• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

錯覚

エンジン車に乗れる時間がどんどんなくなる焦燥感から、先月のブログにあげたとおり、味わっておくべきエンジン探しとして名門ポルシェの911を試乗しました。
混んでる街中試乗でしたが、私ごときでも、なんとなく、いいモノ感は理解できたのですが、腕と使用環境から費用対効果として私には猫に小判だし、2年以上、納車にかかるかも、ということで、エリーゼさんを手放してまでの、物欲を刺激するには至りませんでした。
タイミングが合わないということは縁がなかったのか。そして円¥もない。

となると、ポルシェを買うなら2年間の超節約生活が必要だったはずが、予算が浮いちゃったことに。
と、財源が手元にあるわけでもないのに錯覚。

ならば、家族車もMTで内燃機関を味わいたい!と考えると。
MEGANE R.S.トロフィーか、最後のCIVIC TYPE Rだったら、すごく楽しそうです。
ポルシェに2000万円投入するかどうかの感覚からは、500~600万円でドライビングプレジャーを与えてくれるならかわいいものです。
が、家族3人、近所の狭い生活道路を考えると、ワークホースとして使うなら、今乗ってるルーテシア5が手頃で万能かな、と感じています。今のところ。

仮にエリーゼの次が必要になったとしても、高額、高性能なスーパーカー方面に向かうよりも、ケーターハム スーパーセブンや、モーガン スーパースリーに向かった方が、財力と嗜好から私向きな気がします。


ただ、既にいろいろ衰えを感じ始めているため、長く乗ることを考えると快適な911もありかな。

そして相方は2輪復活を目論んでいます。
私も中免を取っておくべきか。
その方が経済的。

縁といえば、先日、清水の舞台気分で、相方がずっと憧れているというパテック・フィリップを見に行ってきました。
店頭にほとんど時計がなく、展示しているのもお客様からお借りしているほど品薄だとか。
話をうかがうと、注文してもいつ買えるかは分からず、何年も買えないままモデルチェンジして結局買えないかも、とポルシェ以上の状況でした。
そんな話を聞くと、男前の相方はあっさりエントリーしちゃいました。
まあポルシェ買わないし、ポルシェと違って手付金もいらないし。
さてご縁はあるのか?いろんな意味でどきどきですw

そしてそんな話を隣で聞いていると、私も、長年一筋に愛用しているパネライの後継に、運試しにエントリーしてみたくなりましたw
衰えていく今後数十年使うことを考えると、タフネスさてんこ盛りイメージのパネライよりも、ノーブルなイメージのパテック・フィリップの方が似合うかと。
その頃には時間を気にする暮らしじゃなくなってるかもだけど。

欲しいと思った時に買わないと、買おうと思った時には買えなくなっているかもしれないので、後悔するかも、ってくらい欲しいモノがあるなら、いけるときにいっとけってことかもしれません。
そう考えると4年前にエリーゼ買っといてよかったです。


ブログ一覧
Posted at 2022/09/04 22:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

定番のお寿司
rodoco71さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2022年9月5日 12:29
中古車は一期一会なので決断力が求められますが、まさか新車ですら思い立ったが吉日で決断しないと買えない事態が来るとは思いもしませんでした。
…新車買いませんけどw

円安に原油高に半導体不足のお陰で、中古車市場もますます加熱しているみたいですね…。

MRとRR夢の共演…という選択肢に期待してます✨
コメントへの返答
2022年9月6日 0:47
こんばんは!中古相場、びっくりですよね。時計も、中古の方が高騰しているとお店の方が嘆いていました。
家族車を911にすることは、ちょっと妄想してみたのですが、難しいですw
買うなら、雨漏りの心配のないw快適な全天候型(RRだけど)戦闘機として、軽戦闘機エリーゼの後継となりますが、軽量小型の使い勝手の良さと、他にないダイレクト感とぺったんこ感、そしてエンジンを使い切ってる感でエリーゼを手放したら後悔しそうです。いつかは車2台体制を1台体制に収束させる必要はあるのですが。
2022年9月5日 18:53
エリは買っておいて良かったです😊
コメントへの返答
2022年9月6日 0:54
こんばんは!
エリーゼと911を併用されているnowheyさんのお話をゆっくりうかがいたいところです。
それぞれ良いところがあって何に重きを置くかだとは頭ではわかっている気はするのですが。
2022年9月6日 12:27
お疲れ様です!また機会がありましたらゆっくりミーティング出来ると良い👍ですね😊。
コメントへの返答
2022年9月6日 22:49
ありがとうございます!ぜひ!またお声掛けさせてくださいね!

プロフィール

「ジュリアさんの高速燃費。Aモード、オートクルーズ多様、エアコン断続使用、法定速度で走ったら、オンボード上、5.6L/100km ってことは17.9km/L 。満タンで走り出したから航続距離820kmとか表示してて、壊れてるかと思ったw」
何シテル?   08/11 09:27
ひろべえと申します。 大阪出身で東京在住です。 エリーゼ スプリントに乗っています。 ▼車歴▼ 初代:プジョー 206XT(74hp 5MT) 2代目:シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出先でエンジンが掛からなくなるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:01:35
Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:03:23
最後のドライブ...かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 02:39:09

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5代目愛車です。 こんなに何もついていない軽い車は今後出てこないだろうと購入。 街中を普 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
家族車として活躍していたR1の後継として、2021年4月3日導入。 グレード:インテン ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2016.7.16 納車 クーパーコンバーチブル カリビアンアクアメタリック 絶対的な速 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
3代目愛車です。26.1.25納車 シャシースポール ブラングラシエ オプションで、パッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation