• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺シビRのブログ一覧

2017年11月04日 イイね!

瀬戸自動車さんへ行ってきました

こんばんは。

今日は後輩と瀬戸自動車さんに行ってきました。



自分はE/G M/Tのオイル交換と以前HIDにしていた時の影響で下げていた光軸をハロゲンに戻したので下限気味になっていた所をしっかり基準値に戻してもらう為に簡易的ではありますが、光軸調整してもらいました(^-^)



後輩はブレーキパッド交換を
それぞれ対応してもらいました(^ ^)

後輩は車をWRX STIへ乗り換えて、なんともゴージャス&ボリューミーな車で羨ましい限りです(*゚∀゚*)



リアキャリパーでもこんなボリューム。



ちょっとしたアクシデントで、IDIのリアパッドの型が新型のキャリパーサイズとアンマッチしていた為に、フロントブレーキパッド交換とブレーキオイル交換になりました。

フロントだけでも、IDIのパッドの良さは分かると思うので、後輩の感想が楽しみです。

あとは、事務所で12月3日のALT走行会の申し込み用紙を記入して受付してもらって完了です。
Posted at 2017/11/04 21:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月22日 イイね!

瀬戸自動車 ALT走行会

瀬戸自動車 ALT走行会こんにちは。


冒頭の写真には、何の意味もありません。
『はぁ〜いっ‼︎』って訴えたかっただけです(笑)

今日は瀬戸自動車さんの走行会に行って来ました。

生憎の台風と雨でした(>_<)
風邪を引いたのか睡眠不足のせいか、体調悪くてヤバかったです。

1人ぼっちだし今日は一体どうなるんだろうと不安でいっぱいでしたが、風邪を悪化させまいと屋根付きの場所を絶対確保する為に、早起きしてオートランド作手へ到着です。




路面はヘビーウェット


参加台数は40台位はいたと思います。


1人参加だったので、誰かに写真を撮ってもらえてないのと、動画は撮っていません(>_<)


あと、声をかけて下さった方や車を出す時にバックオーライして合図して下さった方、本当にありがとうございます。


台風の影響もあったのと、体調がいまいちだったので、走行会始まるまで仮眠をして過ごしました。
走行会は午前中までとして合計3本走って、無事に走行会を終われました。(^-^)

ウェットコンディションでの走りと、セッティングや走らせ方で試したかった事をいろいろやれて、分かった事もたくさんあったので結果良かったです。


ベストタイムは36.473


ウェットコンディションと体調不良の中、まぁまぁのタイムだと思いました。
あとファイナルラップでベストタイムが出せたので、何だかドラマチックな感じです。



今度ドライで走ったらタイム更新出来る自信がつきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

帰って来て体調不良で、やめとけば良いもののどうも真っ黒ホイールと帰り道の葉っぱや木くずが気になってササッと洗車して完了です(°▽°)b







お疲れさまでした

『はぁいっ‼︎』


Posted at 2017/10/22 15:49:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月21日 イイね!

明日の走行会準備

こんばんは。

明日は久しぶりの走行会ですが、超強力な台風がそこまで来てる状態なので、ハートウェットは覚悟してますが、ドライなら気温も程々に涼しくタイム更新を心のどこかで持っていたので、やはり憂うつです(ToT)

ヘルメットのシールドが遮光し過ぎて見えづらい事とボロくなって来てたので安物ですが新調しました。





修行と思って丁寧な運転でドライビングに磨きをかけれたらと思います。

あとは安全に無事に走行会が終われば良いなと思います(^-^)


Posted at 2017/10/21 23:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

幸田サーキットワイワイカート

幸田サーキットワイワイカートこんばんは。

今日は仕事帰りに、会社の仲間3人と幸田サーキットへ走って来ました。



2週間前にもみん友の威毘蔵さんからお誘いがあって走ったんですが、突然の雨もあって1クールしか走れずタイムも全然出せなかったので、今回はALTに続きリベンジって事で(^-^)/

前回はサラリーマン風な格好でカッターシャツとスラックスで走ってやはり運転しづらかった事から、今回はいつものつなぎを準備しました。

よーし!
着替えっかなっと車から降りたら
キラキラ光るモノを発見‼︎






いえーい!
50円ゲットー٩( 'ω' )و

これマリオカートならスピードちょっぴり上がるぞ(笑)





幸先良いスタートを切れた所で、ササっと着替えて今回のコースの状況確認。
今日は突然の雨もなさそうだし良さげな感じです。








それから会社仲間達も合流しました。





へみゅさんと1人は初めてのカートだったので、係員さんからの基本説明を聞いてました。
モザイクかけると叱られてるみたいねΣ(゚д゚lll)




さてさて〜
アゲアゲテンションで走行準備です。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶









1クールと2クールは4人同時に走行して
3クールはベッテルさんと2人で走ったので走行写真をお願いしました。





速すぎて残像ならカッコいいんですが
まさかのピンボケです(-.-)y-., o O



タイムは今回の目標にしてた50秒切り達成!
ドライビング的には、まだまだ荒削りですが詰めなきゃいけないポイントは大体分かって来ました。
ベストタイムは49.766秒でした。



ベッテルさんは46秒台で、かなりのご機嫌でした。




みんなでワイワイとカートを楽しめたので、これからも不定期にはなりますが、仕事帰りのカートを楽しみたいと思います(^-^)
Posted at 2017/09/21 20:46:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

ALTフリー走行リベンジ

ALTフリー走行リベンジこんにちは。

今日は有給使って先週ダメダメドライビングだったALTへフリー走行のリベンジに行って来ました。

台風の後だと走れないかなと思いましたが、台風一過で道中は草木や葉っぱだらけでしたが、天気も良くコースも綺麗に整備してくれてました。





受付して3台エントリーとの事で、クリアラップは心配する事なく走れました。





86乗りの若い方


軽トラで激走されてた方



さて、前回の反省を踏まえて前回の動画を繰り返し見直して、絶対的悪さの1つだったパワーバンドを、今回は外さないシフト選定で望みました。

基本は2速で4コーナーのトップターン進入から最終コーナー立ち上がりまで1速と言うシフト選定にしました。

もう1つは減衰を前回よりもハード側に調整
フロント3段 前回はフロント5段
リア5段 前回はリア8段

最終コーナーの立ち上がりで、リアがもたつく感じがしたので、もう少しリアをハードにしても良かったかなと思いました。

全体の感想として、パワーバンドは外さず鋭い加速で走れましたが、1コーナーの進入からの追加アクセルと、2コーナーブレーキングでの荷重移動の姿勢変化にメリハリがない為、向きが変わってからのアクセルオンが遅いのと、ブラインドコーナーまで、何故か踏めない自分の弱さが露呈してます。


今回も動画を撮りました。



結果はとりあえずベストタイム更新しました٩( 'ω' )و



ベストタイム 31.438秒
1回目比較 からすると▲0.918秒短縮ですが、まだ踏めないジレンマがあるので、そこは練習あるのみかと。

タイヤの使い方やバランスは、こじったりアンダー出したりしてない様なので良いかなと( ˘ω˘ )


タイム更新してリベンジはしましたが、少々シコリの残る結果でしたΣ(-᷅_-᷄๑)


とは言いつつも、攻めて走れた事とベストタイム更新は
嬉しかったです٩( 'ω' )و
Posted at 2017/09/18 16:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄昏時
ポジション灯る
フォルムがイイね」
何シテル?   01/19 23:40
細々と楽しみながら何とかやってます。 情熱は消えないですが、熱量は下がった感じです。 車やそれに関わる人達と付き合っていけたら良いなと思うので、宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺シビRさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 12:23:35
自作加工 リアアンダーウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 12:40:47
オールペンとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 00:32:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
20年10月乗り換え
ホンダ シビックタイプR 俺シビR (ホンダ シビックタイプR)
新たに俺シビRを始めました。 カーライク&カーライフな時を楽しんで行きたいと思います。 ...
トヨタ スプリンター 俺スプGT (トヨタ スプリンター)
車の楽しさをいっぱい教えてくれました… 『俺スプGT』ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation