
3月27日(土)の「関西オフ」にお邪魔して来ました~
今回は関東組3台の遠征でしたが、予定もいろいろ・・・
バラバラの参戦となってしまいました
自分は、仕事終了後、am2:30の出発~
首都高~東名~新名神のルートで、いざ大阪へ
深夜はトラックが多く、いいペースでの巡航はなかなか難しいですね
結局、am8:30到着、約6時間の道のりでした
大阪市内に入り、目指すはジャガータウン

の前にひと作業・・・目指したのは此花区です
今回の遠征のもう一つの目玉である、MCV30ゲートシフト取付けの為に、
●●さんのお宅にGoーーー

ポン付けではないので、加工や取付け調整に思ったより時間がかかってしまいましたが、
何とか取付け完了

詳しくはそのうち?整備手帳にでもUPする・・・と思われます(笑)
人生初のゲートシフトに

、ルンルン

気分で、いざ

ジャガータウンへ
約2時間の遅刻で到着・・・その後、延べ12時間、楽し~い車トークや大人トーク

で
ホント楽しい時間

を過ごさせてただきました
幹事役で、いつも綺麗な撮影をしていただけるしゅういちさん、
魔法の板を頂き、ベルトにも魔法をかけて頂いたhirohitoさん、
お疲れのところ、遠回りして宿近くまで護衛?いただいたMAXさん、
そして、いろいろ絡んでいただいた皆さん、
ありがとうございました&お疲れ様でしたm( . . )m
また、参加させて頂きま~す

P.S. その後・・・
翌日は、紀州高野山に赴き、心身ともに洗われ改心した私・・・


(笑)
爽快な心もちで帰路についたはずですが・・・
予想通りの大渋滞にイライラ


、睡魔も現れたので、SAで仮眠

・・・
あまりの寒さに起きたら、なんと

6時間後(am2:00)ですと~
急いで帰るも、夜空も明けはじめたam5:30過ぎに横浜IC通過
「もう日の出かぁ~」と思っていたら、疲れ果てた我が思考回路は
「日の出から営業よ~ん



」と変換された文字が・・・

(爆)
煩悩の趣くまま、迷わず川崎ICで降りて、目指したは朝風呂

癒されました~

ふぅ~、スッキリ

やっぱり大阪遠征は楽しいです


(爆)
Posted at 2010/03/30 00:59:40 | |
トラックバック(0) | クルマ