
うひゃー!
剥がしましたよー!!
色々あってちょっと失敗系な予感でしたが、剥がしてみるとアリっちゃアリです。
で、狙った色とは「偏光ブルー/ピンク」です。
通常、メタリックブルー(薄め)で、

光が当たるとピンク・・・いや、どっちかと言うとパープルに見えますねw
ちょっとどころかかなりムラがあるんですが・・・デカールでゴマ化すしかないでしょうw
ボンネットは白にしてしまったんですが、失敗か成功かはデカールやロゴステッカー次第??
当初はワルっぽい車にしたかったんですが、この色だと多分、D1車っぽくしたほうがいいかも・・・
あー・・・またどっかの政治家みたいに、軸がブレる・・・w
<使った塗料>
・ボディ(青いほう)
①スパークルピンクアルマイト
②フロストブルー
③メタリックパープル
④シルバー(シルバーorブラックか迷った)
あれ?5色にするって言ってたハズでは・・・?とか言わないのw
・ボンネット
①ラメフレーク
②パールゴールド(エンジンカラー)
③ホワイト
④シルバー
ラメとパールの塗り重ね後にホワイトで裏打ち・・・あんまし意味なしw
Posted at 2010/06/07 22:32:41 | |
トラックバック(0) |
ボディ製作編 | 日記