• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINI JCW@オパオパマンのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

★MINI HAPPY DRIVE in Reoma(四国)に参加してきました・・・わーい(嬉しい顔)手(パー)

◆久しぶりの更新です。 師匠からのお誘いで、中国・四国MINIディーラー合同企画のMINI HAPPY DRIVE in Reoma(香川)に
日帰り弾丸ツアーで参加してきました。 夜中の3時に師匠宅を出発し、草津PAでmotoさんと合流、西宮塩見SAでとり(firebird)さん、朝の8時には瀬戸大橋手前の鴻ノ池SAで山口からのコエンザイムQ10さんと岡山から参加で初対面のjohnさん、そして、NCNL大阪世話役のげんなんさんと合流。 そしてイベントとは別に、讃岐うどんツアーを企画して貰った、ひーぱぱさんと合流。 最後は四国組のミニシュランさんとminiberryさんと合流しいつの間にか10台の大所帯に・・・p(._.)コッチ

◆最初に向ったのは、普通のかけうどんが美味しい讃岐うどん【白川】・・・σ(・・。) コッチ

◆開店前の為、お店の前でウダる濃い面々・・・ρ( ̄∇ ̄o) コチラ
     
◆店内はこんな感じです・・・ρ(・д・*)コチラ  肝心のうどんの画像は有りません・・・<(_ _)> 喉越しの良い素朴な味で美味しexclamation×2
     
                         ◆駐車場に戻ると、コエンさんの愛車に煙突が・・・(爆)
                         
◆そして二件目は、醤油うどんが美味しい【小縣家】(おがたや)です。

◆いきなり大根が出てきますわーい(嬉しい顔) それを、皆さん思いっきりおろします。 イメージ的にはこちらの方が讃岐うどんらしく美味しふらふらexclamation&question
      
     
◆讃岐うどんでお腹が一杯になったところで、11:00にイベント会場の
レオマワールドへ車(RV)水瓶座 会場には、既に多くのMINI達が集合していました。

◆二人とも良い笑顔です・・・ウィンク手(チョキ)

◆受付を済ませ、13:00迄は自由行動という事で、遊園地に入場exclamation×2

                          ◆お子様連れの皆さんはアトラクションへ、私は新兵器でひたすら修行を・・・うれしい顔手(チョキ)
                          
◆初めて花撮りに挑戦・・・難しいけど楽しいデスネ・・・あっかんべー(マクロが欲しくなりました)
      
      
◆レオマワールドから望む景色・・・広角で挑戦(広角は構図が難しいデスネ)冷や汗

◆15時にはイベントも終了し、会場でお会いしたお初の、ちゃーきちさん御夫妻も加わり、夕食迄にオサレなケーキ屋さん
【西内花月堂】でスイーツショートケーキ

      
◆ケーキ2種セットをカフェアメリカーノで頂きます・・・喫茶店 インテリアもケーキの味も最高ですexclamation×2

◆夕食迄にお腹を空かせるために、近くの公園でしばしウダリながら、夕焼けを撮影ひらめき
      
※ この後、最後の〆で骨付き鳥で有名な『一鶴』へ行ったのですが、愛電話も5Dも車に忘れ、画像が有りませんもうやだ~(悲しい顔)バッド(下向き矢印) ひーぱぱのブログを参照  ここの骨付き鳥と鳥飯は最高に美味いexclamation×2絶対におススメですわーい(嬉しい顔)指でOK ネットで御取り寄せも可能です。当日御世話になりました、MINI倉敷のprevotさんをはじめスタッフの皆様、グルメツアーを企画して頂いたひーぱぱさん本当に御疲れ様でした。 そして、絡んで頂いた全ての皆様に感謝致します。
でら楽しゅう御座いました。また遊んで下さいネ~( ^^) _U~~





Posted at 2010/11/05 19:29:49 | コメント(45) | トラックバック(0) | MINI イベント | 日記
2010年08月23日 イイね!

★BMW MINI Trophy 2010に行ってきました車(RV)水瓶座

◆昨日は、ETCC&デュエルAG主催のBMW MINI Trophy 2010に参加する為、富士スピードウェイに行ってきました。 
やっぱりサーキットと言えば、レースクイーンですよね目がハート 


◆主催者デュエルAGのブース

◆久しぶりのはせせん御大exclamation×2 M7のグリル決まってます。    ◆初めてお会いしたクネゴさん・・・PWに赤ボンストはGood指でOK
 
◆デュエルのR53・・・スーパーチャージャーの音の方が、良い音するな~^^b SS1/640スピード感無しもうやだ~(悲しい顔)バッド(下向き矢印)

                            ◆絶倫赤マムシ1号・・・富士でも速しウィンクexclamation×2・・SS1/160少しスピード感出てきたかなexclamation&question
                            
◆ミニガーデンのガチャピン号・・・速しexclamation×2 この暑さでもオープンクラス2分5秒台で優勝・・・流石ですウィンク指でOK

                            ◆絶倫赤マムシ1号のヘルメットも、クールダウンうれしい顔バッド(下向き矢印)
                            
◆レース後のクールダウンピットの雰囲気、好きですね~目がハート指でOK

◆最後は、関東組・静岡組と一緒に記念撮影①exclamation×2

◆えみりんさんも合流し、記念撮影②

                            ◆記念撮影③
                            
◆師匠のブログで妄想で終わった方の為に、チョットだけよ~^^v


※ 会場で絡んで頂いた方、お疲れ様でした&有難う御座いましたわーい(嬉しい顔)exclamation×2 また、遊んでやって下さいネ~( ^^) _U~~

Posted at 2010/08/23 22:16:26 | コメント(31) | トラックバック(0) | MINI イベント | 日記
2010年06月16日 イイね!

★川崎SABのMINIスペシャルデイにデモカー巡業に行ってきました・・・ヽ(^◇^*)/ ワーイ★

◆ 当日朝5時頃に名古屋を出発し、9時前にはSAB川崎さんに到着しました。今回デュエルさんは、クラブマンのリアバンパーとサイドパネルをメインに見せたかった為、オパ号一台の展示です。 隣のミニガーデンさんはメーカー部門ジオミックとしての参加です。 ◆12日午前一番に、NCNL関東メンバーの この方が遊びに来て下さいました。NCNL関東メンバーさんとは春オフ以来で、今回は午前中にたっぷりと色々な御話ができて、本当に楽しかったです。
◆その後、午後からは、EX-FORMさんのガルビノリアバンパーに、オパ号と同じく、4本出しマフラーを装着されている この方も遊びに来てくれました。 多分クラブマンの4本出しマフラーは、デモカー以外では、日本では2台だけです。
◆そして、土日の二日間遊びに来て頂いた この方。おかげさまで、川崎SABさんにいる間は、退屈する事も無く、楽しい二日間を過ごす事ができました。
  ◆13日の午前は、念願のRECAROの取付けで、娘さんと遊びに来て下さった この方です。 取付の間、ゆっくり娘さんとお話しできたし、最後は抱っこして写真まで撮って頂き有難う御座いました。 息子二人の私には、娘さんはメッチャカワユスでした~^^b
◆12日の午後には、ペッパー盛りで有名な この方や、常夏の国より一時帰国されている この方、そして、新しく今回御友達になって頂いた この方達が遊びにきて頂き、静岡ナイトオフ参加予定を、私の為に急遽変更して頂き、デモカーとしてのお仕事の為、脚の無い私をペッパー号に乗せて頂き、トレインで爆走水瓶座車(RV)
◆向った先は、関東のMINI乗りの聖地、EX-FORMさんです。噂には聞いていましたが、駐車場はMINIで埋め尽くされ、ひっきりなしに来客が凄いの一言です。櫻井店長さんに御挨拶し、こちらでは、同級生の この方と新しく御友達になって頂きました。
◆前回758お見えになった時から、気になっていたNOIJIさんのカーボン内装パーツはセンターコンソール迄、進んでおりました。
◆EX-FORMさんでウダウダした後、再度川崎SABに戻り、夜まで御一緒頂いた方達とのショットexclamation×2 この後、同級生のジャイアンさんおススメの横浜の中華料理屋さんで食事(画像はiPhoneで撮影した為、画質悪く他の皆様のブログを見て下さい)した後は、
湾岸ナイトexclamation×2
◆走り屋達が集まる、夜景スポットの辰巳PAでナイトショットチョ~難しいです。ピンボケ&ブレブレ&画質粗いで完敗です。
◆フェラーリと向かい合わせのショットわーい(嬉しい顔)exclamation×2
◆本当に夜景の撮影は、難しいです。
◆夜遅くまで、お付き合い頂いた皆さんとのショットわーい(嬉しい顔)指でOK
◆念願のイタリア街に連れて行って頂くも、全く歯が立たず凹みますバッド(下向き矢印)もうやだ~(悲しい顔)
 
◆夜中の2時頃まで、お付き合い頂いた皆様とのショットもボロボロで完敗で御座います。 必ず、夜景撮影を勉強して、リベンジするぞ~うれしい顔手(チョキ)

※ 今回NCNLメンバーさんで、13日遊びに来て頂いたにも関わらず、バッテリー切れで、写真が撮れなかった jag1655さん、そして、私と同じデュエルファンでオパ号の超カッチョイー写真をアップして頂いた夏目さん、そして、二日間連続で遊びに来て頂き、ジャンケン大会で多くの商品をゲットンして新しく御友達になって頂いた えみりん(♂)さんそして、じゃいあんさんに紹介して頂き、新しくお友達になって頂いた、トム007さんと、この二日間一杯絡んで頂いた全ての皆さま本当に感謝いたします。また、関東に御邪魔した際には、遊んでやって下さいネ~^^b
Posted at 2010/06/16 03:55:35 | コメント(29) | トラックバック(0) | MINI イベント | 日記
2010年06月07日 イイね!

★af-impスーパーカーニバルに参加してきました。・・・・ヾ(=^▽^=)ノ★

◆会場は舞州スポーツアイランドで、今回もデュエルさんのデモカーとして、展示させて頂きました。
◆オパ号は左端にてベストポジションをゲットン・・・ラッキー
◆この頃サイドパネルとリアバンパーが見えるこのショットが好きになりました。完全に自己満足で失礼しました(爆)
◆お隣は、MINIガーデンさん。 デュエルさんと一緒にこれだけカラフルMINIが並ぶと、広い会場でもインパクト抜群です。
◆他のMINIは、阿部商会さんでは、ミニ大田とのコラボミニが展示されてました。
◆カーボンパーツで有名なボンレーシングさんのクラブマンデモカー。
◆MINI DELTAさんのクラブマンデモカー
◆同じ東海組のソウワさん。
  ◆ここからMINI以外で気になった車を・・・ぺったぺたのTT
◆ライトウェイトスポーツでは、今が旬のシロッコこのスッキリ感が好きです。
◆こちらは、橋本コーポレーションさんのデモカー。 シロッコに羽が生えてます。
◆MINI用のホイールも多い、OZのブース 。
◆ライトウェイトスポーツで一番気になった、ルノースポーツ。
◆ロータススーパーセブンの様な割切った室内。
  ◆このヒップラインも魅力ですね。
◆VIPカーではガンダムの様なSLや!
◆セレブなムルシエラゴが3台。 ココだけキャンギャルが居ましたが、画像撮りわすれました。
◆ビッグセダンでは、今が旬のパナメーラの黒。
 
◆ そして白、思った以上に現車はデカイです。
 
◆最後はBMWに着いていた、スーパーチャージャーこの機械美は好きだなー!
 

※今回この様な機会を下さったデュエルの佐藤社長、また、当日遊びにに来て頂いた、多くのみんカラお友達の皆様御疲れ様でした&有難う御座いました。 また、6/12(土)~/13(日)は川崎SAB(スーパーオートバックス)のMINIスペシャルデイに、またまた、デュエルデモカーで行く予定ですので、関東のみんカラお友達の皆さん遊びに来て下さいネ~^^b
Posted at 2010/06/08 01:08:46 | コメント(33) | トラックバック(0) | MINI イベント | 日記
2010年06月02日 イイね!

★DuelL新製品を装着し、LET'S MINI 6TH LAP に参加しました。 d=====( ̄∇ ̄*)bイエーイ★

★開発中であったクラブマン用のデュエルAGクローネエディションリアバンパー及びサイドパネルを装着する為、5月16日からデュエルAGリモデルショップに入庫していましたが、5/28夜11時迄作業をして頂きなんとか、5/29のLET'S MINI 6TH LAP(鈴鹿ツインサーキット)での御披露目に間に合いました。
◆デュエルのデモカーより先に、装着して頂いた為、デモカーとして展示されました。 BMWタイプのLEDウインカー着きサイドパネル(FRP同色塗装)とJCWサイドステップを装着。 フェンダーもボディー同色塗装とした為、サイドのボリュームが増し車高も低く見えます。
 
◆待ちに待ったリアバンパーは純正の様にマッチングするも、その造形は押出しも強く、予想を遥かに上回る出来上がりに、非常に満足しています。 マフラーはアーキュレーのマフラーに4本出しテールピースを装着。ラッピングしていたガーニッシュは、アールがきつい部分が浮いてきたため、ボンストと同じ色で塗装し、バンパーとサイドステップのフィンについても、同色に塗装しました。 ルーフスポイラーも控えめながらも、どんなスタイルにも融合するデザインで、仕上がりも綺麗なカーボン仕様となっています。
 
◆左前からのショット。 今回は、クーリングフィン着きのFRPボンネットは間に合いませんでした。
 
◆カーボン化が進むR56のデモカー、このボンネットもカーボンになる予定。 凄みが増しますネ・・・d(>_< )Good!!
 
◆サイドステップ・フェンダー・リアバンパー・天井・ルーフスポイラーと何処までカーボン化が進むのでしょう・・・アレレレ!?(・_・;?
 
◆デュエルカラーにフルラッピングされたR53と、フルエアロが装着されたR57・・・w(゚o゚)w オオー!
 
◆リアからのショット、前も後ろも色男やな~^^b

 ◆パドック前に並ぶ、各ショップのデモカー達・・・p(._.)コッチ
 
◆デュエルのフルエアロコンプリートのセーフティーカー。 ルーフのセーフティーライトは、佐藤社長がドイツのAMG社にMINI用に特注でワンオフ制作した一品です。
 
◆オパ号の隣には、みんカラ御友達のHARAYAN号もデモカーとして展示されてました・・・ρ( ̄∇ ̄o) コレ

  ◆ボンネットとスムージングされたアイラインが特徴的なデモカーなかなかの面構えデスネ!!
 
◆ソウワさんのデモカーは・・・ソウワメンバーにも内緒で、某店長が秘密裏にゴニョっていた物が・・・・(゚ー゚*?)オヨ?
 
◆ヘッドライトが・・・・!!
 
◆ボンネットが・・!!
 
◆豊橋のシンワさんのデモカー・・・!
 
◆そして、今はワンオフのCOOPERチャリ、なかなか男前だけど御値段も男前・・・!! ◆そして、F1でおなじみのRED BULLのドリンクを綺麗な尾根遺産から無料でゲット。普段は高くて買えません・(≡^∇^≡)ニャハハ
 
◆本日サーキットデビューのみんカラ御友達、JCW団子三兄弟の次男のこの方
 
◆こちらも、サーキット初挑戦で、エンジンブロー覚悟の団子三兄弟長男のこの方
 
◆スタート迄が非常に待たされ、緊張で心臓が飛び出しそうな団子兄弟を余裕の表情に見守る方が・・・どちらさんですか???
 
※ イベント終了後、大阪に移動しfirebird(とりさん)の幹事で、georgeaさんとRedstarさんMr. scaryさん蔵之介さんと天神橋にある、素晴らしく美味しい焼き肉屋さんでプチオフ会をしましたが、手違いで画像を消去してしまったので、皆さんのブログを御参照下さい。手抜きですみません・・m(_ _;)m また、会場で絡んで頂いた皆様本当に難う御座いました。 また、遊んで下さいネ~^^b
Posted at 2010/06/02 20:54:27 | コメント(42) | トラックバック(0) | MINI イベント | 日記

プロフィール

「@U-DAY メッチャ期待してるよ〜(^_^)☆」
何シテル?   07/16 21:37
羊の皮を被った狼の様なセダン ⇒ 大きなLUV ⇒ 環境保護車と変遷し、知り合いから進められマニュアルのR56を購入してから、ライトウェイト・スポーツにハマり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RESPO F TYPE NA 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:21:35
7年目の車検 エザキ車検に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 14:46:15
海外輸入品 幌カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 21:27:57

愛車一覧

ミニ MINI Clubman オパ❶号 (ミニ MINI Clubman)
2008年の中頃、ディーラーでJCWのR56を試乗した時に、そのパワーフィールと乗り味に ...
ポルシェ ボクスター (オープン) オパ❸号 (ポルシェ ボクスター (オープン))
人生で1度は乗ってみたかった、念願のオープンカーです。
ポルシェ ケイマン オパ❷号 (ポルシェ ケイマン)
個人売買で知り合いから購入。 前オーナーがテックアートのフルエアロとホイールを装着。脚廻 ...
その他 その他 その他 その他
2005年製のハーレーダビッドソンV-RODで、今年(2009年)で2回目の車検を取った ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation