• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツタのブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

じゃがピリカ!

じゃがピリカ!
先日バドミントンの試合が地元の体育館でありました~ 結果は惨敗・・・(+_+) その一緒に出場したパートナーからお土産を頂きました~☆ 北海道限定! じゃがピリカ! 有名な「じゃがポックル」を細かく切って揚げたようなもので色違いの3種類のポテトが入ってます~ 「カラフルな「ノーザン ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 21:47:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | お菓子 | 日記
2012年06月04日 イイね!

頭文字Dの旧聖地!八方ヶ原からの高原山へ登山(シロヤシオの花満開☆)

頭文字Dの旧聖地!八方ヶ原からの高原山へ登山(シロヤシオの花満開☆)
今回は「シロヤシロ」が見頃! との情報を元に栃木県の高原山に行きました。 今回は小間々駐車場よりすたーと! 昨日買ったスカルパの靴をさっそく履き、足も軽やかにこの登山道よりまず大入道へ向かいます! 靴の調子もまずまず! 沢が見えてきました! おっと、さっそく靴が試されるにはいいところ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 21:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年06月04日 イイね!

念願の・・・

念願の・・・
自分の履いてる登山靴は昨年購入していままで履いてましたが、 ソールがやわらかく、しかもガレ場などで足を取られると指が痛むときもありました・・・。 先週にも小屋泊まりで登山行ったので少し荷物も多くなると足裏にも負担を感じました・・・。 以前から目に付けていた「SCARPA(スカルパ)」の靴。 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/04 20:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2012年06月01日 イイね!

三斗小屋温泉~大峠~いよいよ三本槍岳へ!

三斗小屋温泉~大峠~いよいよ三本槍岳へ!
この前の日曜日に那須の三斗小屋温泉に泊まり、朝起きてからいよいよ三本槍岳へ登ってきました~。 那須には数回行っていますがこの三本槍岳はまだ登ってましぇん・・・ この那須の中では標高が一番高いらしいですね (知らなかった(^_^;)) またしても・・・文句なしの晴天に恵まれましたね! しかし午 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 11:10:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年05月29日 イイね!

那須の山奥の三斗小屋温泉

那須の山奥の三斗小屋温泉
ようやく山を越えてやってまいりましたこの三斗小屋温泉「煙草屋旅館」♪ 那須の山奥で歩いてしか行けない宿です~ しかも日帰り入浴はNGという、泊まった人しか味わえない宿ですわ♪ ひとまずチェックイン(料金前払い¥8,500/人)をして部屋に案内されました。 広くはないものの、山小屋にしては ...
続きを読む
Posted at 2012/05/29 17:38:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2012年05月28日 イイね!

那須連峰へまたまた登山(今度は山小屋お泊り)①登山編

那須連峰へまたまた登山(今度は山小屋お泊り)①登山編
またまた懲りずに那須連峰へ行ってまいりました(^_^;) ただ、今回は初めての 「お泊り登山」 でなんと連続2日間も山歩きをしてきました~ しっかしほんと毎週山ばかり行ってて「好きねぇ~ん☆」と言われそうだが 好きになっちまったものはしゃーないっぺと・・・ あと山小屋に泊まるのは初めてな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 17:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年05月23日 イイね!

じぇら~と☆

じぇら~と☆
先日、那須に山登りに行った帰りでした。 天気も良く、思ったより暑くてのどもカラカラ・・・。 下山して車に着いてなんだか飲み物より 「アイスクリーム系」もしくは 「ソフトクリーム系」 が恋しくなった(*^_^*) もう冷たい物が食べたいそんな季節となったんだな~ と思う今日この頃・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 00:36:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年05月20日 イイね!

那須・茶臼岳方面へ峰桜を見に!

那須・茶臼岳方面へ峰桜を見に!
今年に入り4回目の那須は 「峰桜!」 を見たく、茶臼岳頂上も登らず見てきました! 峠の茶屋駐車場は7:30には3/4位は埋まってました!! 停められてよかった~ 登山道入り口 同じ場所の4月7日 約1ヵ月くらいでここまで雪が溶けてしまうのにビックリ! 2匹の狛犬が迎えてくれまし ...
続きを読む
Posted at 2012/05/20 22:07:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年05月17日 イイね!

筑波山のマイナールート登山②下山編

筑波山のマイナールート登山②下山編
さて、下山開始です~ また知らないルートを通って降りて行きましょう~ 先ほどの展望のいいテラスから降りて行くとこんな場所に出ました。 木には(ト)のマーク(?) ここを東方面に行きます。 すると1ヶ月くらい前に通ったV字谷コースに出ました! ここは跨ぐようにして横切ります。 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/17 16:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年05月17日 イイね!

筑波山のマイナールート登山①

筑波山のマイナールート登山①
12日にまたまた懲りずに「筑波山」へ行ってきました~! 今年になって6回目の筑波山(先週に引き続き)の今回のテーマは 「マイナールートでの祠探し」 筑波山には結構な数の祠があるらしくて道を開拓するのと合わせて 祠を探してみることにしました。 国道125号線より見えてきた筑波山!天気は申し分 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/17 15:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記

プロフィール

「仕事と育メンでこのブログしばらく休養してました。そのうち復活します〜m(_ _)m」
何シテル?   12/18 12:47
最近は登山ばかりしてます。 憧れの北アルプスにも登ることが出来ました。他の山にもどんどん登っていろんな景色を見たいと思ってます。 綺麗な景色も写真に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TUFREQ ルーフキャリア PEタイプ(ルーフレール無車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 11:57:43
北アルプス-遠征②(折立→薬師峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 01:22:41
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 23:08:06

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
09年8月29日に約2か月待って念願の納車。ACR30エスティマからの乗り換えで初めての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
H17年製で新車で購入し、嫁さんがメインで乗っていましたが最近はワタシの通勤快足となって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation