の頂へ~富士登山③~下山編(頭痛との戦い(^_^;))

日本一の頂へ~富士登山③~下山編(頭痛との戦い(^_^;))
ほんと天気良かったです(^O^) もうすぐお鉢巡りは終盤… まだ少しではありますが登り下りがありました… その都度ちょっと頭痛が…(あ、高山病?) やっぱ頭がちょっと思い…でも全然ダメな訳じゃない、 頑張れるんで行きます!(でもペースが落ちてることは確か…) ようやく1周廻っ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 10:06:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年08月24日 イイね!

日本一の頂へ~富士登山②~見事な御来光!

日本一の頂へ~富士登山②~見事な御来光!
もうすぐ御来光が…! もう4時を過ぎても頂上に着かず・・・ 登山道は人多すぎ~!今日は平日なのにこんなに多いの~? じゃ休日はもっと多い…?ゾッとします(^_^;) と、まあ我慢してやっと頂上の鳥居が見えてきました! 頂上も人が多く、御来光が見える場所を探さなくては! 鳥居の前 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/24 08:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年08月23日 イイね!

日本一の頂へ~富士登山①

日本一の頂へ~富士登山①
「富士山」 日本一の標高(3776m)をもつ山。 いつも下から見ていたこの山に 今回ようやく登れることになりました!! 仕事が3連休あり計画していたのですが、1日目の夜に飲み会が入り、 二日目の朝から出発することに。 静岡の須走登山口から登ることにしました。 須走登山口駐車場はマ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/23 15:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年08月21日 イイね!

影富士~

今夜より富士山頂上へ目指す為、須走口の五号目で高度順応中です~ 少し仮眠しようとしましたが自衛隊演習の練習でドンパチやっててうるさいですがまん顔 でも影富士が見れて感動富士山 富士山も姿を見せてくれました~ウッシッシ 携帯からなんで画像きれいでなくてすんません~m(_ _)m 高山病が心配~冷や汗
続きを読む
Posted at 2012/08/21 18:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年08月20日 イイね!

☆福島県奥会津の裁ちそば☆

☆福島県奥会津の裁ちそば☆
先日、会津駒ヶ岳に登山した帰りに寄ったお蕎麦屋さんです。 この辺の奥会津地方は名物「裁ちそば」が有名です。 そば粉を練って延ばしたものを全部重ね、小間板を使わずに包丁切りを行うそうです。 布を裁断するように包丁を手前に引いて切るので裁ちそばの名がつけられたみたいです。 駒ヶ岳の登山口周辺 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/20 14:39:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年08月17日 イイね!

会津駒ヶ岳に登ってきました~

会津駒ヶ岳に登ってきました~
会津駒ヶ岳に登ってきました~! ここは一応「尾瀬国立公園」の中にあり日本百名山の一つであります! 登山口手前の標識に「尾瀬~」と書いてありました。 尾瀬国立公園内とは知らなかった・・・(^_^;) 今回は福島県の檜枝岐村にある滝沢登山口から登山開始! 登山ポストもあります。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 00:45:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年08月14日 イイね!

スーパーフィート!

スーパーフィート!
自分が履いている登山靴スカルパ「クリスタロ」 テント泊装備だとソールが硬いほうがいいので 6月に新調しましたが、ソールが硬くてもデメリットも・・・ 足裏もちょっと痛くなりますが、膝に結構負担がきます・・・。 硬い分、膝を柔らかく使わないと直に負荷が掛かる感じ・・・ しょうがないんですが ...
続きを読む
Posted at 2012/08/14 11:07:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「仕事と育メンでこのブログしばらく休養してました。そのうち復活します〜m(_ _)m」
何シテル?   12/18 12:47
最近は登山ばかりしてます。 憧れの北アルプスにも登ることが出来ました。他の山にもどんどん登っていろんな景色を見たいと思ってます。 綺麗な景色も写真に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TUFREQ ルーフキャリア PEタイプ(ルーフレール無車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 11:57:43
北アルプス-遠征②(折立→薬師峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 01:22:41
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 23:08:06

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
09年8月29日に約2か月待って念願の納車。ACR30エスティマからの乗り換えで初めての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
H17年製で新車で購入し、嫁さんがメインで乗っていましたが最近はワタシの通勤快足となって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation