こないだD-LIKEへ行ったとき、超エキスパートの方からアドバイスを受けていたんですが・・・
僕が良かれと思って付けたテンションロッドなのですが・・・
「足の動きを制限してしまっているから外して」と言われましたw
なので外して走ってみたところ、キビキビ動くようになりました。
付けては外しを何度か繰り返したところ、確かにという感じでした。
そんで、ちょっと巻き気味になった挙動をセッティングで抑えて微調整したらすごく走りやすくなりました。
以前、テンションロッドを初めて付けたときに安定していたのは、ただ単に「よく動いていた足をコントロール出来てなかったので、それを抑えることで走りやすく感じただけ」と思われます。
ある人は、このテンションロッドは「キレ角UPをしたので、ガタを抑えるために添えるだけ」として付けてる人はいるみたいです。
僕の組み方は「よく動く足」でロールが大きいので、テンションロッドを付けるとロール時にCハブを引っ張っちゃってたみたいです・・・。
気に入ってたので惜しいんですが・・・外しますw
Posted at 2010/07/20 23:36:13 | |
トラックバック(0) |
ケツカキ日記 | 日記