• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろべえlotusのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

ジュリア&トナーレ試乗

豪雨
豪雨の中、高速道路で冠水や深い水溜りを走ると気を使います。MRでフロントが軽いせいか、スポーツタイヤだからか。
道中、ケイマンが事故ってるのも見かけ、MR仲間として大事ないことを祈りつつゆっくり走りました。ロータスもいいトラクションコントロールがついていると言われましたが、過信しないよう気をつけます。
悪天候時は4WDのSUVが良いなと思います。FRよりFFの方が凍結時の登坂にも強いから、家族車は4WDかせめてFFがいいのかな。まあどんな車だろうが車重やタイヤの接地面のハガキ4枚分の面積のトラクションという物理的条件が影響のほとんどなんでしょうけど。

16式機動戦闘車
渋滞中にしばらく並走しました。間近でエリーゼから見上げると大きいです。105mm砲だとエリーゼは全貫通しそうです。というか7.62mm機銃弾でも全貫通でしょうけど。映画RED2でエキシージがカーチェイスで銃撃戦をしていましたが。

シート保護
ショルダー部分のレザーが剥げかけてきたので保護を期待してシートベルトホルダーをポチりました。

が、カバーする場所が上過ぎでした。ブカブカだし。ベルトを取りやすくなった訳でもないし。ベルトを外した時にバックルがカーボンのシートバックにカンカン当たらなくなるメリットはあるので良しとします。

ジュリア ヴェローチェ試乗
数年前に乗った事があるので、相方が運転して私は後席に座ってみました。サイズが今乗ってるルーテシアより片側8cm大きくなって360度カメラがないほかは問題なし。慣れるかな。
自宅周辺は狭い道路なので 幅が広いけど360度カメラがある車と、幅はそれより小さいけど同カメラがついていない車だと、後者の方が擦る気がしてきました。車幅感覚についてはエリーゼや911、グレカーレのように、ボンネット両端がもりあがっていると運転しやすいです。

トナーレ試乗
PHEVに試乗。
ゆっくりの街乗りなのでほぼモーターで走りインプレしにくいです。SUVなので視点が高く運転しやすいというのは感じました。動力的には混んでて踏めませんでしたが電動のトルクはあまり感じずアルカナに劣る印象、Dモードにしても混み気味の道路ではアルファらしいかはわかりませんでした。よくできたお利口さんなのはある程度わかったのですが、それはアルファに求めるものなのか。。。
Posted at 2024/09/01 23:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月14日 イイね!

2024夏

時間ができたので久し振りにネグローニの工房に行ってきました(要予約)。
以前購入した紺のベルトを愛用していたらヘタってきたので、オンラインで黒のベルトを購入したのですが、サイズを合わせるため切ってもらいに。結局、靴や服はお店で買うのが良いですね。

傷んだベルトも修理してくれるとのことなので、そのうち持ち込みます。

工房まで都内の渋滞にはまりながらエリーゼで移動すると、直射日光で車体が熱を持ち、のろのろ運転で水温も97℃を超えてくると、エアコンが効かなくなります。酷暑日の昼間は厳しいです。
水温が93℃くらいまではまだ少し涼しい風が出てきます。

ジュリアとトナーレを見に、アルファロメオにも行ってみました。
ジュリアは相変わらずセダンでは一番良いなと思っています。

アダプティブダンパー付きの限定ヴェローチェが出るそうですが、アクティブサスって、慣れるとモードチェンジをしなくなる気もするのですが、どうでしょうね。
モントリオールグリーンが設定されるのは珍しくて綺麗なのでいいと思います。
次のジュリアはハイブリッドになりそうなのであえて純エンジン車の現行モデルを選ぶのもありかも。
トナーレは写真よりも実車の方が良かったです。実用性は高そうでPHEVも良さそうです。フルハイブリッドのアルカナとどっちがいいかな。

そのうち試乗してみようかな。

サスペンションのないternにサドル用サスペンションをmakuakeでみつけたので付けてみました。

乗り心地が良くなりました。





Posted at 2024/08/18 14:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「早朝ドライブ(forオイル循環)の信号待ちで2度声をかけられました。サングラスをしてなかったから話しかけやすいのかな。そしてウチの子もソフトトップからオレンジの粉が出始めました。」
何シテル?   07/12 09:41
ひろべえと申します。 大阪出身で東京在住です。 エリーゼ スプリントに乗っています。 ▼車歴▼ 初代:プジョー 206XT(74hp 5MT) 2代目:シ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

最後のドライブ...かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 02:39:09
Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:34:48
autowit Super Cap2 ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 20:34:24

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5代目愛車です。 こんなに何もついていない軽い車は今後出てこないだろうと購入。 街中を普 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
家族車として活躍していたR1の後継として、2021年4月3日導入。 グレード:インテン ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
2016.7.16 納車 クーパーコンバーチブル カリビアンアクアメタリック 絶対的な速 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
3代目愛車です。26.1.25納車 シャシースポール ブラングラシエ オプションで、パッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation