• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろべえlotusのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

ねぎ畑オフ 

ねぎ畑オフ 今日は初めてキャロルに遊びに行ってきました。

ルーテシア4RS向けの気になるアイテムがいろいろと開発されつつあるところです。

サーキット走行をにらんだそれらパーツがどんな感じか、他のルーテ4乗りのみなさんとお話ししながら、全部盛りの車への試乗等により体感させていただきました。

鈍感ながらの私なりのインプレッションです。

①マフラー
音的には、エンジン始動からやる気のあるサウンドです。
踏むと、思わず、笑顔になってしまいますw
YOUTUBEの動画でみるスーパースプリントのマフラーよりやる気があるサウンドだと感じました。
が、疲れているときや、早朝深夜のご近所、家族の同意が得られるかは、微妙です。
走ってみると、わずかに吹けあがりが速くなっている気もしましたが、試乗した車はエアクリもダイレクトなものに変わっていることもあるかもしれません。

②スプリング
お店周辺の試乗では、シャシースポール乗りの私にとっても、乗り心地に固さが気になることはなく、シャシーカップ乗りのみなさんは明確にノーマルより乗り心地がよいとの印象が多かったようです。
なお私のシャシースポールのフロントと比べると、指一本くらいダウンしていました。

③フロントリップスポイラー
すっきりしたデザインで、見た感じがカッコよくなります(それなりの速度域では空力効果があるんでしょうけど)。
ひろべえ号に、無塗装の白を合わせてみるとこんな感じ。


実際に体感させていただき、いずれのパーツも費用対効果は高いように感じました。

このような機会を設けていただきありがとうございました!
遊んでくださった皆様、楽しかったです!

ひとまずは、ツイーターの装備を検討します(そっち?)。


Posted at 2015/05/24 21:47:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月17日 イイね!

カングージャンボリー

カングージャンボリー今日はカングージャンボリーに参加してきました。
この手のイベントは昔参加したFBM以来です。

会場に近付くにつれルノー車が増えてきてわくわく感を増幅w

山中湖周辺は、新緑とさわやかな空気で、とても気持ちのいいところでした。
からっと晴れましたが、日差しは強かったので、日焼け止めを塗っていなかった顔と足首は赤くなりました。


到着してぐるぐる見て回ったものの、大量の車はあれど、知ってる人は見つからず(まだ顔を覚えきっていないとも言うw)、どうしたものかと、放浪すること1時間。
ゆう@ENTERさんを発見!救われましたw
芋づる式に知ってる方々にお会いでき、まだお会いしたことがなかったみん友さんともリアルに会合。
混む前に退場しようと思っていたところが、閉会してもまだ駐車場で車談義をし続ける状態に。

じゃんけん大会、惨敗でした。
子供のころから弱かったのです。
欲望の渦巻く大人よりも、ちっちゃい子供たちが勝ち残り率が高いですねw

とても楽しかったです。
お会いできた皆様、ありがとうございました!


Posted at 2015/05/17 21:49:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月06日 イイね!

GWさまりー

GWさまりーGWは地元でゆったり過ごせました。

①ぞろ目
夜中に東京を出発、明け方に奈良に到着。
途中22222キロを突破しましたが、当然見過ごしました。

②肉
心斎橋に知人の個展を覗きに行ったついでに、梅田のウルフギャング(英語読みだと違和感を感じるw)ステーキハウスで肉。
お値段なりに美味しいです。分厚くて柔らかい。お肉好きの方は一度食べてみるといいかも。
ルクアが改装したばかりで開店直後のタイミングだったようですが、カウンターなら予約なしですぐ食べられました。

③不退寺
在原業平ゆかりの小さなお寺。

伊勢物語のイケメン主人公で、歌人としても有名ですが、ここのご本尊は彼が彫ったものだとか。
天は2物以上、与えるんですね。
なお、ご本尊のお顔の両脇にはおおきなリボンが!

④唐招提寺
有名ですが、初めて拝観しました。

きれいな藤棚

隋の煬帝が愛好し門外不出だったという瓊花


⑤又兵衛桜
大阪夏の陣ののち、後藤又兵衛基次が奈良に隠れ住んだという屋敷跡に一本残るしだれ桜の古木。

背後が桃の木立、その後ろが杉の山ということで、ピンク、赤、緑のコントラストで、お花見シーズンは相当の人出のようです。

⑥談山(たんざん)神社
中大兄皇子と中臣鎌足が、蘇我入鹿暗殺の談合をしたという場所。

さすが奈良。
ここが多武峰(とうのみね)なんですね。車で走ってもなかなか楽しい道です。

⑦岡寺
多武峰を機嫌よく走っていると、そのまま飛鳥に抜け出たので、参拝。

日本最初の厄除け霊場ということなので、厄除けにお守りゲット。



⑧オフ会
ヤストキさん主催のオフ会に参加させていただきました。

居心地のいい楽しいひと時でした。
とめぞさんのイプシロンにも乗せていただきました。
軽量は正義と実感。踏み込んだ時のツインエアの鼓動の高まりも個性ですね。
Cセグ(C4)からBセグ(ルーテ)にダウンサイジングした私ですが、これなら次期乗り換え時はさらにダウンサイジングもありかも。
皆様ありがとうございました!

⑨monoさんご夫妻とプチオフ

久しぶりでいろいろおはなしを。
ご旅行帰りでお疲れのところ出向いていただき、ありがとうございました!

そして今日4時に奈良を出て、眠くなるたびに休憩しながら、渋滞にも合わず東京に帰ってきました。
車も異状なく走ってくれて問題はなさそうです。




Posted at 2015/05/07 01:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジュリアさんの高速燃費。Aモード、オートクルーズ多様、エアコン断続使用、法定速度で走ったら、オンボード上、5.6L/100km ってことは17.9km/L 。満タンで走り出したから航続距離820kmとか表示してて、壊れてるかと思ったw」
何シテル?   08/11 09:27
ひろべえと申します。 大阪出身で東京在住です。 エリーゼ スプリントに乗っています。 ▼車歴▼ 初代:プジョー 206XT(74hp 5MT) 2代目:シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

出先でエンジンが掛からなくなるの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 08:01:35
Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 14:03:23
最後のドライブ...かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 02:39:09

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5代目愛車です。 こんなに何もついていない軽い車は今後出てこないだろうと購入。 街中を普 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
家族車として活躍していたR1の後継として、2021年4月3日導入。 グレード:インテン ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2016.7.16 納車 クーパーコンバーチブル カリビアンアクアメタリック 絶対的な速 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
3代目愛車です。26.1.25納車 シャシースポール ブラングラシエ オプションで、パッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation