• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろべえlotusのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!4月28日で愛車と出会って3年になります!
早くも3年が経過。
この1年はコロナ禍と、単身赴任終了で、出番が減っていますが、貴重な存在です。
キルスイッチによる電源断をしないようにしているせいか、エンジンチェックランプ(燃料が薄い、というのが度々点いてました。)はついていません。

■この1年でこんなパーツを付けました!
スマートミラーくらい。

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検だけです。

■愛車のイイね!数(2021年04月29日時点)
283イイね!
ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
希少なスプリント(1.6NA)だし、エリーゼ自体が生産終了になったので、ノーマル維持するつもりです。
将来的に妻が乗れるようかさ上げペダルを検討中。

■愛車に一言
引き続きよろしくね。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/04/29 17:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

blue x blue

宅配便の不在通知が。
冷蔵の食品なんて頼んだ記憶ないね、と妻と話しつつ、再配達してもらうと。


ピエール・エルメのマカロンでした。

そういえばルーテシア納車時にギフトクーポンをいただいて、頼んでいました。最近体力も衰えつつありますが、頭も着実に衰えていってます。

魔の手が伸びる。

あまりお気に召さなかったようで親が美味しくいただきました。

エリーゼ車検受け取り時の、ひろべえ家青い車ツーショット。

ルーテシアからエリーゼに乗ると、ブレーキのタッチがソフト。
そして一切のアシストや便利機能はない潔さ。

ルーテシアは保育園の行き来にしか使ってないので走行距離は遅々として伸びません。
回転数自粛解除の道は遠いです。
まあ渋滞ばっかりで踏めるわけでもないし、わずかに踏むだけでかなりトルクが涌き出てきます。(NAのエリーゼ比)

街乗りだけの約3週間で給油したところ、燃費は先日の街乗りオンリーのエリーゼと同じくらい。
エリーゼより300kg重いこと、渋滞度合いが高いことを考えると、最新鋭なりに低燃費と言えなくもないですね。
Posted at 2021/04/22 21:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月09日 イイね!

ルーテシア納車後1週間の雑記

単身赴任終了後、4か月かけて標準体重まで減量に成功しました。運動は以前より不足しているので、パワーウェイトレシオは悪化しているかもしれませんが。

納車後のもろもろ。


納車時にいただいたバカラのグラス。


車の取説はひととおり読む派です。
後半は疲れて斜め読みですが。
マニュアル氏:🚫チャイルドシートの取り付けを禁止した位置です( ・`д・´)って、、、

運転席にチャイルドシートをつけようとする強者はおらんやろ、と突っ込みたくなる関西人。


子どもなので、早速なんか貼ってやろうと事前にアマゾンで購入したステッカー。
今回はルノースポールじゃないので難しいw
トリコロールはバックドアのRENAULTの文字の下辺りに、エッフェル塔はリアウィンドウの端っこ辺りがいいかな、と思って、納車後見てみると。

既にトリコロールが貼ってありました!Σ( ̄□ ̄;)
そしてエッフェル塔は、主たる使用者である妻に却下されましたw

スマートキーは前モデルより少し分厚くなりました。


カバンやポケットに入れたままの状態で、操作なしで使えるので、このままでもいいのですが、これまでの車の鍵の惰性でポチッとキーケースを購入。



USBケーブルを新調してAndroid Autoを使えるようにしました。
エリーゼではYahooカーナビを使っているので、Google Mapは使いづらそうです。
Posted at 2021/04/09 20:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月03日 イイね!

ルーテシア納車

今日は、エリーゼを車検に出した後、ルーテシアを受領して来ました。


グレードはインテンステックパック。

ボディカラーはブルーアイロンなので、エリーゼブルーのエリーゼとあわせて、我が家は青い車2台態勢です。
アルピーヌ(ルノー)とロータスも提携したみたいですし。

早速近所を一周して帰宅しましたが、快適にしてシュイ~ンと加速します。
トルクもりもり。

BOZEのサウンドも良好です。


オベリスクか蜻蛉切りかってくらい立派なアンテナが屹立していて立体駐車場に入れないので、アングルスペーサーを探したものの適当なものがなく、オプションの可倒式ショートアンテナに替えてもらっています。

いろいろ機能もあるので、これから理解してインプレしたいと思います。


Posted at 2021/04/03 21:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

ルーテシア納車予定とエリーゼ初車検予定

今日は早朝ドライブで、初めて辰巳第一PAに。

少し出遅れたせいか、土曜だからか、それなりな交通量でした。

次期家族車のルーテシア5は来週末に納車予定です。

同時にエリーゼの一回目の車検に出して来ます。
あっという間にもう3年経過。
昨年12月に半年以上遅れの24か月点検を受けたばかりで、今の所、チェックランプは付いてませんが、最近はちょい乗りばかりなのであまり信用していません。
初期不良は出尽くしたと思いたいです。

つなぎのレンタカーのムーブも良くできています。

アルファードかって思うくらい広いです。アルファードに乗せてもらったことはありませんが。
シートやサスの乗り心地はそれなりですが、1時間程度のドライブなら支障ありません。
動力性能は街乗りでは十二分です。

最新鋭のルーテシア、楽しみです。
Posted at 2021/03/27 18:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジュリアさんの高速燃費。Aモード、オートクルーズ多様、エアコン断続使用、法定速度で走ったら、オンボード上、5.6L/100km ってことは17.9km/L 。満タンで走り出したから航続距離820kmとか表示してて、壊れてるかと思ったw」
何シテル?   08/11 09:27
ひろべえと申します。 大阪出身で東京在住です。 エリーゼ スプリントに乗っています。 ▼車歴▼ 初代:プジョー 206XT(74hp 5MT) 2代目:シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出先でエンジンが掛からなくなるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:01:35
Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:03:23
最後のドライブ...かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 02:39:09

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5代目愛車です。 こんなに何もついていない軽い車は今後出てこないだろうと購入。 街中を普 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
家族車として活躍していたR1の後継として、2021年4月3日導入。 グレード:インテン ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2016.7.16 納車 クーパーコンバーチブル カリビアンアクアメタリック 絶対的な速 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
3代目愛車です。26.1.25納車 シャシースポール ブラングラシエ オプションで、パッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation