• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

501(コーイチ)のブログ一覧

2012年06月06日 イイね!

調整中

先日、足回りを交換してから、減衰力の調整を上げたり下げたりして様子みてました

車高もちょっと高めだったこともあり、仕事終えてから、会社の倉庫で調整してきました




今回の調整は、車高をF10mmR14mm下げるというもの

という事で、現在の状態から、フロントの全長6mmリアの全長10mm短くし、リアの跳ねの調整の為、リアスプリングにプラス5mmプリロードかけました


変更後、乗ってみたら、今回はイイ感じになったような

ただ、変更前まで、前後共、一番軟らかくしていたアブソーバーも、リアを1段上げる感じになりましたが、フロントも多分1段上げる感じ

でも、もうちょっと乗ってみて、いろいろ試してみなきゃ


ちなみに、先日、あるかたに作っていただいた削り出しのパーツは、ここに使用されてます

Posted at 2012/06/06 21:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2012年06月01日 イイね!

エアコンパネル連続3台分製作終了

新しい車になり、メーターをはじめ、各ランプ類をLEDに交換していくうちに、エアコンパネルも、以前製作した白Xピンクに交換していましたが、色遣いがちぐはぐになって、ついに、新しく製作する事に

内装のランプ類をほぼ白に交換した為、今回のエアコンパネルは、白X青で

いつも作る砲弾型LEDで製作だと、何も変化が出ないので、今回は、FLEXで

まぁ、今までで一番の出来ですね

まず私の




次に、お友達の分、その1の昼間と夜間




そして、もう一人のお友達の分、その2の夜間、昼間は、その1と全く同じなんで省きます




3台連続は、疲れました

でも、私の分、もうちょっと改良の余地があるんで、まだまだ続きそうです
Posted at 2012/06/01 22:43:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2012年05月29日 イイね!

連日のスープラオフ

先週末は、土曜日曜と連続でのオフとなりました

スープラは、3台と15のバリエッタのとイプサムの合計5台!






人数、台数ともに少ないですが、話しをするにも全員で話しができて、とても楽しい時間を過ごす事ができました

最終解散は、3時でした



大人数も楽しいんですが、グループに分かれちゃったりして、違うグループと話すにも、なかなかタイミング掴めずになる事も多くて



続いて日曜の突発オフ

マイミクさんが暇してるっていう事で、急遽SABで

やると決めてから、大分のスープラオーナー数名にメッセージを送ったところ、みんカラでのお友達のなかすけさんも来てくれる事に

日曜も、80スープラ3台となりました





マイミクさんのスープラ




なかすけさんのスープラ





で、私の





夕方から始まり、解散したのが、23時半

楽しいと、あっという間に過ぎちゃいますね


さて、来月は、どこにしますかね

Posted at 2012/05/29 22:44:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2012年05月21日 イイね!

いきなり北九deナイトオフ supra@九州

開催日時 2012年05月26日(土曜日21時)

開催場所 福岡県(北九州市 最初はいつものポプラ)

mixi、supra@九州の雑談ロビーの方で、少数ながら集まれそうなので、急遽ですが、やっちゃいます

表明頂いたメンバー揃いまして、ちょっとしてから別の場所に移動しようと思います




次回以降のオフなどの意見も欲しいので、ぜひ、参加出来るかたはお願いします
Posted at 2012/05/21 21:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | クルマ
2012年03月05日 イイね!

休日恒例の作業

去年末以来、毎週末は車を何かしらやっています

Zをはじめ、80二台と、ヴィッツの四台を、それぞれローテーションでやってました

Zは、ほぼ終わってたので、残る三台

そんな感じなんで、昨日は、という延び延びになってたヴィッツの作業を

とは言っても、そんなに大変な作業ではないんでわーい(嬉しい顔)
今までの80の助手席につけてて、この前まで新しい80の運転席に付けてたホンダタイプR用レカロ
これを色が揃わないからという理由で、スープラ装着をやめちゃいました
あと、SR-3だと私には小さいんですよ
以前のSR-2やラリースペシャル、D&Wの大きさじゃないと
SR-4だったら、まだ大丈夫でしたあせあせ(飛び散る汗)
まあ、私がデカいからなんでしょうが、やっぱり小さいよりは大きいほうが包まれる感じで


これをヴィッツに付けちゃいました
ついでに、メーターやエアコンパネルの照明をLEDへと
シートは簡単に装着出来、エアコンパネルも、電球付け替えで簡単作業
続いてメーターパネル・・・
電球使って無いんですね
分解していくと、至るところにLEDが使われており、面倒なんで打ち替えという気分にもなれなかったんで、そのままにしちゃいましたあせあせ(飛び散る汗)


それからの、今まで80で履いていた18インチのタイヤホイル、某オク出品中です
今度のに履こうとしたら、フロントキャリパーに当たって使えません
とりあえず10ミリスペーサー入れてみましたが無理でした
多分、20ミリ位は必要みたいで、はみ出ちゃいます
まあ、今までワイドフェンダーで、前後30ミリのスペーサー入れてたから仕方ないですね




さて、今週末、前の80最後の作業になります

無事に今月内に売れたらいいんですがね
Posted at 2012/03/05 12:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スープラ | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 http://cvw.jp/b/616345/46874137/
何シテル?   04/08 21:16
再度、登録しました JZA80のNAに乗っていました けど、何を思ったか、最終のターボに乗り換えてしまいました 2014.11.14ついに、ス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JZA80スープラ 後期用サイドターンレンズ取り付けその② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 23:43:26
雨の門司港レトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 23:08:01
エンジンがアクセルホッパーに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 22:10:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
スープラ始めました またまた乗り始めました
トヨタ スープラ 2号 (トヨタ スープラ)
今年、路上復活予定のもう1台
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
もらっちゃった いつ取りに行こうかな
日産 スカイライン 日産 スカイライン
もとは、消防署で使われてた車両です

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation