• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりなり@のブログ一覧

2011年02月22日 イイね!

産まれました~!!

本日午前9時29分

3730g(!)の元気な女の子が産まれました~♪ヽ(´ー`)ノバンザーイ

母子共に元気です♡


残念ながら僕は仕事で立ち会えませんでした。

3人目にして初めて立ち会えなかった…。(。pω-。)シクシクシク


5年振りに誕生した新しい家族は

とても小さくて、でも重たっくて、すご~く温かかった。



ひとりぼっちで頑張った奥さんに

「ありがとう、ホントにお疲れ様でした!」と何度も伝えたけど

何度言っても言い足りず、また明日も病院に会いに行こうかと…。


今夜は滅多に飲めないプレミアムなヤツと

余り物の豆腐でひとり(* ̄0 ̄*)ノ口 乾杯!
Posted at 2011/02/22 23:38:19 | コメント(15) | 家族 | 日記
2011年02月10日 イイね!

デビューしちゃいました♪

約3ヵ月ぶりのブログアップです(;´∀`)

いつの間にか新年になり、気がつけばすでに2月…


ボチボチ2011年度の始動です(笑)


んで、以前ブログにて報告しましたが

奥さんのお腹に3人目の子供がおりまして

あっという間に臨月突入です!


ってか、予定日まであと10日ほどになり

赤ん坊の推定体重も3000gを軽くオーバーしました。

お腹も頻繁に張るようになったし、そろそろかな?




で、タイトルの「デビュー」ですが…




とうとう買ってしまいました!




コレ↓







いわゆるデジイチです。ノ(´д`)デヘヘ

ステチな写真を沢山撮る!って約束で買ってもらえました。


購入にあたり機種選択でかな~り迷いましたが

同じ価格帯(エントリー機)のC社もP社もS社も触ってみた結果

手にした時のフィーリングでNikonに決定♪





販促バックも付いてきたし、キムタクがCMキャラだし(笑)


こないだの土曜に購入し翌日の日曜日に幼稚園の発表会にて早速出番!

すべてAUTOで撮影しましたが写りが素晴らしいデス。

ただ、23万ドットの液晶画面だけがイケてませんね~(^▽^;)



まだまだ使いこなせそうにはありませんが

当分はコレで遊べそうです( ̄ー ̄)ニヤリ


んで、お金貯まったらAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gあたりの単焦点で遊べたらな~

なんて思ってマス。

まずは説明書をよぉ~く読んで、いっぱい撮るべし!ですね。

頑張ります♪
Posted at 2011/02/10 22:04:49 | コメント(9) | 買い物 | 日記
2010年11月16日 イイね!

早くもイッた…。

NEWホイールに履き替えて約半月。



先日の出勤前に発見してしまいました、ソレを。



マットブラックのホイールに輝く銀色の光。



近づいて見てみると…




Σ(゚д゚lll)ガーン












見事に擦っとる…(T_T)








しばし ( ゚д゚)ポカーン






恐る恐る更に近づいてみる…








更に輝きも増します(爆)











やってくれましたよ、奥さんが。





1年間のホイールキャップ生活では一度もガリッた事など無かったのに…





新品アルミに履き替えてから僅か2週間でやらかしてくれました。





本人に詳細を尋ねてみると




「乗れんだべ? 良くね?( ゚Д゚)」


Ω\ζ°)チーン










気を取り直し一先ず補修を…





がっ





2台続けてプレミアムホワイトパール乗りの我が家に黒い塗料などあるわけも無く…









無い脳ミソをフル回転させた結果









コレ持ってました。
↓↓↓









そう! 




まさかまさかのマッキー補修(爆)













キュッ、キュキュキュ.._φ(゚∀゚ )アヒャ















補修完了~♪









近くで見なけりゃ大丈夫ッ!なのか?

修理に出すお金も自分で直すスキルも無いので暫くはコレで様子見…。
















で、追い打ちをかけるかのように更なる悲劇
↓↓↓












近所のマックの出口にてゴリゴリ。







今度の犯人はσ(゚∀゚ )オレ (爆)






実はその数時間前にも

奥さんのお腹の検診で行った病院の立体駐車場で腹下をゴリゴリ。





無限エアロ+ローダウンは予想以上に低くなります。


今回はちょっち凹みますた(´・ω:;.:...




そんな僕に奥さんからの一言

「乗りづらい車になったなぁ、オイッ!(#゚Д゚)」

ηακετα..._φ(TдT ) ウゥ…
Posted at 2010/11/16 15:38:25 | コメント(7) | 出来事 | 日記
2010年11月10日 イイね!

大イベント終了!ε-(´∀`*)ホッ

大イベント終了!ε-(´∀`*)ホッ先日の日曜日は天気も良く、行楽日和でしたね~。

比較的近場でオフ会が催されていたようですが僕は不参加…(´・ω・`)ショボーン


なぜなら、子供達の七五三だったからです。

娘…7歳
息子…5歳

見事にダブルで七五三でした(;´∀`)



って事で日曜日は地元の神社へ七五三詣を。



神様にお参りし子供達の更なる健康と成長を祈願してきました♪

その後、爺と婆を招き自宅で食事会を開催。

1ヵ月前にスタジオで写真撮影は済ませてあったので当日は時間に追われる事も無く、全てが予定通りうまく行きました。

主役が二人だったので余計に疲れましたね~。

写真撮影などの料金も当然二人分!

面白いぐらいにお金が飛んで行きました(笑)



ヨシッ!


これで大きなイベントも終わった~♪ε-(´∀`*)ホッ

当分はの~んびりできるかな~

と言いたい所…














ですが!













そうも行かないんですよねぇ~( ;∀;)
















何故かって?



















それはですね~




















今更の報告になりますが~




















実はですね~




















来年2月に




































家族がもう一人増えちゃいます!(爆)






そうです、三人目の子供がデキちゃってるのです(*´∀`)

現在は7ヵ月に入ったところで、奥さんのお腹の中でスクスクと育ってマス♪


いつの間にかアッチも仕込んでました(大爆)


僕も奥さんも三人兄弟なので

「三人目いつかは欲しいね~」って言ったりしてましたが

ホントに授かっちゃってちょっとビックリ。

子供達は今から赤ん坊の面倒見る気満々です。

来年2月からは更に賑やかな家庭になります~。


フリードに乗り替えて1年が経ち

早くも「弄り」から「維持り」へ移行な予感です…

ってか、フリードに家族5人って!

ギュウギュウですけど頑張ります(笑)
Posted at 2010/11/10 00:00:51 | コメント(10) | イベント | 日記
2010年11月03日 イイね!

青いボヨンボヨンを装着ぅ~♪

青いボヨンボヨンを装着ぅ~♪昨日エスぺリアが届いたんで早速作業!

ちょうど時間もあったので秘密基地にGOしました♪

整備手帳①

整備手帳②


無限エアロのお陰で結構低く見えちゃいます(*´ω`*)

メインで乗るのは奥さんなので…

やっちまうのでは?とドキドキです(;´Д`)


短期間で色々やったので暫くおとなしくしますわ…。

Posted at 2010/11/03 19:34:32 | コメント(6) | 作業 | 日記

プロフィール

「3日前に新品装着した仕事車の夏タイヤ、誰かが落としたドリルのビットを踏んで一発アウト。
3日間400kmの命でした。」
何シテル?   04/28 21:38
小遣い制の為、弄りは停滞中です。 お金をかけないチープな弄りが大好物。 弄りネタはパクッてナンボです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供達が成長し、フリードでは狭くなったので買い替えとなりました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
2009年6月27日契約 2009年9月11日納車 □Exterior□  Front ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation