突然ですが…
転勤のため引っ越しました(汗
もうちょっと西へ。
1月から引き継ぎやら何やらでこっちは放置状態でした(汗
ようやく時間がとれたのがGWに入ってから。
ぼちぼち再始動です。
さて、ふと寄ったリサイクル店のジャンクコーナーにて
「何かを訴えかけている物」があり、家に連れ帰ってみました。
電源につなげると見事にブラックアウト状態。
CDのEjectボタンのみ動くという…なんとまぁ~困ったもんだ(汗
開腹してみると三端子レギュレーターに焼損?の跡を発見&交換。
でも治らず(_ _;
回路構成が近いモデルのサービスマニュアルを海外サイトでダウンロードして点検々。
5V&8V電源関係のワートランジスタ回りをさらに交換&フロントパネル裏の半田クラックも修正しました。
数日格闘の末、
見事復活です♪
6時間ほど連続再生しても大丈夫だったのでOKでしょう^^
純正構成は専用アンプが必要なので、他のアンプにも繋ぐことができるようにプリアンプ出力を小改造しました。
なかなか味のある音ですね♪
落ち着いた外観もまた良し♪
このままで聴くのもいいけど
プリアンプのカップリングコンデンサーを交換してみると面白いかも?
Posted at 2013/05/03 20:45:47 | |
トラックバック(0) |
休日のひととき | 日記