• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺シビRのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

新春走行会 美浜サーキット

新春走行会 美浜サーキットこんばんは。

今日は三十爺さん主催の新春走行会に参加して美浜サーキットを走って来ました。

エントリー台数は36台で少なく、20分枠を6枠というスケジュールで楽しんで来ました(^-^)

威毘蔵さん一家と後輩と一緒でした。




走行はまたしても動画が上手く撮れない不具合があってので、今回も載せれません(>_<)

後輩が撮ってくれた写真ですσ(^_^;)









威毘蔵さんはWRXでトラブルの為、奥さんの車で走られてました。



後輩のWRX



タイムはと言うと45秒台を目標に頑張りましたが
昨年12月中旬のタイムを0.1落ちで更新ならず(-.-;)y-~



ただおかしな事に
横乗りさせても今日のベストとほぼ変わらないタイムが出てましたσ(^_^;)


走らせ方としては掴めた事がいくつかあったので、
タイヤがタレたって事で結論付けて、今回は諦めて次回に持ち越します(ToT)




主催の三十爺さん、その他寒い中運営して下さった方々お疲れさまでしたm(_ _)m

Posted at 2018/01/04 19:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

正月休みで車弄り

明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

正月休みですが、初詣を済ませて
早速車弄りとなりました。

お昼からアストロプロダクツへ行って、カーボンフィルムを買って来ました。


切り売りで1.5m × 2m
失敗したら大変かなと思って決めましたが、
買い過ぎたかな(-.-;)y-~~~


さてさて、カーボンフィルムを買った理由は
リアウイング台座に数年前に後輩に協力してもらって貼り付けたんですが、経年劣化のダメージが貼り付け時、凹凸部にシワに出始めていたので正月休みにのんびりやろうと思っていたのでやっちゃいました。

車両からの取り外しや台座とウィングの取り外しは
写真はありません(>_<)







カーボンフィルムを剥がしてびっくり∑(゚Д゚)
フィルムの糊でガッサガサに‼︎‼︎‼︎



紙ヤスリでしこしこと磨いて、何とか貼り付けしてもボコボコしないレベルになったので、いよいよ貼り付けして完成です(^-^)/

凹凸部も綺麗に貼れました。



台座の平面部も問題なく貼れました。



車両へ取り付け完成







って訳で、今年も一年が始まりましたが
カーライフ カーライクで行こうと思います(^-^)V

1月4日は美浜サーキットで、新春走行会に行って来ます٩( 'ω' )و
Posted at 2018/01/02 18:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

こんばんは。



今年は色々とありましたが、たくさん車と向き合う事が出来て、本当に楽しい一年になりました(^-^)

今日は前から気になってた内装を大掃除しました。



その中で関わってもらえた方々や、みんカラを通じてイイねを送ってくれた方々へ本当にありがとうございますm(_ _)m

仕事は相変わらず忙しいですが、来年も車に向き合う一年になる様に精進して行きます٩( 'ω' )و

皆さんも車に向き合える一年であります様に、
サーキットで会えるのを楽しみにしてます。

良いお年をお迎え下さいm(_ _)m
Posted at 2017/12/31 23:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

瀬戸自動車走行会 作手サーキット

瀬戸自動車走行会   作手サーキットこんばんは。

今日は会社の後輩2人と一緒に瀬戸自動車さんの走行会に参加して来ました。

前回は季節外れの台風の影響で、雨風が最悪のコンディションでしたが、今日は天気にも恵まれて1人ぼっちでもなく、路面も気持ちも良い感じです(^-^)








走行会の瀬戸さんの挨拶もほどほどに




走りますよー٩( 'ω' )و



と思っていたら、声掛けされてみんカラ友達の柊セラさんでした(^O^)
EK9乗りでサーキット未経験だったので、瀬戸自動車さんの走行会には参加してませんが、雰囲気や横乗りして楽しんでもらえたら良いなと思いお誘いしてました。

こんな出会いがあるのも、みんカラ友達ならではだと思いました(^-^)


後輩のWRX
気迫ある走りで、瀬戸さんからのアドバイス前と後で、0.3秒タイム更新してました。

タイヤはリム近くまでタイヤ使ってたのにはビックリしました((((;゚Д゚)))))))
今後は高剛性かつハイグリップタイヤにした方がいいね(^-^)v






もう1人の後輩でPolo GTi


オートマでも楽しんでもらえて良かったです。
次車選定で年末までバタバタするとは思いますが、期待して待ってます(*^ω^*)v


お昼ご飯は作手サーキットのカレーです。
美味しかったです。
けど、後半の走行もあるので食べ過ぎ注意(-.-;)







今回は手違いで動画が撮れなかったので、後輩が撮ってくれた写真です(^-^)/
iPhoneのセットはしっかりやり直ししないといけないと判明しました。






結果は、30.787秒でベストタイムを0.6秒更新して
30秒台に突入しました。



3コーナーまでの走らせ方やギア選択の見直しと瀬戸さんからアドバイスしてもらったセッティングの方向性がタイム更新になりました。



後輩のみんなと柊セラさん
瀬戸自動車さんをはじめサポートして頂いた皆さん
お疲れさまでした。




帰宅して暗くなる中で、サクサク洗車して終了です(^-^)
Posted at 2017/12/03 18:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月28日 イイね!

美浜フリー

こんばんは。

今日は有休取って後輩と美浜サーキットへフリー走行に行って来ました(^O^)/

朝イチからガチンコってのも気負い過ぎだよねーって事でゆっくりな朝を過ごして9時半過ぎに到着。



駐車場止めて、隣にバックしてくる見た事あるWRX Σ(-᷅_-᷄๑)



おーい!!!
威毘蔵さんいるじゃーん!!!(@_@)

フリー走行行きますよーとは伝えてましたが、まさか来るとは思いもしなかったです。
威毘蔵さんの『遅刻ですよー!』には本当びっくりしました。

ある意味サプライズな感じの始まりでした٩( 'ω' )و

ってなワケで3台で、WRX に挟まれてパチリッ


ちょっとポカポカ陽気なのは、ご愛嬌って事で美浜サーキットを楽しみました。







自分はエンジン・ミッション・サスペンションと仕様変更してから初めての美浜サーキット・・・・・・

思い返せば、2016年2月24日の走行会でのちょいクラッシュ!









あれから、美浜では走ってないので恥ずかしながら1年9ヶ月ぶりの美浜サーキットです。
壊さないように、外国産のししゃもにならないように走りました。


後輩も新車WRXでシェイクダウンです。



フリー走行早々に横転されてるアルトがいましたが、大きな怪我もなさそうで良かったです。



威毘蔵さんと後輩は前期後期で違えど、同じWRXなので色々話し合ってました。



そう言う意味でとてもウラヤマシイ(-᷅_-᷄๑)


自分は今回も動画を撮りましたが、撮影動画が途切れるハード的な問題があり、仮撮影的な感じになっているので、左側に寄ってますがどうぞー(^-^)/




自らダメ出ししときます。
2コーナーまでの区間を踏み切れてないのと、ブレーキング全般のメリハリ、タイトコーナーでのボトムスピードを落とし過ぎないが課題として捉えれたので、次に繋ぎます。

ベストタイムは46.402


仕様変更前のベストタイム47.643は更新しました(^-^)v
ってかこの仕様ならもっと速く走れるはずなので、シーズンもドライビングもまだまだこれからです。

あとDIREZZA Z3のインプレですが、タイヤが温まる前から絶大なグリップでした。
熱ダレしても、そこそこ頑張ってくれる感じでぐにゃぐにゃせずカチカチでもなく、ステアリングインフォメーションから感じられる情報がZ2☆よりも多くなった様に思います。

内圧は自分のシビックだと2.2から2.3が良いのかなと思えました。

またリアがZ2☆なので、前後バランスを懸念してましたが、フロントの仕事の邪魔をしない程度で、バランスは悪くはないかなと思います。

当面の目標は現行仕様で美浜サーキットで45秒台に入れる事、それから先はホイールサイズ変更して更なる高みを目指します。


帰り道ではランチしようぜって事になり、肉を喰らう予定でしたが、美浜サーキット近くに出来た『なみ平』と言う和食屋さんでランチになりました。





自分と威毘蔵さんはカキフライランチ



後輩は美浜牛の鉄板焼ランチ


美浜牛が美味しそうだったので、こんなの追加しました(^-^)ペロリ


さよならの前に威毘蔵さんから一言
『サーキット走行は洗車が終わって本当の終わり』
って事で、洗車と日曜日の作手サーキットの走行会に向けて、ブレーキフルードのエア抜きまでやりました。




後輩くん、威毘蔵さんお疲れさまです。
今日はありがとうございました。
また走りに行きましょう٩( 'ω' )و
Posted at 2017/11/28 21:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黄昏時
ポジション灯る
フォルムがイイね」
何シテル?   01/19 23:40
細々と楽しみながら何とかやってます。 情熱は消えないですが、熱量は下がった感じです。 車やそれに関わる人達と付き合っていけたら良いなと思うので、宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺シビRさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/25 12:23:35
自作加工 リアアンダーウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/16 12:40:47
オールペンとか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 00:32:15

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
20年10月乗り換え
ホンダ シビックタイプR 俺シビR (ホンダ シビックタイプR)
新たに俺シビRを始めました。 カーライク&カーライフな時を楽しんで行きたいと思います。 ...
トヨタ スプリンター 俺スプGT (トヨタ スプリンター)
車の楽しさをいっぱい教えてくれました… 『俺スプGT』ありがとう。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation