• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タツタのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

北八ヶ岳へ~② メルヘンな山荘と紅葉(黄葉)~

北八ヶ岳へ~② メルヘンな山荘と紅葉(黄葉)~
昨日の続きです~ (最後まで書こうと思ったのですが試験勉強で寝不足に勝てず… 昨日は途中で寝てしまいました…zzz) ちょっと話はそれますがあんなに勉強したのも受験生の頃でも正直なかったんじゃないかなと思うくらいでした。 でもそこまで勉強したと言っておいて受かってなかったら…と思うと(^ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/29 16:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月28日 イイね!

北八ヶ岳へ~ 北横岳に登ってきました~

北八ヶ岳へ~ 北横岳に登ってきました~
26日(金)に北八ヶ岳へ行ってまいりました! 実は行くか行かないか迷っていました・・・ 本日の28日(日)にある資格試験(危険物取扱者)の勉強が進んでなくて・・・ しかし今週を逃すと紅葉も終わってしまうし・・・ 27日(土)に1日あるからそこで死に物狂いでやれば何とかなる! ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 22:04:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月21日 イイね!

秋晴れの中の地域スポレク大会~

今日は秋晴れ~♪    ですが今日は小学校で地域の学区内で行われた 「スポレク大会」 に参加しました でも自分は「実行委員」で参加です 「玉入れ」で自分は審判で玉数をカウントの担当でしたが自分も参加~ 先週までは毎週のように山、やま、ヤマへ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/21 21:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 日記
2012年10月20日 イイね!

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!⑤ 最後の涸沢

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!⑤ 最後の涸沢
3日目の朝がきました。 今日はこの涸沢から下山・・・。 ・・・さみしいです。帰りたくない。 でも仕方ない。明日から仕事が待っている・・・。 そんな思いで・・・テント触ると・・・なんかカシャカシャ音がする・・・ あれま、 テント凍ってるよ・・・。 どーりで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/20 20:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月19日 イイね!

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!④ 涸沢の素晴らしい紅葉! 

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!④ 涸沢の素晴らしい紅葉! 
昨日の続きです~ 涸沢岳より穂高岳山荘へ下山~ その先の下山ルートは 来た道と同じ「ザイテングラード」を下ります。 ここも岩岩した道・・・登りより気を使わないと・・・ またまた鎖場・・・ 登りより下りのほうが慎重に・・・ 涸沢カールのほぼ真ん中にあ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 20:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月18日 イイね!

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!③ 奥穂アタック!

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!③ 奥穂アタック!
穂高山荘は風が冷たく強く 涸沢から登ってきて熱くなった体も 冷やされてしまいました(^_^;) レインウェアを一枚着込み 奥穂山頂へアタック開始! いきなりの急登 梯子もいきなりあります 下を見るとホント急ですね(^_^;) 少し上がったところで振 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 16:59:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月17日 イイね!

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!② 真っ赤なモルゲンロート

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!② 真っ赤なモルゲンロート
昨日の続きです~ 涸沢に到着してまずはテントを張らねば! テントの数はそこそこ・・・。 いい場所は残ってるでしょうとテン場を徘徊。 基本、涸沢のテン場は見てもわかるように石、石、石で寝るときに背中痛そう・・・ そういう人のために、受付でコンパネを貸してくれるらしい(\500 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 16:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月16日 イイね!

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!

北アルプスの涸沢・奥穂高岳へ!
会社が3連休確定・・・ 行くしかない、紅葉がまだ見れる! ということでまたまた北アルプス第4弾! 「涸沢・奥穂高岳」 行ってまいりました~ また仕事終わってから準備を整え、「すき家」で夕食を済まし、 高速乗ったのが21時・・・ 途中のSAで仮眠、 上高地の入口「沢 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/16 17:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月10日 イイね!

那須岳周辺の紅葉

那須岳周辺の紅葉
先週の日曜日に「那須」に行ってきました~ 10月6,7日は尾瀬や上高地と同じように実験的にマイカー規制が行われていました。 那須も紅葉時期は結構な人出で賑わうんですね。 路駐の車が増えてしまうんであれば仕方ないですね… 自分は朝早く出て車で行ける一番近い駐車場まで行きました! ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 01:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | 日記
2012年10月06日 イイね!

信州「安曇野」のお蕎麦屋さん

信州「安曇野」のお蕎麦屋さん
先週の「槍ヶ岳」山行の帰り、 いつも長野にきても「お蕎麦」を食べないで帰ってました。 でも何も調べてなかったのでどこの蕎麦屋がいいのやら・・・。 上高地~松本IC間で道路沿いに蕎麦屋さんはあるが、 店に入れずに松本市内まで来てしまいました・・・。 ガソリンも入れなきゃ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/06 10:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事と育メンでこのブログしばらく休養してました。そのうち復活します〜m(_ _)m」
何シテル?   12/18 12:47
最近は登山ばかりしてます。 憧れの北アルプスにも登ることが出来ました。他の山にもどんどん登っていろんな景色を見たいと思ってます。 綺麗な景色も写真に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TUFREQ ルーフキャリア PEタイプ(ルーフレール無車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 11:57:43
北アルプス-遠征②(折立→薬師峠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 01:22:41
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 23:08:06

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
09年8月29日に約2か月待って念願の納車。ACR30エスティマからの乗り換えで初めての ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
H17年製で新車で購入し、嫁さんがメインで乗っていましたが最近はワタシの通勤快足となって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation