• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺シビRのブログ一覧

2023年01月17日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換本日2回目の投稿。
表紙の写真とはあまり関係ないですw

FD2購入時にバッテリー交換してもらった状態から、無交換だったので予防策で帰宅して速攻バッテリー交換しました。

今回はBOSCHのバッテリーです。
ネットショッピングで4,290円でした。



交換前と交換後のバッテリー比較



44B19Lから60B19Lへ性能ランクUp!
EK9の時なら、性能ランクDownさせてでも軽量を選択しましたが、今は気にしなくなりましたね(*'▽'*)

ホンダ純正バッテリーお疲れさま。




シックなブラックとBOSCHの赤ロゴがいい感じにエンジンルーム映えます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

SEEKERのエアクリーナーKIT(ミラノレッド塗装)が見えていますが、またの機会があればブログUPしますね。







Posted at 2023/01/17 20:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月17日 イイね!

マフラーカッター買ったので取り付け

マフラーカッター買ったので取り付けこの間のディフューザー溶けから数日…。
マフラーカッターを買ってあって、昨日届きました。


この勿体振り様www













中華製のマフラーカッターです。
ダサいラベル付きで、チープ感も出てますw
樹脂カバーにあるブランド名?は、ラベルだと思ってラベル剥がしを準備してましたが、カーボン調と一体型のプリントでした٩( ᐛ )و

ではでは、気を取り直して取り付けです。
(作業は省略しました。取り付けは10mmソケットレンチ)















何と絶妙なクリアランスなんでしょうねΣ(-᷅_-᷄๑)

モリモリ管のマフラーエンドは100パイ、今回のマフラーカッターはHP記載では89パイ。
HP記載の写真では樹脂カバー側の外径で記載されてましたが、実測では98π程ありました。

コレが証拠写真
↓↓↓↓↓


まぁ、中華製なので仕方ないですが、前のマフラーと外径がほぼ変わらないwww

マフラーエンドが奥に引っ込んでいたので、それよりはマシって事でOKかなと。

マフラーエンドの周りは樹脂カバーで覆われてるので、ディフューザーが溶ける事はなさそうですが、その内、ディフューザーと干渉したりして面倒にならなきゃいいですが、少しだけ様子見て飽きたら樹脂カバーをカシメ取っ払って金属部だけにしようと思います( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2023/01/17 14:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「黄昏時
ポジション灯る
フォルムがイイね」
何シテル?   01/19 23:40
細々と楽しみながら何とかやってます。 情熱は消えないですが、熱量は下がった感じです。 車やそれに関わる人達と付き合っていけたら良いなと思うので、宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910111213 14
1516 1718 19 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

俺シビRさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 12:23:35
自作加工 リアアンダーウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 12:40:47
オールペンとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 00:32:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
20年10月乗り換え
ホンダ シビックタイプR 俺シビR (ホンダ シビックタイプR)
新たに俺シビRを始めました。 カーライク&カーライフな時を楽しんで行きたいと思います。 ...
トヨタ スプリンター 俺スプGT (トヨタ スプリンター)
車の楽しさをいっぱい教えてくれました… 『俺スプGT』ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation