• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろべえlotusのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

異動

さて来週異動することとなりました。

単身赴任を終えて東京に戻ります。

長崎は家から15分も走ると県道や広域農道という名のワインディングが走り放題な気持ちの良い場所でした。
西は海に面しているので、海沿いを延々と走ることができて最高です。

東京だと一番近い好きなドライブコースである奥多摩でも、行くだけで1~2時間はかかるのはちょっと。
都会は好きなので、表参道や青山をオープンで流すという間違ったエリーゼの使い方を楽しもうかな。

家族車の検討も妻と一緒に試乗に行けるので具体化できそうです。

アイサイトの安全機能と視界確保のまじめさとAWDの本気さをとるならスバルXV

おしゃれさとMTをとるならマツダCX-30

コンパクトでも小さい子供を許容できそうならルーテシア5

AT買うならいっそのことPHEVでもいい気もしてきて、ジープ レネゲード4xeも気になりはじめました。


最新の安全機能とかいらないのだったら、シトロエンC3エアクロス

でも安全機能も付いてて、でもまっすぐかっこ良くていっぱい?走ってるマツダを外したいなら、シトロエンC4 を待つか。


って感じです。

Posted at 2020/11/13 22:59:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

総走行距離2万km突破



気付いたら2万キロ越えていました。
(写真は越える直前の給油時に撮影)

そしてしれっとエンジンチェックランプがまた点灯。
挙動等異状ありませんでしたが、来年で購入後丸3年が経過すると新車補償が切れてしまうので、原因究明のためディーラーへ。
これまでエンジンチェックランプ点灯は、明確に原因は断定できておらず、バッテリーにつけているカットターミナル(接点の更に安定度の高いキルスイッチに変更済み)による電圧変動や、そのオンオフによりコンピューターの学習に影響を与えていることに起因するのではと。
ということで8月に見てもらって燃料が薄いログがあったことから、O2センサーを無償で交換してもらって、以後はキルスイッチを切らずに様子を見ていました。
そして今回も燃料が薄いログでした。
コンピューターが許容範囲内の濃度でも薄いと記録しているかもということで、私以外にも同種事例があったことから本国に確認するとのことです。
更にスプリントはスポーツと異なる吹けのいいマフラーがついていて(知らなかった。だから試乗したマイチェン前のマフラーよりはいい音に感じたのかな。)、コンピューターは同一であることから、私の場合は薄いと判断されている可能性も考えられるとか。

またタイヤ空気圧警報もついたり消えたりしはじめましたが、フロント右タイヤが8月に適正にしてもらったのに、またわずかに空気圧が減っているようでこれも様子見です。

ということで解決せず、でも大きな不具合ではなさそうという安心感?をもって帰路、消してもらったエンジンチェックランプがまたつきました。
この瞬間がロータスw

そしてエリーゼ、エキシージの新規発注は来月に終了するそうです。
寂しいですね。

Posted at 2020/10/25 20:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

英国ブランド



車は、当初プジョー、シトロエン、ルノーと3つ続けてフランスブランドに乗っていました。
別にフランスに何か思い入れがあった訳ではなく、たまたま好きになっただけです。
乗ってみると、デザインや乗り心地や合理性やテキトーさといった部分にフランスらしさのようなものが感じられる気がして楽しかったです。

その後なんとなくイギリスブランドが次々と刺さるようになり(マーガレット・ハウエル、クロケット&ジョーンズ、スマイソン、ベルスタッフ)、その波に乗ってか、車もミニ(中身は独BMWですが。)、ロータスと乗り継いでいます。
なぜイギリスブランドが気になるのか、ひとくくりでは言えずよくわかりませんが、ヨーロッパに行ったことはないけどテレビや書物で得たイギリスの雰囲気が感じられる気がするからかな。
旅行で行きたいとはあまり思いませんが。(大英博物館は行ってみたい。)

旅行で行ってみたいイタリア。
いつかはイタリア車も乗りたいと思っていますが、イタリアブランドは2つしか使用していないので、まだまだ波は来ていないようです。

フランスの有名ブランドはJ.M.ウエストン1足しか持ってない上にほとんど履いていません。
キツイ靴を育てる苦行は、履くぞ、という気合いを要しますw
吸い付くような履き心地に到達するまで道は遠すぎです。
H.P.フランスのお店をのぞくのは好きなんですけど。

ドイツブランドは1つも所有していないことから類推すると、私の嗜好ではドイツ車に乗る予定はあまり無さそうです。

そして今日はイギリスブランドのアイテムがまたひとつ加わりました。
秋晴れの元、オープンドライブでブルーベックさんを再訪。
デンツのドライビンググローブを購入しました。

柔らかさとフィット感が格段に気持ちいいです。
私は指が短いので、市販の手袋がフィットすることがなかったのですが、レディースのLがほぼちょうどでした。

お店でいろいろ試させていただけるメリットですね。

オーナーさんご夫妻が素敵な方で、いろいろ雑談してまた長居をしてしまいました。ありがとうございました。

Posted at 2020/10/24 23:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年10月18日 イイね!

久し振りの阿蘇

九州に来たら絶対ドライブに行きたいところが阿蘇なんです。

過去も、206でもC4 by LOEBでも来訪していました。
エリーゼではこれまで忙しかったりでずっと行けてなかったので、朝早く目が覚めてしまったwのをいいことに、突然阿蘇ドライブを敢行。

晴れの予報なので鼻と頬に日焼け止めを塗ってオープンで出発。
が、昼前まで曇り勝ちで、一枚多く羽織った薄手のbelstaff × mclarenのブルゾンでは、常時搭載しているストールを膝に掛け、簡易シートヒーターと暖房をオンにしても、高速道路では寒かったです。
オープンドライブは街歩きよりも、街乗りでは1段、高速では2段あったかい服装が必要です。

ドライブをゆるゆる楽しみながら大観峰へ。
広々してとても気持ちの良い場所です。

懐かしかったですが既に結構多くのお客さんが居たので、密にならないようにささっと移動。

でもエリーゼでも阿蘇に足跡を残せたということで。
九州は福岡、佐賀、長崎しか知らなかったエリーゼの経県値に熊本、大分を加えました。
東京~長野~新潟ライン以西は和歌山、沖縄以外の全県を踏破したC4にはまだまだ及びません。
206は私のドライブでの北限、宮城に足を踏み入れたことがあります。
エリーゼでは、いつか未踏の地である宮城以北の東北各県、北海道に行きたいものです。

その後、日が出て来て暑いくらいに。
手の甲を日焼けさせながら帰宅しました。
日焼け防止にもドライビンググローブがあるといいような気も。
Posted at 2020/10/19 23:08:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!10月10日でみんカラを始めて11年が経ちます!

オンオフにおいて絡んで下さる車好きの皆様、いつもありがとうございます。

5代目愛車エリーゼさんも購入から2年半、存続の危機に晒されつつも走行距離まもなく1万9000km。
これまで保有したラテン系乗用車達と比較しても圧倒的に(後ろ向き)ネタを提供してくれます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/10/10 09:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジュリアさんの高速燃費。Aモード、オートクルーズ多様、エアコン断続使用、法定速度で走ったら、オンボード上、5.6L/100km ってことは17.9km/L 。満タンで走り出したから航続距離820kmとか表示してて、壊れてるかと思ったw」
何シテル?   08/11 09:27
ひろべえと申します。 大阪出身で東京在住です。 エリーゼ スプリントに乗っています。 ▼車歴▼ 初代:プジョー 206XT(74hp 5MT) 2代目:シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出先でエンジンが掛からなくなるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:01:35
Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:03:23
最後のドライブ...かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 02:39:09

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5代目愛車です。 こんなに何もついていない軽い車は今後出てこないだろうと購入。 街中を普 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
家族車として活躍していたR1の後継として、2021年4月3日導入。 グレード:インテン ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2016.7.16 納車 クーパーコンバーチブル カリビアンアクアメタリック 絶対的な速 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
3代目愛車です。26.1.25納車 シャシースポール ブラングラシエ オプションで、パッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation