• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

501(コーイチ)のブログ一覧

2017年06月18日 イイね!

エンジンがアクセルホッパーに

先日のツーリング前からゼっ不調に陥ったエンジン ツーリング1週間前に、ノーマルプラグで焼けを揃えようと調整し、イリジウムプラグに交換 何となくいい感じだったので、これでツーリングに向けて用意出来たと思ってた ツーリング前々日の夜、仕事終わってから車を通勤車から130に乗り換え ツーリング前 ...
続きを読む
2017年06月09日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか? 回答:知ってます Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか? 回答:いろんな製品を試してみた Q3:LOOPを知っていましたか? 回答:知ってましたよ      リカバリを使ってました この記事は モニタープレゼント!【シュアラス ...
続きを読む
Posted at 2017/06/09 08:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月05日 イイね!

トラブルシューティングの結果

土曜日にエンジン不調の原因が ガバナースプリングのへたりだとつきとめ ガバナースプリングとガバナーウエイトを摘出して シャフトにハイテンションワッシャー挟んで 最大進角した位置で固定しておきました で、もう、昨日になるけど、日曜の昼間に走ってみた 加速ポンプの噴射タイミングが悪いのはそのままで ...
続きを読む
2017年06月03日 イイね!

ライトチューンとトラブルシューティング

最近、新しい車を手に入れて、スマートキーなるものの便利さを知った501です ほんと、便利ですね AT、PS、PWで楽だし 毎日、通勤に使ってます 実は、はじめてなんです、スマートキー 以前のスープラには、プッシュ式スタートボタン着けてたりしてましたが、純正物とは、比べものにならないものでした ...
続きを読む
2017年05月29日 イイね!

やまなみツーリング

やまなみツーリング
昨日は、みん友nobuさんのお誘いでツーリングでした 今までは、スープラやフェアレディZのツーリングに参加はしていましたが、時代をこえた旧車のツーリングは初めて まずは、私の家の近くのコンビニで大分組の待ち合わせ もう1台、S31がいるのですが、写真を撮り忘れてました 3台で、合流地点 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/29 10:00:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリングだツーリング | クルマ
2017年04月29日 イイね!

ますは、連休初日

今日は、いつもより早く田ノ浦に Z31いたりSW20いたり 昼過ぎまでいました それから、Z31のリアのアブソーバ交換 以前、ファイナルコネクションのS13用を入れてたんですが、抜けてオイル噴いてたので、とりあえずで20セルシオ用ということでヤフオクに出てた、どう見てもZ31用のアッパーマ ...
続きを読む
Posted at 2017/04/29 22:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31 フェアレディZ 200ZR-Ⅱ | クルマ
2017年03月15日 イイね!

出来上がってきました

先日の日記に書いたS13アブソーバ流用カラー、出来上がってきました 実は、月曜日に連絡いただいてたのですが、仕事の終わる時間が遅くなっているので、なかなか取りに行けず、今日、遅くなってはいるものの、まだ、いらっしゃるからなぁって思い、通ってみると、電気点いてたので、いただいてきました 今回は ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 20:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 S130 | クルマ
2017年03月13日 イイね!

毎日乗ってる31だから

2月の頭から通勤&普段乗りに使ってるZ31だけど、そろそろあちこちに手を入れなきゃと… まずは、ノーマルのシフトノブ、悪くは無いんだけど、素材が軟らかい それに、もうちょっと重たい方がシフトフィールも良くなるはず って事で、またまた造って頂きました 形状はS130に着けている物と同じ形で ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 11:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フェアレディZ Z31 S130 | クルマ
2017年02月18日 イイね!

さようならノア

きょ~うで おわ~かれね もう~あえない~の~ 古い歌からの始まりですが この、二年、色んな意味で楽しめた車でした ある意味、スポーツカーでした 屋内運動場 かなり使いましたよ(笑) 今日、引き取られて行きました 最後には立ち合えなかったのが心残りでしたが 最後に、今までありがと ...
続きを読む
Posted at 2017/02/18 19:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月16日 イイね!

修理完了

修理完了
先週末に故障箇所判明して、部品届いたので、仕事終わってから交換 ブレーキのマスターシリンダーなんて、何十年振りにさわったろうか 古い国産のだけど、こんなんでいいの?って造りだった 昔、整備の仕事してる時は、とあるディーラーだったので、国産をさわることなんて、ほぼ無かった だから、作業はすいす ...
続きを読む

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/616345/46874137/
何シテル?   04/08 21:16
再度、登録しました JZA80のNAに乗っていました けど、何を思ったか、最終のターボに乗り換えてしまいました 2014.11.14ついに、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JZA80スープラ 後期用サイドターンレンズ取り付けその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:43:26
雨の門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 23:08:01
エンジンがアクセルホッパーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 22:10:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラ始めました またまた乗り始めました
トヨタ スープラ 2号 (トヨタ スープラ)
今年、路上復活予定のもう1台
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
もらっちゃった いつ取りに行こうかな
日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとは、消防署で使われてた車両です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation