• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペペドリフターのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

ねむかぁ・・・・

ねむかぁ・・・・今日は仕事が比較的遅くて、疲れました・・・


でも、なんとかこれだけは買って帰りましたよw


やっぱ補強するなら、黒のシューグーでしょう!


あ・・・でもメッシュが「弱くてすぐ破れるやつ」しか持ってません・・・。


やっぱ、ヨコモのメッシュがよかですね。


URASかラジ天にあるかな?
Posted at 2010/06/10 00:03:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボディ製作編 | 日記
2010年06月08日 イイね!

パッキーーン!!

パッキーーン!!今日はボディ作りのヤル気もなく・・・


ネットやらDVDやらで、実車の走り方や余所のラジコンの走りのお勉強・・・


YouTubeでも色々と実車やラジコンの動画を見てましたが・・・


結局、この走りが一番タメになった気がしますwww



前にも当ブログに掲載したことがある動画です。@工房さんの車をD-LIKEの天才(英才教育された?)少年が運転した動画なんですが・・・。


@工房さんのプロポを握ってすぐ、この運転・・・w


パワーで流すんじゃなく、僕みたいにブレーキで流すんでもなく、コーナーをすべて「ドリフト」させてますよね。


やはりセッティングじゃなく、イメージなんですかねぇ・・・。


「腕」もそうだと思いますが、多分「イメージの確立」の方が上位でしょう。


セッティングは、あくまでも持ち主のイメージ通りに走ってくれる車かどうかなだけで、


「走れるようにする」ためではなく、「走りやすくする」ための味付け程度のものなのでしょう・・・。


だから、まずは正しい走りのイメージから勉強しないとですね~


と、今日はそう思いました・・・。


僕もD-LIKEの第一コーナーで、「プァッキィィイイイイイン!!!」をキメてみたいとです・・・。


でも僕の場合は、まだまだ運転の仕方の基礎からですね~w
Posted at 2010/06/08 22:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画系 | 日記
2010年06月07日 イイね!

ムラピンク・・・

ムラピンク・・・うひゃー!


剥がしましたよー!!


色々あってちょっと失敗系な予感でしたが、剥がしてみるとアリっちゃアリです。


で、狙った色とは「偏光ブルー/ピンク」です。


通常、メタリックブルー(薄め)で、

光が当たるとピンク・・・いや、どっちかと言うとパープルに見えますねw


ちょっとどころかかなりムラがあるんですが・・・デカールでゴマ化すしかないでしょうw


ボンネットは白にしてしまったんですが、失敗か成功かはデカールやロゴステッカー次第??


当初はワルっぽい車にしたかったんですが、この色だと多分、D1車っぽくしたほうがいいかも・・・


あー・・・またどっかの政治家みたいに、軸がブレる・・・w


<使った塗料>

・ボディ(青いほう)
①スパークルピンクアルマイト
②フロストブルー
③メタリックパープル
④シルバー(シルバーorブラックか迷った)

あれ?5色にするって言ってたハズでは・・・?とか言わないのw


・ボンネット
①ラメフレーク
②パールゴールド(エンジンカラー)
③ホワイト
④シルバー

ラメとパールの塗り重ね後にホワイトで裏打ち・・・あんまし意味なしw


Posted at 2010/06/07 22:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボディ製作編 | 日記
2010年06月06日 イイね!

ラジドリサーキット 初ハシゴ・・・

10時から17時までD-GRANDへ・・・


黒板号



@工房さんの車



ヒラッチさんも一緒だったんですが、走りに夢中になってて撮ってません(スンマセンw)


感想としては、当初の予想では「ツルツルでクルクル回ってダメダメになって泣いて帰る」と思ってましたが・・・


意外にも喰う路面で、しかもレイアウトがD-LIKEに似ていて、走りのリズムが同じというのもあって、


楽しかったです!!


初走行なので上手く走れたって訳じゃないですが、なんか・・・正直、D-LIKEよりD-GRANDの方が簡単だと思いました。


樹脂タイヤよりゼロワンタイヤのほうが慣れてるからかな?


樹脂タイヤだとドリフト中にアクセルをぬいたらピタっと止まりますが、ゼロワンだと流れていきます。


多分、そっちのほうがカーペット路面に近いため、合うんでしょうw


そして夕方からURASへ・・・


途中、渋滞にハマりましたが、原因はコレ↓


うおおおお!!お気の毒に・・・でも、コレは単独で転んだっぽいんですよね。


何て事の無いこの道で、どうしたらこうなるんでしょうか?


URASではラストにプチ大会が開催され・・・


マグレで4位・・・。


それと、URASでは路面の改修を検討しているらしく・・・


数日前に、作業服を着たオジサンが見積もり(?)に来てました。


それと、駐車場に細粒アスファルトを試験施工してました。


もしや、駐車場をサーキットに??屋内をアスファルトに工事するのは考え難いですよね。


まだどこに何をするのか確定していないようです。


どうなるんでしょうね!


今日の初ハシゴは・・・楽しかったけど疲れたーw
Posted at 2010/06/06 07:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談系 | 日記
2010年06月04日 イイね!

明日は遠足・・・D-GRANDへ

明日は遠足・・・D-GRANDへ明日は天気もいいことだし、D-GRANDさんとこにお邪魔しに行きます!


Dグラに行くのは初めてだし、アスファルト+ゼロワンタイヤでの走行の経験は・・・3回くらい?w


期待と不安でいっぱいですが・・・とりあえずタイヤ交換でもします。


前には進まないわ、止まらないわでグダグダになるんでしょうねーw


明日は、朝にボディ塗装をちょっとやってから、昼前にはDグラに到着する感じで行きます。
Posted at 2010/06/04 21:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談系 | 日記

プロフィール

「おかげさまで・・・ http://cvw.jp/b/614903/29626553/
何シテル?   04/02 22:04
ご訪問ありがとうございます。ぺぺです。 アメブロに引っ越しました。 http://profile.ameba.jp/pepedrift/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 3 45
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
2021 22 23 2425 26
27 28 2930   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ラジコン:ヨコモ ドリフトパッケージ <基本スペック> シャーシ:軽量グラファイト製樹 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation