• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

relax bearの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

今更ながらフォグのシェード外しとLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトをLED化したら、フォグの暗さが際立ってしまいました。
スロープでフロントを上げてネジ3本外して手を突っ込んでフォグユニット外しました。
2
ユニットの形状はこちらです。(左)
ネジの位置を確認しておくと脱着が楽です。
赤丸がネジ、青四角が位置決めをするガイドに入れるところです。
ショートドライバーなら左側は楽にいけますが、右側はウォッシャータンクが邪魔なのと左手で回したので手間どりました。
諸先輩方がしているように下のネジのところを加工すると光軸が変えられます。
3
ドライバーでシェードを金属疲労で折り、ペンチで掴みながらテコの原理で潰して外しました。
4
作業前
5
作業後
6
LEDのバルブをいれると場合によりシェードで遮られてしまいますので LEDにするなら、
シェードなし
角度調整可能なLED
にすることをお勧めします。
7
シェードありハロゲン
8
シェードなし LED
9
右がシェードなし LED
左がシェードありハロゲン

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートのガタの修理

難易度:

オイル交換

難易度:

運転席側フロントドライブシャフト交換

難易度: ★★★

フォーワードセンシングカメラ エーミング

難易度: ★★

ヘッドライト研磨

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アテンザワゴン Member Brace Set / メンバーブレースセット http://minkara.carview.co.jp/userid/616773/car/1473693/8627388/parts.aspx
何シテル?   08/06 13:26
免許とって初めの車はカルディナのMTでした。 その後、アベンシスワゴンに9年乗り、アテンザワゴンに乗り換えました。 アテンザのアクセルを踏み込むと昔乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

relax bearさんのマツダ アテンザワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 04:34:36
不明 シートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 22:12:57
【液体レジン】フロントガラスのキズを修理 (動画1分) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:10:46

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
VXDブロンズ、4月19日契約、7月納車予定と注文書にありました。ディーラーには、3月ご ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
H25 XD-Lです。 コロナで新車の納期がかかるのと、いじった結果自動運転の機能くらい ...
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
乗りつぶすつもりで乗っていました。 9年8万5000キロ乗りましたが、乗れば乗るほどい ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
父の車でした。 当時は33ナンバー、カロッツェリアの初代DVDナビを付けていました。 当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation