• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福猫のブログ一覧

2015年04月02日 イイね!

一週間ほど聴いてみて

一週間ほど聴いてみてキットものを組み立てて一週間ほど聴いてみました。

詰められたインピーダンス&バッフルステップ補正にレベル調整。














う~ん。

これは設計レベルが違う…かと(^^;









久々に車の方も調整したくなってきました(汗








Posted at 2015/04/02 22:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月25日 イイね!

部品キット調達♪

部品キット調達♪部屋用ですが…f^^







空芯でなく「低DCRパーマイトコア」「真空含浸樹脂処理」「アニール処理」のコイルに惹かれてしまいました^^

電解コンデンサーをどう使うのかにも興味があったのでキット品をオーダーしました。

わざわざ私のスピーカー設定を作ってくれたメーカーさんに感謝です

次の休みの日にでも作成してみましょう♪




肩特性もちょっと弄ってみたいですね。






肝心のキモの部分は隠して撮影していますのでf^^
Posted at 2015/03/25 21:39:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月21日 イイね!

雰囲気をちょっとだけ変えてみる。



使用前



使用後

少しだけ雰囲気が変わりますね^^








えっ 在庫処分で
安かったのでw
Posted at 2015/03/21 16:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日のひととき | 日記
2015年03月07日 イイね!

ロッカーカバーパッキンの交換

車検見積もりの時に指摘されていたロッカーカバーのオイル滲みを治すため
ロッカーカバーのパッキンの交換をしました。
工場でやってもらうと工賃込みで1.3諭吉程。
自分で交換するなら部品代2漱石程で済みます。

タワーバーを外して、コイル類を外して、ブローバイ配管類を避けてやっと取り外し。

久々にカムシャフトにご対面。
変な傷等は見あたらず、一安心。



ゴムのパッキンはカチカチで…。

これじゃ~オイルも滲むわな…と(滝汗

約13.8万キロ、某大手メーカー100%化学合成オイルを3000~4000キロ毎に交換しても
ロッカーカバーの裏側はこんなもんですよ(呆汗
不具合は出ていませんが…エンジンフラッシングしても…(自主規制



Posted at 2015/03/07 22:16:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日のひととき | 日記
2015年02月15日 イイね!

マウント作成

部屋用です(笑



曲面のカッティングシートカットは難しいですね。
デザインナイフでも買って練習しないといかんですなぁ~。
Posted at 2015/02/15 20:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日のひととき | 日記

プロフィール

「車両盗難!関西地方 シルビアS15  続報その7 http://cvw.jp/b/615561/41009923/
何シテル?   01/21 21:01
気が向いたときにでも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
そのたん♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation